現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トップ3独占のトヨタ。僅差の3番手勝田は「一日を通して持てる力を発揮していた」とラトバラ代表も称賛

ここから本文です

トップ3独占のトヨタ。僅差の3番手勝田は「一日を通して持てる力を発揮していた」とラトバラ代表も称賛

掲載 1
トップ3独占のトヨタ。僅差の3番手勝田は「一日を通して持てる力を発揮していた」とラトバラ代表も称賛

 5月10日(金)、WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』のデイ2が行われ、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)のカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合首位に浮上した。

 1.0秒差の2番手にはセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組、首位から4.7秒差の3番手には勝田貴元/アーロン・ジョンストン組がつけ、ワン・ツー・スリー体制を築き上げた。首位から1分43秒2差の総合8番手につけているエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組は、タイヤトラブルやペースノートの紛失などのアクシデントに見舞われないがらも粘り強くラリーを進めている。

【順位結果】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル SS9後

 ラリー・ポルトガルは、“フルデイ”初日となるデイ2よりグラベル(未舗装路)ステージでの本格的な戦いがスタート。スペシャルステージ(SS)2から9まで8本のステージが行われ、その合計距離は126.90kmとなった。

 デイ2の午前中は、前夜のスーパーSSと同じタイヤセットで4本のステージを走行。その後、タイヤフィッティングゾーンで午後のステージに向けて新たにタイヤを選択し、簡易的なサービスを経て午後は4本のステージを再走するという、タフな一日となった。

 天気は朝から晴れに恵まれ、気温は日中28度前後まで上昇し路面は全体的にドライ。しかし、森の中の道は一部湿っており、非常に滑りやすいコンディションでもあった。

 前日のスーパーSSで3番手タイムを記録した勝田は、デイ2オープニングのSS2でベストタイムを記録。総合2番手に順位を上げ、続くSS3では4番手タイムをマークして総合首位に浮上した。その後の2本のステージでも順位をキープし、総合2番手のティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)に2.9秒差をつけ、ラリーリーダーとして午前中のループを走り切った。

 午後の再走ステージでは、最初のSS6でオジエがベストタイムを、ロバンペラが2番手タイムを記録するなどペースアップ。5番手タイムだった勝田を上回り、ロバンペラが0.1秒差で総合首位に立つ展開に。

 また、オジエが勝田に次ぐ総合3番手に順位を上げたことにより、チームはワン・ツー・スリー体制を構築。以降はチームメイト同士による激しい首位争いとなる。

 SS7ではオジエが2番手、ロバンペラが3番手、勝田が4番手タイムを記録。その結果、首位ロバンペラと勝田の差は0.2秒とやや広がり、オジエは勝田との差を1.5秒に縮めた。続くSS8では、ロバンペラがベストタイムを記録してリードを1.0秒に広げた。

 デイ2最終のSS9ではオジエがベストタイムを刻んで、勝田を抜いて総合2番手にポジションアップ。その結果、首位ロバンペラとわずか1.0秒差で2番手オジエ、オジエと3.7秒差で3番手勝田という順位でデイ2を締めくくった。

 2番手という、グラベルラリーでは不利にはたらく早い出走順でステージに臨んだエバンスは、滑りやすい路面で思うようにペースが上げられず、午前中は総合8番手。午後は巻き返しを図るも、SS7でタイヤがホイールのリムから外れたことにより大きくタイムを失い、総合8番手をキープしたまま一日を終えている。

 デイ2のみの結果で、表彰台圏内を独占する活躍を見せたTGR-WRTのヤリ-マティ・ラトバラ代表は、「金曜日のステージが非常に厳しいコンディションだったことを考えると、僅差の戦いが続いたことには驚くしかない」と振り返る。

「最終的には、本当にいい一日になった。最後にトップ3を確保できたのは素晴らしいことで、明日のステージの出走順を考えればなおさらだ。カッレ(・ロバンペラ)とセブ(セバスチャン・オジエ)が力を発揮してくれることはもちろん予想していたが、(勝田)貴元も非常にポジティブなステップを踏んでいる」

