現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ビッグモーター ウソだらけコーティング 8万円強制「施工せず納車」 証明書偽造も

ここから本文です

ビッグモーター ウソだらけコーティング 8万円強制「施工せず納車」 証明書偽造も

掲載 344
ビッグモーター ウソだらけコーティング 8万円強制「施工せず納車」 証明書偽造も

「外せない」? 必須「ガラスコーティング」

ビッグモーターで中古車を買った人の中には、「ガラスコーティング」(ガラス成分で硬度の高い皮膜を塗装面に形成するボディコーティングのこと)が最初から見積もりに組み込まれていて、「不要ですから外して欲しい」といっても「これはシステム上はずせません」と言われた人もいるのではないかと思う。

【画像】ビッグモーター、行ってみた 騒動後の店舗の現状は?【現地より】 全14枚

本来オプション扱いであるはずのコーティングがなぜ、「外せない」のか。これには客のことなど考えていない、ビッグモーターの身勝手な内情があった。

東日本の店舗で今も営業社員として在籍しているAさんが驚く事情を話してくれた。

「コーティングは一定の付帯率が定められていて、それを下回ると自動的にシステム上、ロックが掛かり見積もりから外せない状態になります」

「厳密には絶対に外せないわけではなかったんですけどね」

「店長からは、『下取り金額を上げても良いからコーティングをつけろ!』といつも言われていましたし、本部からも『コーティングを付けないと売れないと客に言え』とも指示されていました」

「それで、本来はオプションであるはずのコーティングがお客さんへの見積もりに最初から組み込まれていたのです」

ビッグモーターでは最近では7万4800円の「ガラスコーティング」(プラチナ)というコーティングが自動的に付帯されることが多かった。

原則として専門のコーティング業者が下地処理から施工するが、ビッグモーター各店舗に常駐して作業する業者や作業場に持ち帰って施工する業者もいた。

いずれにしろ、本来は「資格をもったプロの作業者が下地処理からきちんと施工しておこなうコーティング」であり、業者の社印や施工者の氏名などが入った「コーティング施工証明書」が納車時にオーナーに渡されるのが当然。

良識ある店では納車時に担当の営業社員がきちんと施工ができているかを確認していた。

コーティング 施工せず納車する例も多数

たとえ見積もりから外せないコーティングであっても、専門業者が正しい施工をおこなっていればまだよかったのだが……中にはド素人の営業社員が店の裏で下地処理もせず1時間程度で施工、酷いケースでは洗車のあとにコーティング剤をスプレーするだけで終わらせて納車という例もあったと証言される。

営業社員が納車日を忘れていて、お客さんがクルマを取りに来て慌てて施工もせず引き渡すことも日常茶飯事だ。

「数字が悪い(売り上げノルマが達成できていない)営業社員の場合、コーティングは業者には出さず、素人の営業社員が自分で施工していましたよ」

「元営業のある社員は営業が務まらないので、左遷先の洗車コーティング部署に異動させられて、やったこともないガラスコーティングを見よう見まねでやってました」

「原価1000円と入力し、お客様へは5万~9万程度の請求です。すごい『ぼったくり』ですよね。」(元整備責任者)

ビッグモーターにおけるコーティングの仕組みはいったいどうなっているのか? どんな業者が入っているのか? コーティングや納車前クリーニングなどをおこなう下請け業者Bさんが驚く内部事情を話してくれた。

「多くの店舗に常駐しているコーティング業者C社はもともと四国の会社ですが、C社のトップがビッグモーター幹部と知り合いらしくほとんどの販売店に入っていました」

「仕上げの精度がめちゃくちゃ低かったですよ。特にボディ研磨は素人みたいで評判は最悪でした。常にバイトを募集していましたので作業者はほぼみな『1年生』みたいな感じで……」

「C社が仕上げたクルマは再度磨き直しが必要な場合が多かったです。コーティングの精度も低くキズの除去が甘く拭き残しも多々ありました。施工精度があまりにも低いため出入り禁止にした店舗もありましたよ」

コーティング 施工証明書も偽造していた?

