現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 西村硝が大荒れのレースを制し、1000cc2戦目で初優勝を飾る/2024FIMアジアロード第3戦 日本ラウンド 土曜日

ここから本文です

西村硝が大荒れのレースを制し、1000cc2戦目で初優勝を飾る/2024FIMアジアロード第3戦 日本ラウンド 土曜日

掲載
西村硝が大荒れのレースを制し、1000cc2戦目で初優勝を飾る/2024FIMアジアロード第3戦 日本ラウンド 土曜日

 2024FIMアジアロードレース選手権(ARRC)シリーズ第3戦日本ラウンドは、6月8日(土)に公式予選とレース1を行った。舞台は初めて栃木県・モビリティリゾートもてぎで開催され、ASB1000クラスでは西村硝(TKKR BMW Racing Team)が初優勝を飾った。

 予選までは國井勇輝(SDG Team HARC-PRO. Honda Ph.)がイニシアチブを握っていた。特にアベレージでは、他を圧倒し、レースは独走が予想されていた。一方、西村も好調だった。第2戦中国で昨年のARRC ASB1000チャンピオンのマーカス・レイターベルガー(TKKR BMW Racing Team)の代役として参戦。これが1000ccの初レースとなったが、ぶっつけで雨の多いレースウイークとなった。

TOHO Racingが鈴鹿8耐参戦チーム体制を発表。清成龍一、渡辺一樹、榎戸育寛の布陣

 ウエットレースとなったレース1は7位、レース2は台風のために中止となっていた。その後、鈴鹿8耐に参戦することが決まり、ヤマハYZF-R1だったが、このレースウイーク直前に1000ccで走り込んだことがプラスに働いたという。

 かくしてレース1がスタートすると西村はセカンドグリッドから好スタートを切りホールショットを奪うと、5コーナーでハフィス・シャーリン(JDT RACING TEAM)にかわされるが、S字コーナー進入でその座を奪い返しトップを快走する。一方、國井はスタートで出遅れ4番手につけていたが、2周目の5コーナーへのブレーキングでナカリン・アティラプワパ(Honda Asia-Dream Racing with Astemo)のインに入るがラインが交錯し接触。ナカリンが転倒し、國井はマシンにダメージを受けてしまい白煙を吹きながら130Rでストップ。さらに引火してしまったため、赤旗中断となる。

 レースは仕切り直しとなるが、13周から9周に周回数は短縮され、クイックリスタートで行われた。國井はマシン修復が間に合わずレース出走を断念している。

「決して焦っていたわけではないのですが、ブレーキングミスですね。行きすぎてしまいナカリンを転倒させてしまいましたし、チームやスポンサーの皆様に申し訳ないレースをしてしまいました。幸いすぐにレース2があるので、すぐにリベンジしたい気持ちが強いですね」と國井。

 國井のいない2度目のスタートは、またも西村がホールショットを奪い始まった。またも5コーナーでシャーリンがトップに立つが、西村もそのテールをピタリとマークし3周目のS字コーナー進入でトップに立つと、そのままレースをリードする。

 レース終盤になると西村を先頭にシャーリンとナカリンが続いていた。西村は、2番手以下を引き離していたと思っており、少しペースを落としていた。そしてファイナルラップを迎えると、シャーリンとナカリンが背後に迫ってくる。5コーナーのブレーキングでシャーリンにかわされて、初めて近い距離にいたことに気付いたという。西村は、すかさずS字コーナーの進入で抜き返すと、そのままトップでゴール。うれしいARRC初優勝を飾った。

「國井選手が出られなくなったので勝てる可能性が高くなったと思いました。サインボードの場所がよく分からなくて、後ろはいないと思っていたら、最終ラップにシャーリン選手に抜かれて初めて気付きました。すぐに抜いて何とか抑え切れてよかったです。今回は走り始めから攻めることができたので、調子はよかったのですが、まさか勝てるとはと。心の隅に少しだけありましたけれど(笑)。今年はレギュラー参戦していないので、今回のようなチャンスでを活かしていかないといけないですから」と1000cc2レース目で西村。

 AP250クラスは、4人の日本人ライダーが参戦。唯一レギュラー参戦している井吉亜衣稀(Motul Sniper Manual Tech)に、伊達悠太(VICTOR RACING Team)、横江竜司(Team TEC2 & MOTOTEC-R4 & YSS)、荻原羚大(SANWA RACING TEAM)が激しい2位争いを繰り広げた。井吉と伊達は多重クラッシュに巻き込まれ悔しいリタイア。荻原が6位、横江が7位でチェッカーフラッグを受けた。

 SS600クラスでは、長尾健吾(TEAM KENKEN)がレースの大半をリード。追い上げて来たアピワット・ウォンタナノン(YAMAHA TEKHNE Racing Team ASEAN)との一騎打ちとなるが、最終ラップの攻防で惜しくも敗れ2位でゴール。松岡玲(YAMAHA Racing Indonesia)が10位でチェッカーフラッグを受けている。

 TVSクラスは、尾野弘樹、スポット参戦の三谷然、マレーシアのモハド・ラムダン・ロッシが三つ巴のトップ争いを繰り広げ、尾野が貫禄の勝利を飾っている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村