■10周年の「86(GR86)/BRZ」に特別仕様車登場!
初代86・BRZが登場するときから始まったトヨタとスバルの協業ですが、新型GR86・新型BRZへと受け継がれ、さらにトヨタ新型「bZ4X」とスバル新型「ソルテラ」の共同開発などにも繋がっています。
【画像】GR86はオレンジ、BRZはブルー! 人気色を身にまとった特別モデルが超クール!(33枚)
そんな86とBRZですが、両車の10周年記念モデルが、2022年7月24日に富士スピードウェイ開催された「FUJI 86・BRZ STYLE 2022」でアンベールされました。
これまで両社の協賛として開催されてきた、86とBRZの一大イベント「86 STYLE with BRZ」は、初代モデル登場から10周年を迎えて「FUJI 86・BRZ STYLE 2022」と名称も変更。お互いにこれからもっと一緒に盛り上げていきましょうという意気込みが感じられます。
GR86の特別仕様車として設定される「RZ“10th Anniversary Limited”」は、初代86を彷彿させる「フレイムオレンジ」に彩られ、インテリアの各所には専用オレンジアクセントやキャストブラック加飾が施されました。
一方の「BRZ S “10th Anniversary Limited”」は、スバルといえばの「WRブルー・パール」を身に纏い、インテリアの各所には専用のブルーステッチが施されています。
会場にはTOYOTA GAZOO Racing GRプロジェクト推進部 チーフエンジニア 末沢康謙氏と、スバル 新型SUBARU BRZ開発責任者 商品企画本部PGM 井上正彦氏が登場。10年にわたる86とBRZの開発秘話を聞くことができました。
10周年を迎え井上氏は「10年 ひと昔といいますが、長いような短いような感じです。初代が9年、2代目が1年で10年ですけど、開発自体はその前からおこなわれていて、2008年くらいから始まっているのでかれこれ14、5年関わっています。トヨタさんとも毎週定例ミーティングをおこなっているんですよね、年に50回くらいあるわけですけど、10年経ったということは500回くらいはやっている訳です。良くもまぁネタが尽きないなと驚きます」と、定例ミーティングの多さと、開発のネタが尽きないと振り返ります。
末沢氏も「本当にネタが尽きないですね。何度も群馬にも通い、フェイスtoフェイスで話もしています。いろんなネタがあってこれから発表することもありますがネタは尽きないです」と、エンジニア同士いつまでも次への思考が止まらない様子です。
「10年やっていると、スバルの開発用語とトヨタの開発用語が違うけれども、段々と何をいっているのか通じるようになってくる」と開発行程の違いも乗り越えてきたともいいます。
■オレンジの「GR86」とブルーの「BRZ」に込められた想い
井上氏は「新型GR86とBRZは開発に苦労していたこともありましたが、新型が登場した翌年が10周年な訳ですよ、その一番忙しい時期ですけど、やはり10周年は何かしなくてはダメでしょうということで、忙しい最中でしたが、それぞれ何かネタを考えましょうとなった」と、開発の佳境にも関わらず、10周年に向けてお客さまに喜んでもらえるものを計画していたことが明かされました。
末沢氏は「GR86のオレンジは初代86で一番人気があった色です。じつはもうひとつ想いがありまして、初代の『レビン』、50年前の1972年の『TE27レビン』ですね。トヨタFRスポーツクーペの先駆けとなる車両になります。このモデルもオレンジが非常に人気がありました。その車両への想いもこめてのオレンジです」と初代86だけでなく、その先祖になるTE27レビンのオマージュも込められていることが語られた。
一方の井上氏は「スバルといえばWRブルーというのも定着していますし、昨年(2021年)念願のスーパーGTのチャンピオンも獲りましたし、やはりここはWRブルーとなりました。実は個人的の推しはセラミックホワイトなんですけど、いろいろあってブルーとなりました」と、10周年記念車のボディカラーの裏話を聞くことができました。
インテリアでは、GR86はオレンジのステッチやシートバック、ドアにオレンジの10周年の記念刺繍が施され、BRZはブルーのステッチとシートバック、同じくブルーの10周年記念刺繍が施されているのが10周年車の特徴となります。
10周年が過ぎたことで今後のGR86・BRZについて、井上氏は「愛車という言葉がある通り、愛されるクルマにしていきたいです。9年毎年毎年進化してきて、フルモデルチェンジして1年、まだ進化しているわけです。いろいろな次世代の技術も盛り込んでいければ良いと思います」とコメント。
一方の末沢氏は「2021年に発売になった訳ですが、それで終わりではなくて、毎年毎年進化していく、新しいバージョンを盛り込んでいく、そういうことを考えています。最初にいつまでも開発の会話が止まりませんといいましたが、ずっとそんな話しをしています。あとですね、今日の会場にも多くのアフターパーツメーカーさんがいらっしゃいます。いろんな声をお聞きして、カスタムしやすいですねとファンのみなさんの声にも応えていきたいと思っています」と意気込みを語りました。
スーパー耐久でお互い切磋琢磨していることについて、末沢氏は「選択肢が増えている段階です。いろいろな実績を作りながらの最中です。エンジンの開発もおこなっていますし、軽量化の部分やパーツの開発も進めています」、井上氏も「元々の完成度が高いのですが、走っているといろいろ気づきもあります。あまり詳しくはいえないですけどレースからのフィードバックは入れ込んでいきたいです」とレースでの開発が進んでいることも語られた。
その先にはひょっとしたらGRMN(GR86)やSTIバージョン(BRZ)なども、作れるようであれば作っていきたいと、実現しそうなビジョンも両者から飛び出し、「今後とも両社で多くのコミュニケーションをとりながらファンのみなさんに愛されるクルマ、みなさんに喜んでもらえるクルマを作っていきたい」とトークショーは終了しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?