電動時代へ幸先の良い仕上り マツダCX-60 PHEVへ欧州試乗 運転を楽しめる新SUV
2022/05/04 12:26 AUTOCAR JAPAN 23
2022/05/04 12:26 AUTOCAR JAPAN 23
RAV4やアウトランダーと直接対峙
運転席に座り、ベストなシートポジションを探す。パワーシートならボタンを傾ける程度の作業とはいえ、別の人が乗った後だと、しっくり来る姿勢へ整うまで少々手間だったりする。
【画像】マツダ初PHEV 新型CX-60 欧州で競合するハイブリッドSUVと比較 全124枚
そんな不便を、マツダCX-60は解消した。顔認証技術を搭載し、運転席に座った人を判別。前回のシートポジションへ自動的に合わせくれる。ドライバーは、買い物リストやレストランのメニューを考えていれば大丈夫だ。
しかも、マツダの技術者が研究した最適な運転姿勢を、CX-60が提案してもくれる。
公道では受け止めきれない能力 フェラーリSF90 スパイダーへ試乗 合計1000psのPHEV
T7世代に218psのPHEV登場 フォルクスワーゲン・マルチバン eハイブリッドへ試乗
マツダ「CX-60」価格判明 内装/サイズ/燃費を解説 後輪駆動プラットフォームの新型SUV
【試乗】マツダの新たな挑戦は成功の匂いしかしない! CX-60プロトの直6ディーゼルとPHEVに乗った
25年の進化を辿る ランドローバー・フリーランダー x ディスカバリー・スポーツ 後編
ストレスフリーのSUV シトロエンC5 エアクロスへ試乗 多くの人へ好相性 小変更
マツダ、新型SUV「CX-60」予約受注開始 価格は直4FRモデルで299万2000円から、PHEVモデルは539万円から
【試乗】電気自動車の斬新さがガンガンに伝わってくる! 日産アリアは新世代BEVとしての素質に溢れていた
アルピーヌA110がマイナーチェンジ 新登場「GT」が楽しいワケ グレード比較試乗
マツダ史上最高級・最強のPHEVは626万4500円…マツダ『CX-60』が予約開始へ、入門車は300万以下と幅広く
「マツダCX-60」狙い目グレードはどれ? 予約開始前におさらい、ユーザーの好みで考えるオススメ
マツダ「CX-60」がついに予約受注開始。新世代ラージ商品群第一弾はクロスオーバーSUVの「常識」を覆す
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない