ヨシムラから CBR250RR(’20)に「軽さ」という武器を与えるスリップオンマフラーが登場!
2020/11/30 02:04 バイクブロス
2020/11/30 02:04 バイクブロス
ヨシムラの「Slip-On R-11 サイクロン 1エンド EXPORT SPEC 政府認証」に CBR250RR が登場した。発売日は2021年1月下旬の予定となる。
ラインナップは「SM(メタルマジックカバー)/8万円」「ST(チタンカバー)/7万7,000円)」「STB(チタンブルーカバー)/8万2,000円」の3タイプを用意。
軽量なチタンをメイン素材に使用するこのマフラーは、純正品対比で約64%の軽量化を実現。カーボン製のテールエンドを装備するサイレンサー部分は、レーシーなルックスもさることながら、マスの集中化に寄与するレイアウトにも注目だ。
レブル・オーナー注目! マジカルレーシングの新ブランド「TCW」からカスタムパーツが一挙に登場
ブライトロジックZ1(カワサキZ1)現代車以上の軽さも持つオールラウンドZ【Heritage&Legends】
【ヤマハ】愛され続けて43年! 最終モデル「SR400 Final Edition / Limited」が3/15に発売
「ニンジャ」と言えばこれ! アオシマから「1/12 完成品バイク KAWASAKI GPZ900R」が2021年5月発売予定
新型ヤマハMT-07マイナーチェンジ=新顔×正常進化【ユーロ5対応下で緻密に最適化】
バイクニュース今週のダイジェスト(1/18~22)
驚愕115PS! ストリードグライドスペシャルを1966ccにボアアップ〈HSC沼津〉
コンセプトは『WILD&SPORTS』無限「N-BOX」用パーツ発表
【KTM】ニューモデルを含む2021年型ストリートモデル全7機種を発売!
ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も
【実車公開】大型バイクの王道! ホンダの新型『CB1300SF』と『CB1300SB』はSPもいいけど、スタンダードに存在感アリ!【2021新車ニュース/Honda CB1300 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR】
ついに最後…! ヤマハ「SR400ファイナルエディション」伝説の最後に1000台限定車も登場
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい