現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アイアン・リンクス、予選1-2でスーパーポール進出。カルダレッリ組ウラカンが3番手/スパ24時間

ここから本文です

アイアン・リンクス、予選1-2でスーパーポール進出。カルダレッリ組ウラカンが3番手/スパ24時間

掲載
アイアン・リンクス、予選1-2でスーパーポール進出。カルダレッリ組ウラカンが3番手/スパ24時間

 7月28日、IGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ第2戦/GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ第7戦として開催されている、第74回『トタルエナジーズ・スパ24時間』の予選がベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで行われ、アイアン・リンクスの71号車フェラーリ488 GT3エボが最速タイムをマーク。姉妹車51号車が続き、フェラーリ勢がワン・ツーで、金曜日に実施されるスーパーポール進出を決めた。

 アントニオ・フォコ、ダニエル・セラ、ダビデ・リゴンの3名は、各15分間の4つのセッションのうちの3つでそれぞれアタックを行い、平均タイムで最速となる2分16秒920を記録した。これは予選2番手につけた僚友ミゲル・モリーナ/ジェームス・カラド/ニクラス・ニールセン組71号車よりも0.178秒速いものだった。

バレンティーノ・ロッシに罰金。タイヤトラブルを懸念するランボルギーニetc.【スパ24時間 木曜Topics】

 71号車フェラーリの最初のアタッカーとしてQ2に登場したフォコは、同セッション最速となる2分16秒486をマークした。一方、Q3に臨んだセラとQ4でアタックしたリゴンはそれぞれ51号車のクルーのタイムに届かなかったものの、71号車はフォコが築いた“貯金”を守りきり、最終的に予選首位を維持している。

 フェラーリ勢に続いたのは、ジョーダン・ペッパー/アンドレア・カルダレッリ/マルコ・マペッリ組の6号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ(オレンジ1・KPAXレーシング)。この3名の平均タイムは2分17秒237だった。

 この後方ではアウディ勢が暫定トップ5入りを果たし、アウディスポーツ・チーム・トレゾアの12号車アウディR8 LMSエボIIが4番手、現王者アウディスポーツ・チームWRTの32号車アウディR8 LMSエボIIが5番手となっている。

 予選ベスト20台が選出されるスーパーポールを逃した主なエントリーには、KCMGとEMAモータースポーツのポルシェ911 GT3 R、アストンマーティン・バンテージGT3を走らせるザ・ハート・オブ・レーシング、JOTAのマクラーレン720S GT3、バレンティーノ・ロッシを擁するチームWRTの46号車アウディなどが挙げられる。

 このうちKCMGの64号車ポルシェは、ニック・タンディが担当したQ3でラ・ソース進入時にブレーキトラブルが発生。この影響でふたつのセッションでタイムを記録できなかっため、66台のグリッドの最後尾から決勝レースをスタートすることになった。

■復刻版マルティニカラーのGPXポルシェはSP進出

 デイトナ24時間のウイナーであるフェリペ・ナッセ/マット・キャンベル/マシュージャミネ組EMAポルシェは予選22位で惜しくも脱落。ひとつ前の順位につけたローヴェ・レーシングの50号車BMW M4 GT3も、この段階でグリッドが決まっている。

 一方、姉妹車の98号車BMWは、アウディスポーツ・チーム・アテンプトや、AMGファクトリーサポートを受けるゲットスピード・パフォーマンス、アコーディスASP、グループM・レーシングのメルセデスAMG GT3勢を抑えて予選6番手に入った。

 スーパーポールでポルシェを代表するのは、今戦に向けてカラーリングを変更したダイナミック・モータースポーツの54号車と、14番手につけたトクスポーツWRTの100号車、暫定19番手となった2019年のウイナーGPXマルティニ・レーシングの221号車だ。

 この他、アストンマーチンではビーチディーンAMRの95号車バンテージGT3が暫定13番手でスーパーポール進出を決め、ランボルギーニチームのエミル・フレイ・レーシングは、プロカーの19号車とシルバーカップエントリーの14号車の2台を合計20台で争われる金曜のシュートアウトに送り込む。

 そのスーパーポールは29日(金)現地19時(日本時間30日2時)から開始される予定だ。

 なお、日本勢は根本悠生組563号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ(VSR)が総合36番手/シルバーカップ8番手に。富田竜一郎組33号車アウディR8 LMSエボII(チームWRT)は総合44番手/ゴールドカップ8番手で予選を終えている。

こんな記事も読まれています

BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村