埼玉県内の店舗で中古車を購入したCさんもコーティングに疑問を持つ1人だ。

Cさんは契約時に他にもいろいろと担当者にウソをつかれており、「約20万円分のオプション(ドラレコやETC車載器など)を無料で付ける」と言われていたが、納車時に渡された契約書ではすべて有料になっていた。

抗議したが、「契約の時に確認してますよ?」と言われ取り合ってもらえなかったという。契約時、タブレットの画面を確認できないくらいの速度で「ここは無料ですから飛ばしますねー」と言ってさっとスクロールして見せられたことは覚えている。

タブレットだけでは不安なので見積書を印刷して欲しいといったが「紙の見積もり書は出せない」と言われた。このほかローンの契約方法にも不自然な点が多々あった。

そして納車されて1か月経過した頃、コーティングに関して「施工業者はどこか?」と尋ねると、出てきた業者名が前述のC社だった。

C社の名前が入った施工証明書が欲しいといって送られてきたが、施工業者はビッグモーター◯◯店になっていた。社印も無し。そして施工日まで違っていた。

担当者からは「施工証明書に施工業者の名前は記さないのが普通。B社の連絡先はわからない。所在地も不明だし電話番号も知らない」と驚きの回答があった。

下請け業者として出している会社なのに、所在地も連絡先もわからないなんてことがあるのか。

ビッグモーターでコーティング施工をしてもらった人の中にはきちんと施工業者名や社印が入った証明書を受け取っている人もいるというのに……。

なお、この状態では保証書としては使用できない。単にプリントしただけで誰でも作れる施工証明書だ。

社印もなく事故で外装修理をする際には保険会社に対してコーティング再施工の費用は請求はできそうにない。

架空の会社名で施工証明書が出されていた?

別の店だが西日本のビッグモーターで同じくコーティングに疑問を持ったDさんが施工証明書を求めたところ、出てきたのは何と、日付と社名「×××社」と記されてあった。もちろん社印もない。

そもそも「×××社」という社名も存在しない架空の会社名であった可能性も高いという。

取材を進めるうちに、数年前までこの店に勤めていた元社員に話を聞くことできた。

「ビッグモーターでは、店ごとにコーティングを外注する業者を決めていました。同じ店に勤めていた同僚によると、近年、担当していたコーティング業者の名前は、『×××社』という社名ではないそうです」

「また社名も全く聞いたことがないと言っていました。実際にその店の指定コーティング業者の請求書も見ましたが、もちろん×××社という会社名ではありませんでした」

コーティングに関してはほかに様々な被害報告が届いている。

・5~6年前にビッグモーターで中古車を買ったとき、コーティングが見積もりに入っていたので、これは不要だから外して欲しいといったが無理だと言われた。では契約をキャンセルすると言ったら、キャンセル料10万円かかると言われて仕方なく契約。

・「7年持ちます」と言われたガラスコーティングを10万円以上で施工してもらったが輝きは3か月程度しか持たなかった。

・ビッグモーターの保険に切り替えてくれたらコーティング代金を無料にしてくれると言われた。これは違法行為だと思ったので聞いてみたが「そんな話は聞いたことがない。お客様へのサービスとしてやっている」との答えで驚いた。

ちなみに「コーティング必須」の状態で中古車を販売するのはビッグモーターだけではない。他の大手中古車販売会社でも採用している手法の1つだ。

コーティングの施工 疑わしいと思ったら

「コーティング代金が必須と言われて支払ったのに、実際にはコーティングの施工はされていないように思える」という事であれば、まずは購入した店に施工証明書を出してもらうことを勧めたい。

さらに、信頼できるコーティング業者にクルマを持ち込んできちんとしたコーティング施工がされているかをチェックしてもらう。

全く施工されていないことが証明されればビッグモーターのお客様相談室に連絡し返金を要請する、と同時に消費生活センターなどへも通報することをおすすめする。

通報

消費者庁消費者ホットライン

局番無しの「188」※地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口を案内してくれる。

平日バックアップ相談(国民生活センター)

電話番号:03-3446-1623
受付時間:平日のみ 10時~12時/13時~16時

ビッグモーターお客様相談窓口

電話番号:0120-733-500
受付時間:10時~18時30分 年中無休

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ボルボ 改良新型『S90』発表 デザイン刷新、インテリアもアップデートで快適性向上
ボルボ 改良新型『S90』発表 デザイン刷新、インテリアもアップデートで快適性向上
AUTOCAR JAPAN
「圏央道につながる新・国道20号」日野&八王子南バイパスどこまでできた? 連絡調整会議の結果は
「圏央道につながる新・国道20号」日野&八王子南バイパスどこまでできた? 連絡調整会議の結果は
乗りものニュース
顔が激変! 謎のランボルギーニ『ウルス』プロトタイプに隠された秘密とは?
顔が激変! 謎のランボルギーニ『ウルス』プロトタイプに隠された秘密とは?
レスポンス

みんなのコメント

344件
  • 施工証明書偽造なんて詐欺じゃん!
    って今更。詐欺師集団だから驚きはない。
    今、ヤバくなって来てるのはネクステージだね。
    火の粉ではなく、火の玉が飛んできて大火事に。
    株価もストップ安だったし。
  • BMはもういいだろ、残りのデカい中古車会社が飛ぶのか飛ばないのか?
    大粛清が始まってるからな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中