現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…ドアパネルを改造してまで外に出すのはなぜ?

ここから本文です

[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…ドアパネルを改造してまで外に出すのはなぜ?

掲載 10
[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…ドアパネルを改造してまで外に出すのはなぜ?

カーオーディオシステムのバージョンアップに関心を抱きながらも、“分かりづらさ”が壁となりその実行に踏み切れないでいるドライバーが少なからずいる。当連載は、そのような人が少しでも減ることを願い展開している。

◆取り付け性よりも、性能を追求したモデルがある!?
まずは、スピーカーに関連した“分かりづらい”事柄の答を解説しているのだが、今回はドアスピーカーの取り付け方に関する事柄にスポットを当てる。マニアの多くは、ドアパネルを改造してまでスピーカーを見えるようにして取り付けている。そのような手間をかけるのはなぜなのだろうか……。

[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…その差は約200倍! 価格差が大きいのはなぜ?

理由は主には2つある。1つは「パネルを改造しないと取り付けられないスピーカーがあるから」で、もう1つは「スピーカーを表に出した方が音が良くなるから」だ。

では、それぞれどういうことなのかを説明していこう。まずは「パネルを改造しないと取り付けられないスピーカーがある」ことについて。

ところでカー用のスピーカーの多くは、取り付け性も考慮され設計されている。つまり、ドアパネル内に収められるようなサイズになるように作られている。しかし中には、取り付け性よりも音質性能を優先して設計されているモデルもある。で、音質性能に重きを置くと、取り付け性は落ちがちだ。

というのもスピーカーは、性能を上げようとすると筐体が大きくなる傾向が色濃い。例えば磁気回路は、性能を追求すると大型化する。そうすることで大パワー化が図れるからだ。パワーがあった方が音に有利だ。また、フレームも頑丈であるほど磁気回路で生み出された力をロスしにくくなる。こうして高級モデルは厚みが増していく。

◆マニアは取り付け性よりも性能を優先する。メーカーはその求めに応えて製品を作る…
なお上級者の多くは、取り付け性よりも性能を優先してスピーカーをセレクトする。そして性能を優先させればパネル内に収めにくくなることを知っていて、それでも良いと考えている。一方メーカーは、性能へのニーズに応えるべく取り付け性を度外視した高性能モデルもラインナップする。こうして、ドアパネルには収まりきらない製品も生み出されることとなる。

続いては、「スピーカーを表に出した方が音が良くなる」、ことについて説明していこう。

ドアスピーカーは、取り付け面をドアパネル面にまで立ち上げて取り付けた方が音的なアドバンテージを発揮する。なぜならば、スピーカーの振動板から放たれる音情報を余すことなく車室内に放出できるようになるからだ。

対してドアスピーカーを内張りパネル内に収めるようにして取り付けると、スピーカーの振動板から放たれた音のいくらかはドアパネル内に回り込む。そうなると、スピーカーから放たれる音情報が多少なりとも消失してしまう。

さらには、パネル内に回り込んだ音エネルギーが悪さをしでかすこともある。パネルやドア内部の鉄板を共振させてしまうのだ。そうなると、車室内に放出された音を濁らせる。

◆プロはパネル内に収める場合にも、弊害が最小限で済むように工夫を凝らすが…
なお「カーオーディオ・プロショップ」にてスピーカーの取り付けを依頼する場合、プロはそういった弊害が最小限で済むようにさまざまな工夫を凝らす。しかし、弊害の発生を100%なくすことは困難だ。

そしてマニアたちは、スピーカーを見えるようにして取り付けた方が音が良くなることを体験として知っているので、敢えてその手法を選択する。

なお、ドアスピーカーを見えるようにして取り付ける手法のことは「アウター化」と呼ばれているのだが、続いてはそれがどのようにして行われるのかを説明しよう。まずスピーカーの取り付け面を立ち上げるためには、土台となるパーツである「インナーバッフル」が厚く作られることが多い。

