現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】新型 ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4|ランボルギーニが目指した“乗りやすさ”を実現したフラッグシップの完成形

ここから本文です

【試乗】新型 ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4|ランボルギーニが目指した“乗りやすさ”を実現したフラッグシップの完成形

掲載 6
【試乗】新型 ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4|ランボルギーニが目指した“乗りやすさ”を実現したフラッグシップの完成形

“伝説の名”を復活させてアピールしたかったこととは

1971年に衝撃のデビューを飾ったランボルギーニ カウンタック(クンタッチ)。昨年、その生誕50周年をサンタガータ自身が祝って発表したのが“新型”カウンタックだった。正式名称をカウンタックLPI 800-4(以下、カウンタック800)という。

カーセンサーEDGE.netはこちら

LPはカウンタック以来、ランボルギーニのフラッグシップモデルに継承されてきたパワートレーンレイアウトを象徴する頭文字であり、最新のアヴェンタドールまですべて“LP”だった。見慣れぬ I の一文字はハイブリッド(イタリア語でイブリッド)のイニシャル。残りは800cv(馬力)の4WDを意味する。 パワートレーンだけを取り出せば、それは限定車シアンと同様の大容量スーパーキャパシタ付きマイルドハイブリッドシステムを備えた6.5LのV12エンジンとISRミッションということになる。

シアンはアヴェンタドールの一つの理想形にして完成形。新型カウンタック800を知る前に筆者自身、そんな結論を下していた。否、新型のデビューを知ったあとでも、シアンと中身は同じだから試乗がかなったとしてもシアンがアヴェンタドールの最終進化形であるという結論が揺らぐことなどないと思っていた。

逆にいうと、“カウンタック”という伝説のネーミングを復活させてまでサンタガータはいったい何を、ランボルギーニファンやクンタッチマニアにアピールしたかったのか、それが気になって仕方なかった。まさか50周年を祝うだけの“思いつき”でもあるまい。単なる思いつきであれば、ミウラ40周年のときと同じように1台のみのコンセプトカーを製作し、本社のミュージアムに飾っておけばよかった。

中身はシアンの流用でガワだけ伝説に似せたシロモノだったなら、“カウンタック”というネーミングを使ったことに対する批判も免れなかったであろう。オリジナルカウンタックを今も愛し続けるファンやマニアへの裏切りでしかない。

カウンタック以降のフラッグシップモデル、ディアブロやムルシエラゴ、アヴェンタドールはLPレイアウトを踏襲するがゆえ、すべて“カウンタック”であったと断じてきた筆者は、もちろんアヴェンタドール派生であるシアンと中身が同じという事実をもってカウンタック800を“カウンタック”であると援護していた。けれども正直、形と名前をオリジナルに寄せただけで中身(=ドライビングテイスト)が同じ車を作られたんじゃたまらないとも思っていたのだ。

とはいえ、新型を試す機会などそうそうない。本社を訪ねて白いデモカーに乗るか、さもなければ日本で納車されたオーナー(12名!)にお願いするしかない。今回、取材に協力いただいた黒いカウンタック800は、昨年発足したサンタガータ本社公認の「ランボルギーニ・クラブ・ジャパン」会長に納車されたばかりの個体であった。 インスタなどで納車された個体を見ていると派手な色味が多く、ブラックは逆に珍しい。オリジナルカウンタックのフォルムをうまく再現できたことがよくわかる色合いだ。

上等なインテリアマテリアルに気を使いつつ、ゆっくり落ち着いて走り出す。“カウンタック”を駆るといつも身体が勝手に興奮してしまうから、あえてじっくりスタートするのだ。

と、走り出してすぐさま、シアンとはなんだか違うドライブフィールだと思った。すべてのあたりが柔らかいとでも言おうか。シアンはもっと硬派だった記憶が……。交差点で曲がっていくと確信に変わる。シアンではフロントがもっと踏ん張った印象、つまりより大きな弧を描いて曲がっていく感覚があったのだ。対してカウンタックはというと、トレッドの広さもシアンほどには感じさせず、ノーズが向きを変える瞬間もステアリング操作により忠実だった。端的に言って、ずっと乗りやすい。シアンの方が大きな車に乗っているようで、一体感もカウンタック800の方が上だ。