「彼がポテンシャルと速さを備えていることは知っていたが、今日はそれを保つことができていたんだ。彼は一日を通して持てる力をしっかりと発揮していた」

「全体的に、チームのパフォーマンスには満足しているが、後続との差は小さいので、明日もきっと厳しい戦いが続くだろう。エルフィン(・エバンス)にとっては、物事が良くない方向へ進み、それが倍増するような厳しい一日になったが、今はまず明日を乗り越えることに集中し、日曜日に最大ポイントを獲得することにフォーカスすることが何よりも重要だ」

 11日(土)のデイ3は、4本のSSを午前と午後で各2回走行。その後は一日の締めくくりとしてラリークロスサーキットで夕方7時過ぎよりスーパーSSが1本行われる。9本のステージの合計距離は145.02kmと4日間でもっとも長く、リエゾン(移動区間)も含めた一日の総走行距離は581.46kmとなる。

こんな記事も読まれています

主導権を握り続けたオリバー・ソルベルグが、父ペター、王者パッドンらを退け大会連覇/ERC第3戦
主導権を握り続けたオリバー・ソルベルグが、父ペター、王者パッドンらを退け大会連覇/ERC第3戦
AUTOSPORT web
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
AUTOSPORT web
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
AUTOSPORT web
激しいタイヤ消耗戦で“2タイヤ”コールの王者ブレイニーが待望の今季初勝利/NASCAR第17戦
激しいタイヤ消耗戦で“2タイヤ”コールの王者ブレイニーが待望の今季初勝利/NASCAR第17戦
AUTOSPORT web
平川亮の8号車トヨタが雨夜のル・マンで首位快走。レース折り返し直前のSCでギャップはリセット/決勝12時間後
平川亮の8号車トヨタが雨夜のル・マンで首位快走。レース折り返し直前のSCでギャップはリセット/決勝12時間後
AUTOSPORT web
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
AUTOSPORT web
「アクシデントがなければ勝てたと思う」トヨタ、ル・マンで悔しい2位表彰台。優勝まであと一歩届かず
「アクシデントがなければ勝てたと思う」トヨタ、ル・マンで悔しい2位表彰台。優勝まであと一歩届かず
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
力走のトヨタ、わずか14秒及ばず。ドラマに溢れた激戦制し、フェラーリ499Pが連覇達成/ル・マン24時間決勝
力走のトヨタ、わずか14秒及ばず。ドラマに溢れた激戦制し、フェラーリ499Pが連覇達成/ル・マン24時間決勝
AUTOSPORT web
初ル・マンで表彰台獲得のフォード・マスタングGT3。「総合的な信頼性」に満足
初ル・マンで表彰台獲得のフォード・マスタングGT3。「総合的な信頼性」に満足
AUTOSPORT web
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
AUTOSPORT web
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
AUTOSPORT web
「結果を残したい」宮田莉朋、走行経験あるバルセロナは今季最大のチャンス/FIA F2第6戦プレビュー
「結果を残したい」宮田莉朋、走行経験あるバルセロナは今季最大のチャンス/FIA F2第6戦プレビュー
AUTOSPORT web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
「壮絶でしたよ」。ル・マン2位表彰台のトヨタ小林可夢偉が心情を吐露。「もっと速くなれる」と来年の自信も
「壮絶でしたよ」。ル・マン2位表彰台のトヨタ小林可夢偉が心情を吐露。「もっと速くなれる」と来年の自信も
AUTOSPORT web
惜敗のトヨタGR豊田章男オーナー「世界一のチームをもう一度目指していこう!」ル・マン後コメント全文
惜敗のトヨタGR豊田章男オーナー「世界一のチームをもう一度目指していこう!」ル・マン後コメント全文
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 葛葉恭次
    軽は棺桶おじが大喜びしそうな画像やな。

    白煙やなくて実際は砂埃だけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村