現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新世代のピュアスポーツカー、新型マセラティ・グランツーリスモ登場!ブランド史上初の100%電動パワートレインは最高750psを発揮!

ここから本文です

新世代のピュアスポーツカー、新型マセラティ・グランツーリスモ登場!ブランド史上初の100%電動パワートレインは最高750psを発揮!

掲載
新世代のピュアスポーツカー、新型マセラティ・グランツーリスモ登場!ブランド史上初の100%電動パワートレインは最高750psを発揮!

マセラティの新型グランツーリスモ クーペは、パワフルな内燃機関モデルと革新的な100%電動モデルの両方から選ぶことができ、どちらのモデルに対してもスポーツカー特有の高いパフォーマンスと長距離走行に適した快適性を兼ね備えている。このモデルは、”The Others Just Travel(人生を彩る快適な旅)”をコンセプトに掲げ、ブランド史上初の電動パワートレインを搭載することで新世代への介入を象徴している。

新型グランツーリスモはマセラティ伝統の美しいプロポーションでありながら、走行機能性との絶妙なデザインバランスを兼ね備えている。ロングノーズ・ショートデッキのピュアなスポーティフォルムに加え、フェンダーにはお馴染みの3連ダクトが配置され、クルマの正統性と洗練されたデザイン要素を際立たせている。

マセラティブランド初となる「マセラティ自動車保険プロテツィオーネ」を開始。業界初となるエンブレム、インテリアの補償サービスを付帯

車両を構成するエレメントとしてアルミニウム・マグネシウムといった軽量素材と、高性能スチールの両方が使用されている。これにより、クラス最高レベルの重量バランスを実現。また、このアプローチには、最短0.002秒周期で送信されるcanFDメッセージに基づく新しいアトラス・ハイ電気/電子構造が組み合わせられている。また、VDCM(ビークル・ドメイン・コントロール・モジュール)マスターコントローラーを支柱に、レベル5の高度なサイバーセキュリティとフラッシュ・オーバーザ・エア機能が備えられている。これは、あらゆる状況下での最高のドライビング体験を実現し、クルマ全体をシステムコントロールする。

インテリアには、マセラティ・インテリジェント・アシスタント(MIA)のマルチメディアシステム、最新のインフォテインメント、主な機能をタッチスクリーンのインターフェースに集約したコンフォート・ディスプレイ、デジタルクロック、ヘッドアップ・ディスプレイ(オプション設定)など、マセラティ グラン トゥーリズモのモダンなキャビンにふさわしい、革新的なシステムが多数搭載されている。

マセラティによる純血パワートレイン

マセラティ・グランツーリスモ・モデナ新世代クーペの内燃機関モデルには、マセラティが開発した革新的なV6ネットゥーノエンジンが搭載された2つのモデルレンジが展開されている。「Modena(モデナ)」には490psの3.0リッターV6ネットゥーノターボエンジンが、「Trofeo(トロフェオ)」には、モデナエンジンをベースに出力を550psまで向上させたハイパフォーマンスモデルが用意されている。

グランツーリスモ・フォルゴーレには、100%電気自動車用バッテリーを使用したパワートレインが搭載されている。フォルゴーレは、フォーミュラEで培われた最先端の技術で開発された 800 ボルト技術をベースに、300kWの強力な永久磁石モーターを3基搭載し、並外れたパフォーマンスを発揮する。バッテリーの公称容量92.5kWh、放電容量560kWにより、最高出力760psを実現。このバッテリー構造と新構想の配置により車高は1,353mmに抑えられ、依然としてスポーティスタイルを実現。革新的な配置となった決め手は、「ゼロ・コンプロマイズ(妥協をしない)」アプローチの一環であり、Tボーンと呼ばれる形状のバッテリーをシート下ではなく、センタートンネル周辺に移動させることで、車高を大幅に下げることに成功している。

また、マセラティ・ラボのエンジニアによって、電動モデルでもマセラティの象徴的なエンジンサウンド体験が確立されている。このサウンド体験は、イタリアの音響職人によって設計。製造された3Dサウンドシステムによるもので、2段階のカスタム性と、最大1,195Wの出力を備える19のスピーカーにより、奥行きのあるサウンドが実現されている。

また、新型グランツーリスモには、発売と同時に75周年を記念した限定シリーズ「プリマセリエ 75th アニバーサリー・ローンチエディション)が用意されている。

こんな記事も読まれています

大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村