現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WECスパ6時間レースが“7時間54分レース”に!? まさかの延長に大損のフェラーリが抗議も却下……審査委員は「公平性」を重視

ここから本文です

WECスパ6時間レースが“7時間54分レース”に!? まさかの延長に大損のフェラーリが抗議も却下……審査委員は「公平性」を重視

掲載 更新 5
WECスパ6時間レースが“7時間54分レース”に!? まさかの延長に大損のフェラーリが抗議も却下……審査委員は「公平性」を重視

 6時間レースとして開催されながらも、実際には赤旗中断分の時間が巻き戻され、スタートから8時間弱でフィニッシュを迎えたWEC(世界耐久選手権)第3戦スパ・フランコルシャン。当初のレース終了時刻を超える形となったことに、優勝を逃したフェラーリは抗議を行なったが、この抗議は却下されることになった。

 フェラーリ勢はこのスパ6時間のレース後半、50号車と51号車によるワンツー体制を構築していた。そんな中、アール・バンバーが駆る2号車キャデラックがLMGT3車両とケメル・ストレートで絡んで大クラッシュを喫すると、レースは赤旗中断となった。

■大荒れ展開で異例のレース延長。運を味方にしたJOTAが優勝、トヨタは8号車6位|WECスパ6時間

 事故が発生したのは、レース開始から4時間13分後の現地時間17時13分。19時のフィニッシュまで残り2時間を切っていた。しかしながら、バリアの修復が19時までに間に合わないため、スチュワードはセッションを19時10分に再開し、そこから1時間44分のレースを行なうことを決定した。なお、中断を除いたレース時間は合計5時間57分となっているが、これは赤旗が掲示されてから各車両がパルクフェルメに整列するまでに要した3分を差し引いたためだ。

 この決定により、赤旗中断の直前にピットインしていたポルシェ勢(JOTAの12号車とファクトリーチームの6号車)が大きく得をする形となり、再開後のレースでは12号車、6号車がワンツーフィニッシュ。フェラーリ勢は3位、4位となった。

 これを受けてフェラーリは、スチュワードの裁定と暫定結果に対する抗議を提出したのだが、FIAの国際競技規約では「審査委員による裁定を抗議の対象とすることはできない」としており、抗議は棄却される形になった。

 フェラーリのスポーツカーレース部門の責任者であるアントネッロ・コレッタはレース後、motorsport.comに対して次のように語っていた。

「今回起きたことは理解ができない」

「時計は動いていたのに、6時間を過ぎてからレースが再開されるという決定がなされたのは、私としても予想外だった」

「率直に言って、我々はレースに勝てる状況にいたので納得できない」

「私の予想では、レースをフィニッシュさせるためにリスタートして数周走ることはあっても、残り1時間44分から完全なリスタートを切ることはないと思っていた」

 時間制レースを採用しながら、当初のレース時間を超える形でリスタートするというのは、確かにWECの歴史上でも異例のことと言えた。ただそれと同時に、今回のようなケースは、レギュレーションの範囲内でもあった。

 規則書には「スチュワードは状況に応じて、レースタイム表示をストップ、もしくは変更するという決定を下す可能性がある。これは当初の競技時間(今回の場合は6時間)を延長するものであってはならない」と記されている。つまり今回スチュワードの裁量でレース時間を巻き戻したものの、実際の競技時間は6時間を超えていないため、規則の範囲内と解釈できる。

 またレース後にFIAから発表された声明文では、中断時間を除き、競技時間を6時間とするような裁定が下された背景には「6時間レースに向けて戦略を立てていた競技者にとっての公平性を確保した」ということがあったと説明されている。

 なお、ケメルストレートでの事故に関与したバンバーは赤旗の原因を作ったとして、次戦出場時に5グリッドのペナルティを科されることとなった。これにより、ダブルポイントとなる次戦のル・マン24時間レースでキャデラックの2号車は厳しい戦いを強いられることになる。

こんな記事も読まれています

【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
  • motomoto987
    自分たちの都合の良いように運営する欧州人の「あるある」だね。
  • 高橋
    公平性を重視?

    では、今のBopは何なのですか???
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村