現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダに「いまこそ聞いておきたい質問」特集(前編)

ここから本文です

ホンダに「いまこそ聞いておきたい質問」特集(前編)

掲載 9
ホンダに「いまこそ聞いておきたい質問」特集(前編)

電動化の時代においてもワクワクする個性的なクルマを出していきます

 特集「ホンダの底力」企画の編集会議で、「ホンダに関する疑問や質問、いま聞いておきたいテーマに関して広報部を通じて回答してもらいませんか」という展開になった。ホンダ広報部に相談すると、快諾をいただいた。以下にQA形式で紹介する。記事のボリュームを考えて、前後編でご紹介させていだく。

2023年スーパー耐久シリーズのST-Qクラスに参戦予定のホンダCIVIC TYPE R CNF-Rがテスト走行を敢行

<製品について>

Q1=中古市場で人気が再燃しているエレメントやクロスロード、初代バモスのような個性的なモデルが、N-ONEのようなかたちで再デビューする可能性はもうないのでしょうか?
A1=将来のモデル展開についてはお答えできませんが、電動化の時代においてもワクワクする個性的なクルマを出していきますのでご期待ください

Q2=最近のホンダ車は「ZR-V」などのアルファベット記号と「ヴェゼル」などの車名が混在していますが、車名はどのように決定されているのでしょうか?ルールなどありますか?
A2=そのクルマの特徴、販売する地域等を考慮し、多くの候補から決定されます。特にルールはありません。

Q3=最近のモデルは海外生産のクルマが増えているのはなぜですか?
A3=Hondaの市場展開がグローバルに大きく広がっている中、海外で発売している多くの商品の中から日本のお客様に喜んでいただける商品を投入しております。

Q4=海外生産モデルならではの良さはありますか?
A4=グローバルホンダで企画・生産をしており、日本に投入する商品は日本のお客様も考えて商品企画しております。デザインはメイン市場のテイストが入り、特徴が出るモデルもあります。

Q5=海外企画/生産の魅力的なモデル(たとえば米国のリッジラインや中国のe:Nシリーズ)の国内展開予定はまったくないのでしょうか?
A5=日本の市場特性・事業性のバランスをかんがみ、投入の予定はありません。

Q6=アキュラ・ブランドはなぜ日本で展開されないのでしょうか?
A6=日本の市場特性と事業性のバランスをかんがみ、北米を中心とした海外展開のみとしております。

Q7=まだまだ新鮮にみえるホンダeがなくなってしまったのはなぜですか?
A7=Honda eはHondaが世の中に提案する都市型コミューターのEVとして、未来のHondaへの期待感を持っていただくモデルとして発売しました。N-VAN e:を始めとしたEVモデルの発売が控えている中、Honda eはその役割を終えたため、生産終了としました。

Q8=NSXはじめS2000やS660など、いまだ衰えない人気のホンダの後輪駆動スポーツカーが、また作られる可能性はありますか?
A8=将来のモデル展開についてはお答えできませんが、電動化の時代においてもワクワクする個性的なクルマを出していきますのでご期待ください。後輪駆動ではありませんが、ジャパンモビリティショーで公開したPRELUDEや、フラッグシップスポーツ等、電動化時代にも操る喜びを忘れないモデルを投入していきます。

Q9=日本国内でホンダ車の台数が最も多い(走っている)都道府県はどこですか?
A9=埼玉県となります。本田技術研究所、寄居完成車工場等、Honda関連の事業所が多くあるためです。

こんな記事も読まれています

【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
【最新モデル詳報】3代目ホンダ・フリードはユーザーを「笑顔」にするジャストサイズモデル。AIRとCROSSTARの2シリーズで発進!
【最新モデル詳報】3代目ホンダ・フリードはユーザーを「笑顔」にするジャストサイズモデル。AIRとCROSSTARの2シリーズで発進!
カー・アンド・ドライバー
現在もバイク、クルマを製造するメーカー! どっちを先に作り始めたのか?
現在もバイク、クルマを製造するメーカー! どっちを先に作り始めたのか?
バイクのニュース
ホンダの「バラード」まだあった!? 「シティ」や「アヴァンシア」まで現役… もはや懐かしい名称の海外モデルとは
ホンダの「バラード」まだあった!? 「シティ」や「アヴァンシア」まで現役… もはや懐かしい名称の海外モデルとは
くるまのニュース
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
ベストカーWeb
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
WEBヤングマシン
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
ホンダCB500フォア[名車バイクレビュー] ホンダが初めてジェントルライダーをアピールした4気筒スーパースポーツ
ホンダCB500フォア[名車バイクレビュー] ホンダが初めてジェントルライダーをアピールした4気筒スーパースポーツ
WEBヤングマシン
ホンダ新型「“すごい”セダン」発表! “最強”ハイブリッド搭載&“3年ぶり”顔面刷新! 待望の「シビック」米に登場
ホンダ新型「“すごい”セダン」発表! “最強”ハイブリッド搭載&“3年ぶり”顔面刷新! 待望の「シビック」米に登場
くるまのニュース
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
ベストカーWeb
ホンダやヤマハが実用化しているマイルドハイブリッド! クルマの「ストロングハイブリッド」との違いは?
ホンダやヤマハが実用化しているマイルドハイブリッド! クルマの「ストロングハイブリッド」との違いは?
バイクのニュース
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
WEB CARTOP
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
無限がNEWヴェゼル用各種アイテムをラインアップ
無限がNEWヴェゼル用各種アイテムをラインアップ
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

9件
  • ike********
    広報に公式に問い合わせたらこういう回答になるわな
  • xjk********
    俺も聞いておきたい質問。
    リコールの案内がきてから対応まで12ヶ月って、遅くないですか?買い換えるの待ってるんですか?リコールってそんなんでいいんですか?
    とりあえず、届出したらええんてすか?教えてください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451.0495.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239.8474.1万円

中古車を検索
Honda eの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451.0495.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239.8474.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村