現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「ホークIII CB400N」 バイクブームと共にやって来た中型ヨーロピアンスポーツ

ここから本文です

ホンダ「ホークIII CB400N」 バイクブームと共にやって来た中型ヨーロピアンスポーツ

掲載 12
ホンダ「ホークIII CB400N」 バイクブームと共にやって来た中型ヨーロピアンスポーツ

名車「CB750F」と同じスタイルで走りに徹した中型バイク

 1975年にバイクの免許制度が変わり、排気量400ccまでが中型限定自動二輪(現在で言う普通自動二輪)、それ以上が自動二輪(当時で言う限定解除)という区分けとなりました。中型までは自動車教習所で取得できたので、巷では400ccや250ccクラスのバイクが市場の中心となり、ブームが盛り上がっていきます。

【画像】ホンダ「HAWK III CB400N」(1978年型)の詳細を画像でもっと見る(10枚)

 ホンダは1977年に、この中型モデル市場へ空冷並列2気筒OHC3バルブエンジン搭載の「HAWK(ホーク)」シリーズを発売します(ちなみに、当時はホンダ「GL400/500」以外はほぼ空冷エンジン)。DOHCを採用しなかった事でコスト優先なエンジンと思われがちですが、今ではそのコストの面で見送られることが多い二軸バランサーも装備し、振動やメカノイズの少ない、静かなエンジンとなっています。

 シリンダーはビッグボア(70.5mm)、ショートストローク(50.6mm)で、1気筒あたり吸気バルブが2本、大きな排気バルブが1本の3バルブ方式を採用し、リッター100馬力となる40PSを発揮しました。

 また、キャブレターはその後のバイクでは常識となるエア流量が自動調節される可変ベンチュリータイプを採用。同様にCDI点火システム採用も自慢のポイントでした。

 エンジン下部にエキゾーストパイプを連結したパワーチャンバーを装備し、中低速域のトルクアップに寄与しています。

 この並列2気筒OHC3バルブエンジンは、まず1977年に「ホークII CB400T」に採用されて初登場となります。旅をダイナミックに楽しめるバイクとして、広告ビジュアルではロードバイクなのに土埃を立ててラフロードを走っていました。

 翌年1978年に、今回紹介する「ホークIII CB400N」が発売されます。同じエンジンをもとに6速ミッションを装備し、また「ホンダマチック変速機」(オートマチックミッション)を装備した「ホーク CB400T(ホンダマチック付)」も追加します。

 さらに1979年には同じエンジンでアメリカンスタイルの兄弟車である「CM400T」がデビュー。1980年に入ると「CB400N」をベースに足まわりを充実させた「スーパーホークIII」が登場。それぞれのモデルに排気量250ccクラスの兄弟車がありました。

 振り返ってみると、ホンダはバイクブームの立ち上がりとも言える1980年前後は、この空冷並列2気筒OHC3バルブエンジンでバリエーションを増やし、「ホーク」シリーズで勝負をしていたとも言えます。

 他社の中型モデルがDOHCや4気筒エンジンを採用していく中で、ホンダも1981年からは順次「CBX400F」や「VT250F」を投入。「ホーク」シリーズはやがてその役目を終えて、次世代モデルに席を譲ります。

「ホークIII CB400N」の車体は、低いセミフラットハンドルバーにバックステップなど、前傾したライディングポジションを形成する「ヨーロピアン・スポーツ」として打ち出され、スポーツ走行を得意としています。

 タンクからシートカウルまで流れるインテグレート・ストリームラインは、上級車である「CB750F/900F」と同じデザインコンセプトを感じさせます。

 フロントのダブルディスクブレーキは、当時このクラスではまだ珍しい装備でした。ホンダ独自のアルミ合金を使ったコムスターホイールやFVQダンパーのリアサスペンションを装備し、高性能な走りを主張しています。

 ちなみに、250ccクラスの各モデルは、「CB250T」も「CB250N」も「スーパーホーク」も、そのサブネームは「ホーク」で後ろに「III(スリー)」などの数字は付きません。400ccモデルは、それぞれ「ホークII」、「ホークIII」、「スーパーホークIII」と呼ばれています。

 そしてそのネーミングは2022年、「CRF1100Lアフリカツイン」に搭載される排気量1082ccの水冷並列2気筒OHCエンジンを採用した「ホーク11(イレブン)」の発売によって復活しています。

 ホンダ「ホークIII CB400N」(1978年)の当時の販売価格は、34万9000円です。

■ホンダ「HAWK III CB400N」(1978年型)主要諸元エンジン種類:水冷4ストローク並列2気筒OHC3バルブ総排気量:395cc最高出力:40PS/9500rpm最大トルク:3.2kg-m/8000rpm全長×全幅×全高:2115×740×1105mm車両重量:184kg燃料タンク容量:14Lフレーム形式:ダイヤモンド式

【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

角田裕毅のマシンが“グリッター”カラーに。RB、ラスベガスGP用スペシャル・リバリーを発表
角田裕毅のマシンが“グリッター”カラーに。RB、ラスベガスGP用スペシャル・リバリーを発表
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン「ティグアン」発売! 3代目に進化した全長4.5mの“VWで一番売れている”SUVはどう進化?
フォルクスワーゲン「ティグアン」発売! 3代目に進化した全長4.5mの“VWで一番売れている”SUVはどう進化?
VAGUE
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
バイクのニュース
カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
レスポンス
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
ベストカーWeb
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
ベストカーWeb
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
モーサイ
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
モーサイ
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
くるくら
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
日刊自動車新聞
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
くるまのニュース
【ドライブグルメ】中央自動車道・双葉SA(上り)のオススメ テイクアウトは、ユニークな総菜パンと定番のアップルパイ
【ドライブグルメ】中央自動車道・双葉SA(上り)のオススメ テイクアウトは、ユニークな総菜パンと定番のアップルパイ
Webモーターマガジン
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
くるくら
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
THE EV TIMES
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
AutoBild Japan
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
バイクブロス
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

12件
  • 81MASTER
    『フロントのダブルディスクブレーキは、当時このクラスではまだ珍しい装備でした…』は誤り…正しくは、国産中型『初』です。このホークⅢ以降(FXはシングルでしたが…)XJ・GSX等みんなフロント『ダブルディスク』になっていきました。
  • son********
    私の世代では「不人気車」「教習車」のイメージですね。
    ヨンフォアの後継でしたがFXほか他社が4気筒を投入し、デザインやカラーリングを変えても太刀打ち出来ずCBX発売に至る。
    「400は2気筒で充分」の宗一郎氏の理念を実現出来なかった車両と記憶してます。
    今見てもカッコ悪いなと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村