車の最新技術 [2024.07.02 UP]
認証不正問題を理解するキーワード「WP29」【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
文●石井昌道 写真●トヨタ
「自動車の国際基準調和と認証の相互承認」と題した勉強会に参加し、国土交通省の担当者から自動車の型式認証制度についての説明を受けた。
いま話題の認証不正問題について、メーカーの記者会見に参加したりエンジニアから話を聞いたりして、情報を集めてはいるが、今一つ全貌がわからりにくい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
新試験法は、3000ポンド(約1361kg)の台車を、70%オフセットの位置に、80km/hで衝突させるというもの。台車は軽くなったが、後ろ全面でなく横にずれた位置に、より高速度で衝突させるという、実際の事故により近づける改正だったもよう。
このように、認証試験の規則は、新しい技術や知見にメーカーの要望も反映させて、改正できるようになっている。不満があるなら率直に問題提起して、改正まではきちんとルールを守るのが正しい行いだよ、トヨタさん。