現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【日本のセレブ専用サーキット】なぜ房総半島ばかり? ポルシェに次いでフェラーリやランボも その理由は

ここから本文です

【日本のセレブ専用サーキット】なぜ房総半島ばかり? ポルシェに次いでフェラーリやランボも その理由は

掲載 更新 8
【日本のセレブ専用サーキット】なぜ房総半島ばかり? ポルシェに次いでフェラーリやランボも その理由は

ほかに類のないコースレイアウト

text:Kenji Momota(桃田健史)

【画像】夢のまた夢? コーンズに行けば、どんなクルマが買える?【4選】 全178枚

「またしても房総半島に建設されるのか?」。そう思った自動車業界関係者が多かったのではないだろうか。

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(以下、コーンズ)は2020年8月12日、会員制ドライビングクラブ「ザ・マガリガワ・クラブ(THE MAGARIGAWA CLUB)」(千葉県南房総市)を2022年末までに開業すると発表した。すでに着工済みだという。

コーンズといえば、1976年にフェラーリの日本総代理店となり、ロールス・ロイスやベントレーも手掛け、2013年にはランボルギーニの販売代理店になるなど、言わずと知れた、日本におけるハイエンドブランド車販売の大御所である。

そんなコーンズによる、ドライビングクラブ。房総半島の山中に全長3.5kmのロードコースを建設する。

全長3.5kmというと、鈴鹿サーキットの5.8kmや富士スピードウェイの4.6km比べると短い。

筑波サーキットの2.0kmや同じく千葉県内にある袖ケ浦フォレストレースウェイの2.4kmと比べると長い。

ちょうど、スポーツランド菅生が3.6kmと「ザ・マガリガワ・クラブ」コースに近いが、標高差が菅生が70mに対してその3倍以上の250m、最大勾配も菅生の10%に対して上り勾配20%、下り勾配16%という数値が目立つ。コーナー数は22、直線路800mにおよぶ。

世界各地のF1サーキットを設計した名門が担う、「どのサーキットにも似ていないコースを持つ、世界に唯一のドライビングクラブ」という触れ込みだ。

ポルシェは2021年に木更津に開設

ザ・マガリガワ・クラブの専用ウェブサイトには、フェラーリ、ロールス・ロイス、ベントレー、ランボルギーニの各モデルが未舗装路を走り抜け、施設の起工式に向かう動画が収められている。

また、富士スピードウェイで開催実績のあるドライビングレッスンの模様をイメージとして、プロレーサーがサポートするマガリガワ・アカデミー開設についても説明がある。

こうした内容を見て、ポルシェジャパンが2021年に開業予定の「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」を思い浮かべた方も多いはずだ。

米ジョージア州アトランタを皮切りに世界各地で開設しており、ついに日本にも上陸する。

施設の詳細について現時点では公表されていないが、海外事例を見ると複数のコースが併存しており、ザ・マガリガワ・クラブとは趣きが少し違うように思える。

ただし、その場所は千葉県木更津市であり、同じく房総半島なのである。

前出の袖ケ浦フォレストレースウェイは、自動車メーカーが報道陣向けに新型車のサーキット試乗会で使用する場合がある。

また、セレブ向けだけではなく、EVレースやプライベート走行会にも使われる。こちらも場所は房総半島にある。

フェラーリやポルシェ、世界を代表するプレミアムブランドのオーナーを対象としたサーキットが、なぜ房総半島に集中するのだろうか?

ゴルフを通じて馴染みのある地域

東京湾に面する千葉県の内房(うちぼう)は、京葉工業地帯であり日本製鉄やJFEスチールなどの大規模な製鉄所や東京電力の発電所などが連なっている。内房の南部は、山林地帯が広がる。

一方、太平洋に面する外房(そとぼう)は、九十九里海岸が広がり、外房の南部は海岸線から内陸部へ山林地帯が広がっている。

こうした、房総半島の県の中部から南部に広がる地域は、日本屈指の「ゴルフ場銀座」として知られている。

平日の朝早く、東京湾アクアラインを通って館山自動車道を南下、またはアクアラインから圏央道を房総半島の中心に向かって突っ切ってくる、品川ナンバーや横浜ナンバーの高級ブランド車が数多い。

東京都心や城南地域など、日本のセレブが集中する居住地域から房総半島は1時間~1時間半ていどで到達できる、身近な「息抜きの場」として定着しているのだ。

また、羽田空港や成田空港からも1時間~1時間半圏内にあり、地方都市から車両を陸送したり、または車両を長期間保管して、走行する度に飛行機で通って来るにも都合が良いロケーションだといえる。

むろん、サーキット走行とゴルフや温泉を組み合わせて楽しむ方々もいるだろう。

最大のポイントは費用対効果

都心から1時間ちょっとで、ゴルフでも馴染みがあって。というならば、神奈川県の湘南、箱根、少し走って静岡県の御殿場があたり。

または、埼玉や茨城の南部も、そうした条件に当てはまる。それでも、なぜ房総半島かといえば、すばりコスパである。

不動産関連サイトで検索すれば一目瞭然だが、東京周辺の不動産価格で房総半島の内陸部から南部の土地は圧倒的に安い。しかも、数千から数万坪の単位で購入できる物件がけっこう多い。

筆者は横浜育ちだが、過去数十年間の房総半島の変化を見てみると、1970年代から社員旅行や家族旅行向けの大型ホテル建設が進み、1980年代から2000年代には、大手デベロッパーが別荘地開拓を進めた。