で、立ち上げたスピーカーをパネルと一体化させるかどうかはケースバイケースだ。一体化させてあるかのように見せて仕上げられる場合もあれば、パネル面にボードを仕込みそれにスピーカーが取り付けられる場合もある。なお後者のようにして取り付けられる手法のことは、「アウターバッフル」と称される。

今回は以上だ。次回からは新章に突入し、メインユニットに関する事項について説明していく。お楽しみに。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ C-HR(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 前編
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ C-HR(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 前編
レスポンス
[サウンドシステム設計論]「外部パワーアンプ」を使う「パッシブシステム」で本格サウンドを堪能!
[サウンドシステム設計論]「外部パワーアンプ」を使う「パッシブシステム」で本格サウンドを堪能!
レスポンス
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…カロッツェリア『サイバーナビ』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…カロッツェリア『サイバーナビ』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
[低予算サウンドアップ術]「低コストフルシステム」で、本格サウンドを楽しみ尽くす!
[低予算サウンドアップ術]「低コストフルシステム」で、本格サウンドを楽しみ尽くす!
レスポンス
[car audio newcomer]ダイハツ・アトレー デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 後編
[car audio newcomer]ダイハツ・アトレー デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 後編
レスポンス
[カーオーディオ 逸品探究]実力スピーカーブランド「モレル」の革新機『ヴィルタス ナノ カーボン』の魅力を解析!
[カーオーディオ 逸品探究]実力スピーカーブランド「モレル」の革新機『ヴィルタス ナノ カーボン』の魅力を解析!
レスポンス
車内電源DIY術! スマホ充電から100V機器まで完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
車内電源DIY術! スマホ充電から100V機器まで完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
<新連載>[エンタメ環境向上計画]スマホの音楽を車内で快適に聴くためのコツを伝授!
<新連載>[エンタメ環境向上計画]スマホの音楽を車内で快適に聴くためのコツを伝授!
レスポンス
1540馬力、電動スーパーチャージャーのジェネシスが「グランツーリスモ」で爆走! 実車を初公開
1540馬力、電動スーパーチャージャーのジェネシスが「グランツーリスモ」で爆走! 実車を初公開
レスポンス
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
まるで純正、『WR-V』専用ドリンクホルダーとゴミ箱をカーメイトが発売…内装との一体感にこだわる
まるで純正、『WR-V』専用ドリンクホルダーとゴミ箱をカーメイトが発売…内装との一体感にこだわる
レスポンス
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
『ヴォクシー・ハイブリッド』&『ノア・ハイブリッド』用、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズが新たな品番で販売開始
『ヴォクシー・ハイブリッド』&『ノア・ハイブリッド』用、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズが新たな品番で販売開始
レスポンス
JLR、次世代EV向け高性能オーディオ共同開発へ…Meridianとの協力を延長
JLR、次世代EV向け高性能オーディオ共同開発へ…Meridianとの協力を延長
レスポンス
ZFのeバイク向け48Vドライブシステム、2025年に市販車に搭載へ
ZFのeバイク向け48Vドライブシステム、2025年に市販車に搭載へ
レスポンス
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レスポンス
BMW『M2』改良新型、「M」の名に恥じない強烈な内外装
BMW『M2』改良新型、「M」の名に恥じない強烈な内外装
レスポンス

みんなのコメント

10件
  • ashige
    拘りだしたらキリが無い世界なので、
    人それぞれで宜しいかと思います。
    私の場合は、デッドニング等の、
    手間の掛かる事まではしておらず、
    とりあえず、トレードインで簡単に交換出来る、
    社外スピーカーに変えてるだけですが、
    大抵は、純正品が驚く程に簡素なので、(^^)
    お手頃な価格の物でも、効果を感じてます。
  • has********
    趣味なんだから自分が満足できるかどうか、その過程を楽しめるかどうかが全てであり正解。
    なんで?と思った時点でその気持ちを理解することは不可能。
    車載音響に限らない話。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村