断然に乗りやすい。シアンはもちろん、アヴェンタドールのSやウルティメに比べてもそうだ。シアンとカウンタック800のマイルドハイブリッドはバッテリーではなく電気の出し入れを瞬時に行うことのできるスーパーキャパシタを積んでいる。その特性を活用し、ISRミッションに特有のクセ=シフトアップ時のトルク落ちを電気モーターのトルクで補いならすよう設計されているのだ。その制御自体もシアンに比べて上等な気がした。よりスムーズに加速するからだ。そして、乗り心地もベター。乗れば乗るほどに扱いやすさが身にしみる。

そういう意味ではこのカウンタック800はいっそう成熟し洗練されたアヴェンタドールかもしれない。これなら毎日乗ることができると思う。この扱いやすさはカウンタックという名前から皆さんが想像されるイメージとかなり違うかもしれないが、昔のカウンタックLP400も扱いにくかったミウラの反省から生まれた車で、実際、とても乗りやすかった。 サーキットでも試乗した。V12を高回転域までぶん回すと、アヴェンタドール以外の何者でもない。やっぱり、シアンよりもアヴェンタドールのテイストを強く感じる。攻め込んだ領域でのパフォーマンスではひょっとするとシアンの方が優れているかもしれない。その代償がオンロードでの違和感だったとすれば納得できる。

やはりカウンタック800こそアヴェンタドールの完成形だった。その乗りやすさは、そのイメージとは裏腹にランボルギーニが昔から目指してきたことの一つである。創始者フェルッチオが目指したのは、爆音を撒き散らす過激なだけのスーパーカーではなかった。理想はスーパーカー界のロールスロイスだったのだ。 文/西川淳 写真/タナカヒデヒロ 協力/ランボルギーニ・クラブ・ジャパン

ランボルギーニ カウンタックの中古車市場は?

1971年のジュネーブショーでデビューを飾ったスーパーカーを代表する1台。後のフラッグシップモデルも取り入れ続けた、V12エンジンをリアミッドシップに縦置きレイアウトする、パオロ・スタンツァーニによるLPレイアウトを採用。1974年から1990年まで進化を続けながら生産されてきた。

2022年12月現在、中古車市場には9台が流通しており、そのうちクワトロバルボーレ(QV)が5台という流通状態となっている。絶大な人気を保ち続けるモデルゆえに、30~40年も前の車としては現存個体は多いと思われる。ただ、希少価値は年々高まり続けているモデルとなる。 ランボルギーニ カウンタックの中古車を探す▼検索条件ランボルギーニ カウンタック× 全国文/編集部、写真/アウトモビリ・ランボルギーニ