だが、そうしたブームもすっかり冷めてしまい、結果的に建設が継続したのはゴルフ場ばかり、という印象だ。

そうしたなか、自動車の超プレミアムブランドで世界的なトレンドとなってきた、オーナー向けの自社開発サーキット施設でのサービス提供。

ロケーションとコストパフォーマンスを考慮すると、千葉県の房総半島の中部から南部の地域に注目が集まるのは当然である。

ザ・マガリガワ・クラブ、そしてポルシェエクスペリエンスセンター。

どのような仕上がりになるのか、いまからとても楽しみだ。

こんな記事も読まれています

新しいアドベンチャー、ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』発売へ
新しいアドベンチャー、ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』発売へ
レスポンス
トヨタ、負傷コンウェイの代役でロペスを起用した理由を説明。リザーブ担当の宮田莉朋は「ル・マンを走った経験がない」
トヨタ、負傷コンウェイの代役でロペスを起用した理由を説明。リザーブ担当の宮田莉朋は「ル・マンを走った経験がない」
motorsport.com 日本版
サービスメカニックの頂点を目指す! ボルボのアフターセールス競技大会開催! 普段の汗と努力が実を結ぶ!
サービスメカニックの頂点を目指す! ボルボのアフターセールス競技大会開催! 普段の汗と努力が実を結ぶ!
ベストカーWeb
「進捗率95%」浜松~長野直結「三遠南信道」最大の難関「青崩峠トンネル」工事大詰め!? 完成形見えてきた「超ショートカット道路」どこまで進んだのか
「進捗率95%」浜松~長野直結「三遠南信道」最大の難関「青崩峠トンネル」工事大詰め!? 完成形見えてきた「超ショートカット道路」どこまで進んだのか
くるまのニュース
【MotoGP現場ぶら歩き】溺れるほどの人の海。ル・マンに集った29.7万人のファン!
【MotoGP現場ぶら歩き】溺れるほどの人の海。ル・マンに集った29.7万人のファン!
バイクのニュース
まるで外車の[アテンザ]は100万円ちょい!? 気品ある[グレイス]はまさかの5ナンバーだった
まるで外車の[アテンザ]は100万円ちょい!? 気品ある[グレイス]はまさかの5ナンバーだった
ベストカーWeb
麻布台ヒルズにBMWのブランド・ストア「FREUDE by BMW」がオープン! 今回はポップアップではなく常設ストアとなります
麻布台ヒルズにBMWのブランド・ストア「FREUDE by BMW」がオープン! 今回はポップアップではなく常設ストアとなります
Auto Messe Web
フィアットのコンパクトSUV「500X」に超魅力的な限定車が登場、ただし77台限り!
フィアットのコンパクトSUV「500X」に超魅力的な限定車が登場、ただし77台限り!
Webモーターマガジン
警視庁「もしもの時のために」 子どもが自力でできる“置き去り事故対策”紹介に反響! ただツッコミも
警視庁「もしもの時のために」 子どもが自力でできる“置き去り事故対策”紹介に反響! ただツッコミも
乗りものニュース
インパクト抜群のリフトアップツイーター登場! アルパイン新製品発表会で発表された注目のアイテム
インパクト抜群のリフトアップツイーター登場! アルパイン新製品発表会で発表された注目のアイテム
レスポンス
角田裕毅、3基目PUでのカナダで初日8番手「ウエットでもドライでも自信がある」チームは「モナコの学習が役立っている」
角田裕毅、3基目PUでのカナダで初日8番手「ウエットでもドライでも自信がある」チームは「モナコの学習が役立っている」
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】時代が早すぎた? 今だったら売れたかもしれない! プレミアムワゴンのアヴァンシア!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】時代が早すぎた? 今だったら売れたかもしれない! プレミアムワゴンのアヴァンシア!
ベストカーWeb
ホンダ新型「スポーツセダン/SUV」に大反響! “斬新”ヘッドライト&巨大ディスプレイ搭載! 新たな「Yeシリーズ」等を2027年迄に10車種を中国導入へ
ホンダ新型「スポーツセダン/SUV」に大反響! “斬新”ヘッドライト&巨大ディスプレイ搭載! 新たな「Yeシリーズ」等を2027年迄に10車種を中国導入へ
くるまのニュース
[15秒でわかる]引っ張りタイヤ、デメリットは?
[15秒でわかる]引っ張りタイヤ、デメリットは?
レスポンス
臨場感が違う! スピード感も違う!! ホンモノのフォーミュラF4マシンに乗れるゾ!! [トムスフォーミュラーカレッジ]チョー興奮の実体験!!!
臨場感が違う! スピード感も違う!! ホンモノのフォーミュラF4マシンに乗れるゾ!! [トムスフォーミュラーカレッジ]チョー興奮の実体験!!!
ベストカーWeb
座席の選択肢は普通のクルマの比じゃない! バスの「乗り心地による特等席」はドコかを考えてみた
座席の選択肢は普通のクルマの比じゃない! バスの「乗り心地による特等席」はドコかを考えてみた
WEB CARTOP
アップリカから赤ちゃんの首をやさしく安定させるコンパクトベッド型チャイルドシート「クルリラ エックス プラス」が登場
アップリカから赤ちゃんの首をやさしく安定させるコンパクトベッド型チャイルドシート「クルリラ エックス プラス」が登場
@DIME
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

8件
  • マイフェラーリ でサーキットを走る。
    こんな素晴らしい体験は、そう出来るものでは無い。
  • やっとアヴェンタドールが長い車検から戻って来ました。次回の走行会で会えるのを楽しみにして。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村