この記事をまとめると
■警察は交通違反の取り締まりを強化している重点箇所と取り締まり場所を一部公開している
一般道で118km/hって自他共に危険と思えるが……警察車両の緊急走行は「何キロ」出しても合法なのか?
■取り締まりの場所として主に5箇所が取り締まり強化ポイントとして挙げられている
■取り締まられないように普段からルールを守って運転することが重要
警察は取り締まり場所の一部を公開している
交通違反の取り締まりは、いつどこで行っているか公表しているものもあれば、公表していないものもあります。そこで今回は、交通違反の取り締まりの重点ポイントを解説するとともに、運転するときにどのようなことに注意するべきなのか考察します。
取り締まりを強化している重点箇所の特徴
警察は、交通違反の取り締まりを強化している重点箇所を公表しています。取り締まりを強化しているポイントの特徴をまとめると次のようになります。 ・交通事故が多く発生する場所(交差点や合流地点など) ・交通違反が多発している場所(一時不停止や通行禁止規制時間帯なと) ・交通違反に悩まされている人たちの声をもとにした取り締まり強化地点(路上駐車など)
など このような場所は、重点的に取り締まりをしています。
じつは公開されている取り締まり情報
「◯◯県警 公開交通取締」と検索するとヒットする警察のホームページでは、取り締まりを強化している交通違反や取り締まりの指針などを見ることができます。
また、いつ・どこで取り締まりを行うかという情報を公開している警察もあるため、事前に取り締まり情報を知ることができる場合もあります。
ただし、注意書きとして「交通事故発生状況や地域住民の方からの要望等により、実施場所一覧以外でも取締りを実施します」とあることからも、予告なしで取り締まりをしている場合もあるため、油断はできません。
取り締まりを強化している主なポイント
警視庁や各都道府県警察が公開している情報などをもとに、取り締まりを強化している具体的なポイントをまとめると次のようになります。 1)交差点 2)幹線道路 3)学校や病院など人や車両の往来が多い場所 4)信号機がなく速度超過しやすい道路 5)取り締まりの要望がある場所
など 主に上記の5カ所が取り締まり強化ポイントとして挙げられていることが警察のホームページから確認できました。
そのほかにも、飲酒運転、速度超過、携帯電話使用等、歩行者妨害、自転車、電動キックボードなどの取り締まりも強化ポイントとして挙げられています。
日頃から法令遵守することが大切
ここまで取り締まりを強化している場所の特徴や取り締まり強化ポイントなどを解説してきましたが、取り締まられることに怯えないようにする方法としてもっとも有効なのは、日頃からルールを守って運転するということです。
自分だけルールを守っていると、他車の迷惑になったり煽られたりするといったことを心配する方もいるかもしれません。確かに、そのような心配もあるかもしれませんがルールはルールです。
ルールを守って運転していれば、トラブルや事故などが発生したときに法律が味方になってくれます。いざというときに法律を味方につけるためにも、日頃からルールを守って運転するようにしましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自の艦艇に搭載された「未来の大砲」を激写!SFの世界が現実に!? 戦闘を一変させる革新的な兵器
NEXCOも国も激怒!?「告発します」 3倍超過の「72トン」で国道走行…全国で多発する違法な「重量オーバー」に厳重対応も
トヨタ斬新「スライドドアSUV」が凄い! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ”×カクカクボディがカッコいい! 2リッターハイブリッド4WDの“コンセプトカー”「Tjクルーザー」とは
お金持ちは損をしない!? なぜ経営者は新車のベンツではなく3年10カ月の中古車を選ぶのか? その心は?
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
フィットが1年間でたったの6万台しか売れてない!? かつての勢いはどこへ?
まさかの500万円切りってマジ!? BYDシーライオン7が高級SUV市場をひっくり返しそうな件!
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
国の「ガソリン補助金」、17日から0円に! “支給なし”は制度導入後で初! しばらくは「レギュラー185円」継続か… 今後は「補助金復活」の可能性も素直に喜べないワケ
NEXCOも国も激怒!?「告発します」 3倍超過の「72トン」で国道走行…全国で多発する違法な「重量オーバー」に厳重対応も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
特に信号無視やスピード違反、路駐などはバンバン取り締まって欲しいですね。