カーセンサーEDGE.netはこちら

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ラリージャパン2024の初日を飾る「ブルーインパルス」、展示飛行を予定
ラリージャパン2024の初日を飾る「ブルーインパルス」、展示飛行を予定
レスポンス
日本は「太陽光」「風力」発電が厳しい環境! EVを促進するのに大切な「ゼロエミッション発電」はまだまだ難しい課題だった
日本は「太陽光」「風力」発電が厳しい環境! EVを促進するのに大切な「ゼロエミッション発電」はまだまだ難しい課題だった
WEB CARTOP
【MotoGP】最終戦ソリダリティGPのチケット販売が開始。収益は豪雨災害のバレンシア地域のため寄付とカタルニア・サーキット明らかに
【MotoGP】最終戦ソリダリティGPのチケット販売が開始。収益は豪雨災害のバレンシア地域のため寄付とカタルニア・サーキット明らかに
motorsport.com 日本版
F1サンパウロGP決勝でレッドブルとアルピーヌが速かった理由……インターミディエイトの”プラス5mm”が効いた?
F1サンパウロGP決勝でレッドブルとアルピーヌが速かった理由……インターミディエイトの”プラス5mm”が効いた?
motorsport.com 日本版
トヨタが「スゴいハチロク」世界初公開! 「次期セリカ復活」の布石? カローラ四駆技術採用の“レガシィ仕様” 米国でお披露目
トヨタが「スゴいハチロク」世界初公開! 「次期セリカ復活」の布石? カローラ四駆技術採用の“レガシィ仕様” 米国でお披露目
くるまのニュース
カワサキ「Ninja 1100SX」 排気量アップで進化した2025年モデルを公開【EICMA2024】
カワサキ「Ninja 1100SX」 排気量アップで進化した2025年モデルを公開【EICMA2024】
バイクのニュース
『今すぐやりたい!』知らないと損!エンジンオイルの役割と選び方、交換サイクルの全解説 ~Weeklyメンテナンス~
『今すぐやりたい!』知らないと損!エンジンオイルの役割と選び方、交換サイクルの全解説 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
ホンダ「CL500」2025年型はカラーリングなどを小変更!イエローあり!【伊ミラノショー速報】  
ホンダ「CL500」2025年型はカラーリングなどを小変更!イエローあり!【伊ミラノショー速報】  
モーサイ
ホンダ「XL750 Transalp」2025年型は前後ダンピング調整と、前周りの空力特性変更【伊ミラノショー速報】  
ホンダ「XL750 Transalp」2025年型は前後ダンピング調整と、前周りの空力特性変更【伊ミラノショー速報】  
モーサイ
ロールスロイス カリナン【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
ロールスロイス カリナン【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新Kカー】丸型ライトのスズキ・スペーシア・ギアは「無骨かわいい」愛すべき相棒。コンセプトは「10mileアドベンチャー」
【最新Kカー】丸型ライトのスズキ・スペーシア・ギアは「無骨かわいい」愛すべき相棒。コンセプトは「10mileアドベンチャー」
カー・アンド・ドライバー
ダイハツの斬新「オープン軽トラ」がスゴい! 超レトロな“丸目ライト”採用した「4人乗りモデル」に大注目! めちゃ“オシャレ”に働ける「屋根なしバスケット」登場に期待!
ダイハツの斬新「オープン軽トラ」がスゴい! 超レトロな“丸目ライト”採用した「4人乗りモデル」に大注目! めちゃ“オシャレ”に働ける「屋根なしバスケット」登場に期待!
くるまのニュース
“約50万円”の新型「“3人乗り”トライク」登場に反響多数! 公道走行も可能な「125ccモデル」が「丁度いい」と話題に! MTも搭載の「APtrikes125」が話題に
“約50万円”の新型「“3人乗り”トライク」登場に反響多数! 公道走行も可能な「125ccモデル」が「丁度いい」と話題に! MTも搭載の「APtrikes125」が話題に
くるまのニュース
日本自動車殿堂発表 THS開発の内山田氏など5名が殿堂入り 歴史遺産車にはレガシィも!!
日本自動車殿堂発表 THS開発の内山田氏など5名が殿堂入り 歴史遺産車にはレガシィも!!
ベストカーWeb
ブリヂストンのモータースポーツ60年の歩みを体感! イノベーションギャラリーがリニューアルオープン
ブリヂストンのモータースポーツ60年の歩みを体感! イノベーションギャラリーがリニューアルオープン
くるまのニュース
初代ハイラックスサーフが帰ってきた!! このまま市販熱望だよね?? 懐かしい80年代スタイリングにうっとり
初代ハイラックスサーフが帰ってきた!! このまま市販熱望だよね?? 懐かしい80年代スタイリングにうっとり
ベストカーWeb
最初から安グレードを出してよ! アルファードからフロンクスまで最近の新車がグレード数を減らすワケ
最初から安グレードを出してよ! アルファードからフロンクスまで最近の新車がグレード数を減らすワケ
ベストカーWeb
ヤマハ「テネレ700」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
ヤマハ「テネレ700」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ

みんなのコメント

6件
  • 年末ジャンボ~・・・
  • 子供の頃に流行ったスーパーカー、大人と成り一時期は購入出来る価格に下がったけど、維持費や故障の言い訳をして購入しなかった。現代のカウンタックは大人でも全く手が届かない高嶺の花ですが、スーパーカーはそれで良いと思う。自分に購入する財力と勇気が無かっただけ。
    メーカーが今の技術で製作するとこう成ると見せてくれた事に感謝です。子供から大人に成っても憧れる車を作るのは凄い事ですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

24000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
シアンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

24000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村