現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日・米・欧がクルマの頂点と思っているのは日本人だけ? 世界で評判「ダダ上がり」の韓国車の脅威!

ここから本文です

日・米・欧がクルマの頂点と思っているのは日本人だけ? 世界で評判「ダダ上がり」の韓国車の脅威!

掲載 更新 397
日・米・欧がクルマの頂点と思っているのは日本人だけ? 世界で評判「ダダ上がり」の韓国車の脅威!

 最新のヒュンダイ車を見る機会は日本ではほとんどない

 ゴルフ界の巨人であり、またこれまでさまざまな問題で世間の注目を集めてきたタイガー・ウッズさん(45)。今度は、自動車の事故が日本でも大きなニュースとして取り上げられた。

【500ps超え】スーパーカー並のスペックを持つ超荒削りな中華SUVに乗った

 ウッズさんが乗っていたのは、韓国ヒュンダイの高級ブランド・ジェネシスが2020年に韓国と北米で市場導入したクロスオーバーSUV「GV80」。ヒュンダイが主催するゴルフイベントに参加しており、同車を使っていたと報じられている。

 事故の原因については、道路状況によるものとの見方があり、その上で大きな事故にも関わらずウッズさんが一命をとりとめたことで、ヒュンダイの車両安全に関する評価がアメリカで上がっているとも言われている。

 こうした話を聞いても、日本人にはピンとこないだろう。

 なぜならば、ヒュンダイは日本市場から撤退しており、直近ではヒュンダイの燃料電池車を利用する事業が一部ある程度で、日本人が最新のヒュンダイ車を見る機会は日本でほとんどないからだ。

 では、ヒュンダイなど韓国車の実力とはいかがなものなのか?

 1990年代から2000年代に大きな飛躍を見せた

 韓国車の歴史を少し振り返ってみると、大きな変化点は90年代後半だったように思う。

 筆者が韓国車をよく乗るようになったのは、アメリカで90年代中ごろからだった。ハーツやエイビスなどレンタカーを借りると、ヒュンダイやキアのモデルがよくあった。また、アメリカ国内で開催される自動車メーカー各社合同の報道陣向け試乗会でも、韓国車に乗る機会があった。そうしたなかで感じたのは、日本車と比べて、走りも車内外の質感もまだまだ改良の余地ありというものだった。

 それが2000年代に入ると、新型モデルが出るたびに、すべてにおける質感がどんどん上がっていったことに正直驚いたことを思い出す。

 当時、ヒュンダイグループの北米デザインセンターには、欧米のトップデザイナーが引き抜かれ、またヒュンダイグループ傘下の大手部品メーカーの開発目標も上がるなど、欧米や日系メーカーに追いつけ・追い越せという強い推進力を感じた。

 2010年代になると、世界的なSUVシフトのトレンドもあり、ヒュンダイ・キアの両ブランドに加えて、プレミアムブランドとして分離したジェネシスの販売も伸びていった。

 こうして、韓国車の中核であるヒュンダイグループのモデル拡充と技術革新により、アメリカ、欧州、インドなど、世界各地で韓国車は、日本車とライバル的な存在として認知されているのが実情だ。

 2010年代後半、韓国経済の低迷により、ヒュンダイグループを含めた韓国自動車産業が苦しい局面を迎えた時期もあったが、2020年代となってからは世界的な電動化シフトを受けて、リチウムイオン電池などの生産で中国と並び世界でのシェアが高い韓国が、電動車でのシェア拡大を目指している。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
レスポンス
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
8月19日は「バイクの日」、秋葉原で今年もイベント開催 あの「黄バイ」展示も
レスポンス
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
母国戦好発進のフェルスタッペンがスプリント予選1番手「残りの週末が楽しみ」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
「山陰道」全通まであとどれくらい? 2県はほぼ全通メド “遅れた県”もモリモリ進んでる!?
乗りものニュース
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
F1オーストリアGPでポールのフェルスタッペン、ピットレーン出口を“超スロー走行”も処分はなし
motorsport.com 日本版
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
古い「ETC」使えなくなるってマジ!? 「勘弁して」と嘆きの声も! 使用不可な「車載器」の見分け方は?「10年以上使用」は要注意か
くるまのニュース
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~
バイクのニュース
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
【15台のみの特別限定車】 キャデラック・エスカレード・スポーツ 25thアニバーサリー・エディション
AUTOCAR JAPAN
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
[ランドクルーザー]だけじゃなかった!! [ランドローバー]も盗難数がエグい!! イギリスの今が衝撃
ベストカーWeb
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
20歳で購入した旧車は、いすゞ「ジェミニクーペ」…逆スラントの角目2灯が超珍しいレア車にZ世代の若者が乗る理由とは
Auto Messe Web
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
【写真蔵】ランボルギーニの電動化第2弾は、プラグインハイブリッド スーパーSUVの「ウルス SE」
Webモーターマガジン
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
【新型フリード】CMソングはMrs. GREEN APPLEが書き下ろした!歴代モデルのCMについてもご紹介します
Webモーターマガジン
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
ルクレールがスプリント予選でアタックできず「アンチストールが作動した。貴重な時間が無駄に」/F1第11戦
AUTOSPORT web
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
KTM、新型エンデューロモデル「EXCシリーズ」日本発売 126.8万円から
レスポンス

みんなのコメント

397件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村