現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ペレス「雨でマックスがいるのが分からなかった。バトルの中でお互いに限界を超えてしまった」/F1第10戦スプリント

ここから本文です

ペレス「雨でマックスがいるのが分からなかった。バトルの中でお互いに限界を超えてしまった」/F1第10戦スプリント

掲載 1
ペレス「雨でマックスがいるのが分からなかった。バトルの中でお互いに限界を超えてしまった」/F1第10戦スプリント

 2023年F1オーストリアGPの土曜スプリントで、レッドブルのセルジオ・ペレスは2番手を獲得した。

 ウエットコンディションとなったスプリントのオープニングラップで、ペレスとチームメイトのマックス・フェルスタッペンは激しいバトルを繰り広げた。

フェルスタッペン、ペレスとのバトルの“ぞっとする瞬間”に怒りも「彼を信じる。話し合いで解決」/F1第10戦スプリント

 2番グリッドから好スタートを切ったペレスが、ターン1の手前で、1番グリッドのフェルスタッペンの前に出た。フェルスタッペンはすぐさま反撃を行い、コーナー出口で並びかけるが、ペレスに押し出されるような形で、右側の片輪を濡れた芝生の上に落とし、再び後ろに下がった。フェルスタッペンは、ターン3でペレスのインに飛び込んだものの、態勢を崩して大きくはらみ、ペレスがコース外にはみ出すことに。ペレスは2番手でコースに復帰することができ、次のコーナーで再びフェルスタッペンに仕掛けるが、逆にすぐ後ろを走っていたニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)にポジションを奪われる結果となった。

 このバトルの際に、フェルスタッペンもペレスも、それぞれ無線で「彼に押し出された」(フェルスタッペン)、「マックスはどうしたんだ」(ペレス)と怒りを示した。

 24周のスプリントの11周目、ペレスはヒュルケンベルグを抜いて2番手を取り戻し、フェルスタッペンとともにレッドブルの1-2フィニッシュを飾った。

■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
スプリント・シュートアウト=2番手(SQ1=14番手1分06秒924:ソフトタイヤ/SQ2=8番手1分05秒836:ソフトタイヤ/SQ3=2番手1分04秒933:ソフトタイヤ)
スプリント=2番手(2番グリッド/タイヤ:インターミディエイト)

 チームの全員にとって素晴らしい結果だ。スプリントレース序盤についてだが、マックスと僕は、お互いにミスジャッジがあって、必要以上に接近してしまった。でもそれについてすでに話をして、今は問題ないよ。

 レースでは、ハースのニコを抜いた後は、確実に最後まで走り切ることに集中した。路面が乾き始めて、タイヤの温度が上がりすぎていたんだ。でも結局は望んでいた結果をつかむことができた。

 明日の決勝は15番手からのスタートになる。オーバーテイクは簡単ではないだろうけど、全力を尽くしたうえで、何ができるかを見ていく。できるだけ多くのポジションを取り戻すために頑張るよ。昨日、とても良いペースを見せることができたし、マシンに良い感触を持っている。

 まだ体調が優れなくて、残念ながら100パーセントの状態にはほど遠い。でも明日何ができるかを確認するのを楽しみにしている。

 ボブ・ファーンリー(注:ペレスがかつて所属していたフォース・インディアF1チームの副代表で、金曜に訃報が伝えられた)のことをしばし偲びたい。彼は僕の人生においてとても重要な影響をおよぼした人だ。長い年月を共に過ごし、たくさんの楽しい時間を共有した。(夫人の)オードリーと彼の家族の幸せを願っている。本当に悲しい。幸せな思い出をたくさん作った仲なんだ。

(スプリント後の会見で語り)マックスは、ターン2に入っていく時のことで怒っていたんだと思う。僕には彼がそこにいるのが見えなかった。ターン1での走りがひどかったので、ラインを守ろうとしていた。でも彼がいると知った後で、ドアを開けて、コーナー入口でポジションを返した。

 すべて問題ない。これについて話したからね。僕たちはトップと2番手で走っていたけれど、それでも(雨が降っていて)視界がとても悪かった。

(『Sky Sports F1』に語り)彼は芝生にはみ出した。ふたりとも少し限界を超えていたと思う。二度とこういうことが起きないように学ぶつもりだ。



関連タグ

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • フロントロースタートのマックスがいるなんてわかりきってることでペレスが無理しなくても良いと思ったけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村