現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1第8戦木曜会見:モナコでは噛み合わなかったフェラーリとサインツ。食い違いは解消「チームの説明は100%理解できた」

ここから本文です

F1第8戦木曜会見:モナコでは噛み合わなかったフェラーリとサインツ。食い違いは解消「チームの説明は100%理解できた」

掲載
F1第8戦木曜会見:モナコでは噛み合わなかったフェラーリとサインツ。食い違いは解消「チームの説明は100%理解できた」

 スペインGPが母国レースとなるドライバーは、直接的にはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)とカルロス・サインツ(フェラーリ)のふたり。しかし実はエステバン・オコン(アルピーヌ)も、スペインと非常に縁が深い。父方の祖父母が、スペイン南部マラガの出身なのだ。

Q:エステバン、あなたにとってスペインGPは、ホームグランプリのようなものですね。
オコン:そうなんだ。サーキット周辺にはたくさんの親族がいるし、何より祖父母はスペイン人だしね。モナコと合わせて、僕にとっては2週連続してほぼホームレースという感じだ

ピレリF1、イギリスGPでの新仕様タイヤ導入を前に、スペイン金曜プラクティスでテスト

Q:そのモナコでは、素晴らしい結果を残しました。日曜夜の祝賀会は、さぞ盛り上がったんでしょうね。
オコン:かなりワイルドな一夜だったよ(笑)。でもシーズン序盤の不調を跳ね返そうと、みんなでハードワークをやってきた末の、最高のご褒美だったからね。そして今週末のスペインは誰もがよく知っているサーキットだから、これだけのアップグレードを施したクルマがどのような状態にあるのか、いいテストになるはずだ。その意味でも、すごく楽しみだよ

Q:3位になったモナコと、2年前の優勝したハンガリーでは、どちらがよかったですか?
オコン:どうだろう。確かにモナコはブダペストより、予選でいいラップを取ることがはるかに重要だ。でもブダペストの予選も悪くなかったし、競争力もあった。一方でモナコは優勝ではなかったわけだけど、表彰台に立つのは本当に久しぶりだった。純粋に実力で表彰台を獲得できたことは、特別なことだったよ

 一方サインツにとっては8位という結果のみならず、チーム側との連携がうまくいかなかったという意味でも、決して楽しいモナコではなかった。レース中の無線では、かなり感情的になっていたサインツ。しかし会見の席では、チームとの軋轢はないことを努めて強調していた。

Q:モナコでの最初のピットストップを振り返ると、あなたとチームは異なるアプローチを取っているように見えました。チーム側はポジション維持を優先し、それに対してあなたはよりアグレッシブにオコンの順位を奪う戦略を望んでいた印象です。
サインツ:レースペースが予選一発の速さより少し悪いために、レース運びに対する疑問や批判は常につきまとう。でもチームはできる限りのことをやっていると思うし、僕もできる限りのことをやっている。
 確かにモナコのあの時点では、食い違いがあった。でも今の僕らはメルセデスと選手権3位を争っているというのが、チームの視点だ。そこは僕も十分に理解している。すぐ後ろにルイス(・ハミルトン)がいて、ハードで非常に速いアウトラップを刻んでいた。なのでそのルイスからポジションを守ることが必要だと十分わかっていた。でもピットを出てエステバンの後ろに付いたときは、正直かなりイライラしたのも事実だ。
 一方でチームからの説明は、100%理解できるものだったよ。あのときの僕は、ハードタイヤを雨が降るまで、あるいはセーフティカーが出るまで長引かせ、表彰台に上がるためにあらゆることをしようと集中していた。結局は、そうはならなかったわけだけど

 スペインGPの舞台バルセロナ-カタロニア・サーキットは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)にとっても思い出の地だ。レッドブル移籍後の初戦だった2016年の同GPで、キャリア初優勝を果たしたからだ。

Q:2016年の初優勝レースを、改めてどのように振り返っていますか?
フェルスタッペン:あの週末は、本当にクレイジーだった。というのもレッドブルにはふたつのチームがあるけれど、当時の両チームのマシンは、運転のフィーリング自体まったく別物だったし、そもそもステアリングのスイッチ類の配置も全然違っていた。そういうのを全部覚えて、いざピットから出て行ったら、コクピットからフロントウイングが見えるくらいレーキ(前方への傾斜)が大きかったんだ。とにかくあの週末は、ずっと勉強の連続だったよ。愉快だったのは、レース前にマシンに乗り込む際、クリスチャン(・ホーナー代表)が「ポイントをたくさん獲って、とにかく楽しもう」と言ってくれたことだね。確かにものすごく楽しかったし、レースに勝てたのは本当によかったよ

 フェルスタッペンはモナコで通算39勝目を挙げたことで、セバスチャン・ベッテルの持つレッドブルでの最多勝記録を更新した。そしてその勢いは、まだまだ止みそうにない。

こんな記事も読まれています

タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村