現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アルピーヌ、推し進めてきた“F1パワーユニット均等化計画”が頓挫。ライバルとの性能差解消狙うも「時間と労力に見合わない」

ここから本文です

アルピーヌ、推し進めてきた“F1パワーユニット均等化計画”が頓挫。ライバルとの性能差解消狙うも「時間と労力に見合わない」

掲載
アルピーヌ、推し進めてきた“F1パワーユニット均等化計画”が頓挫。ライバルとの性能差解消狙うも「時間と労力に見合わない」

 ルノー/アルピーヌはF1パワーユニット(PU)の性能面で他メーカーに先行を許していることから、PUの性能を均衡化させる計画を推し進めてきた。しかしmotorsport.comの調べでは、この計画は頓挫したようだ。

 アルピーヌはこの計画に関して、ライバルチームから全面的な支持を得られなかった様子。そのため、パワーユニットに関する一連の改善案を取り下げ、FIAの査定も打ち切られることになったと見られている。

■メルセデスF1代表、PUのパワー均等化求めるアルピーヌを一刀両断「3%の差もない。自分たちで頑張れ」

 7月にmotorsport.comでは、現在開発が凍結されているPUの性能レベルをFIAが分析した結果、アルピーヌのルノー製PUはフェラーリやメルセデス、ホンダ/HRCといったライバルメーカーと比較して約15~25kW(約20~34ps)劣っていることが判明し、PUの均等化に関する話題がF1委員会に持ち込まれたと報じた。

 FIAはベルギーGPで行なわれたF1委員会後に発表した声明で、アルピーヌ/ルノーとライバルPUメーカーとの出力差を「顕著な差」と呼んだ。

 FIAはさらに、F1委員会では「この差異を改善する方法について話し合われた」として、「委員会に出席したPUメーカーは、PU諮問委員会でこのトピックを検討し、委員会に提案を持ち帰るよう委任することで合意した」と語った。

 この動きは、FIAが2023年シーズン前半にPU性能差を確認したことを受けたモノで、2022年に現行PU規則のサイクルが始まった時に、2023年にはPUに変更が加えられる可能性があると合意されていた。

 FIA曰く、これは大きな性能差が次期PU規則サイクル開始時まで「長期間固定される」ことを避けるために合意されたモノだという。

 しかし、どのPUメーカーが変更を行なうにしても、PUにおける性能開発の凍結が最初に合意された2021年に全チームとPUメーカー間で取り決められた“誠意のある”合意が必要となる。

 先月行なわれたF1カタールGPで、アルピーヌのブルーノ・ファミン暫定チーム代表はPU均等化計画について「進展はない」として、チームにとっての「最優先事項は2026年に良いPUを手に入れること」だと語った。

 そして、現行PU規則でパフォーマンスの均衡化を計るための計画を破棄し、FIAもそれを受け入れたようだ。

 アルピーヌはこれまで、誠意ある理解の元で均等化計画を調整していたものの、ライバルから全面的な支持を得られなかったことを受けて、現行PUの出力向上に費やされるはずだったリソースを新PU規則への対応に振り向ける方が良いと判断したと見られる。

 2026年からF1に導入される次世代PUでは、100%持続可能燃料が使用される他、内燃エンジンと電気モーターの出力割合が50:50となることが目指されている。

 motorsport.comがPU均等化計画の進展についてチームにコメントを求めると、次のようなファミン暫定代表のコメントが返ってきた。

「PUの均等化に関するFIAとの話し合いの結果、我々はPUメーカーとして、FIAや他のPUメーカーの立場も考慮して、この問題をこれ以上進めないという決定を前向きに下した」

「PU均等化に関する話題は、7月のF1委員会でFIAから持ち上がったモノで、その後レギュレーションとPUメーカー間の紳士協定に沿って、どのような選択肢があり、どのような性能アップが可能かを検討した」

「我々はすぐ、時間と労力に見合わないという結論に達した」

「そのうえ、わずかな性能向上のために、2026年PUプロジェクトへ向けた我々の努力に水が差されることになる」

 今週末のアブダビGPで開催されるF1委員会では、PU均等化計画の評価が打ち切られることが正式に打ち出される予定だ。

 なおFIAはこの件に関するコメントを拒否している。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村