現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 史上最多全21戦のシーズン、日本メーカーへの優遇措置導入で勢力図はどう変化するか【2024年MotoGPをイチから学ぶ/前編】

ここから本文です

史上最多全21戦のシーズン、日本メーカーへの優遇措置導入で勢力図はどう変化するか【2024年MotoGPをイチから学ぶ/前編】

掲載 1
史上最多全21戦のシーズン、日本メーカーへの優遇措置導入で勢力図はどう変化するか【2024年MotoGPをイチから学ぶ/前編】

 3月8日から10日にカタールで開幕戦を迎える2024年シーズンのMotoGP世界選手権は、今年も5メーカー22台が参戦。昨年より2レース増加となる22レースが予定されていたが、アルゼンチンGPが中止となり全21戦で争われる。

 MotoGP史上最多開催となる2024年シーズンの見どころを前編・後編のふたつにわけて紹介しよう。前編ではMotoGPの基本レギュレーションや今シーズンの変更点や2024年の開催カレンダー、そして、昨年から大きく変わったレースウイークのスケジュールから今季の注目ポイントをお届け!

優勢ドゥカティ勢にホンダ・ヤマハの逆襲なるか。22名のライダーとチーム紹介【2024年MotoGPをイチから学ぶ/後編】

 後編では、今シーズン参戦する5メーカーとライダーラインアップについて紹介する。

* * * * * *
■MotoGPクラスの基本レギュレーション

 MotoGPクラスは2002年からスタート。それまでの2ストローク500ccマシンに代わり、4ストローク990cc(現在は1000cc)マシンで争われることとなった。22シーズン目となる2023年のMotoGPは、5メーカー22台がエントリー。2022年をもってスズキが撤退した一方、新たにスペインのGASGASファクトリー・レーシング・テック3が参戦を開始。

 2024年もドゥカティが8台、アプリリアとホンダとKTMは4台(GASGASはKTMのマシンを使用)、ヤマハは2台がレギュラー参戦する。

 最高峰のMotoGPクラスは最大排気量1000cc、4ストローク、シリンダー数4気筒以下、最大ボア径81mmのエンジンを搭載したプロトタイプマシンと規定されている。その他にも157kgという最低車体重量(排気量800ccまでは150kg)、共通ECUの使用、年間8基のエンジン使用数(レース数が21~22戦の場合。ただし、8基目のエンジン使用は第19戦以降から可能)が定められている。

 最大燃料タンク容量は22リッターだが、後述するスプリントレースの場合は12リッターとなっており、チームはこの容量の専用燃料タンクを用意するか、通常のタンクの容量を減らすか、どちらかの手段を選択可能だ。タイヤはミシュランのワンメイクで、タイヤ径も17インチのみとなっている。2023年は、走行中にフロントの車高を調整する装置の使用が禁止された。ただし、レーススタート時に一度だけ作動する装置(いわゆるホールショットデバイス)は許可されている。

 また、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)も刷新された。現在、MotoGPマシンに使われているのはマレリの共通ECUだが、これが『BAZ-340 ECU』と呼ばれる新型に切り替えられる。最大4倍の計算能力と最大10倍のデータ管理能力を備えるという高性能な新型ECUの導入に伴い、マシンには新たに『デンジャーライト』が装備される。転倒すると信号が直ちにレースディレクションに送信され、マシンのライトが点灯するなど安全性の向上に寄与する。

■ホンダ・ヤマハへの優遇措置
 MotoGPは、昨年最終戦後に新たなコンセッション(優遇措置)システムを施行することを決定。

『シーズン最初のイベントから最後のイベントまで』と『サマーテスト禁止後の最初のイベントから、次シーズンのサマーテスト禁止前のイベントまで』のふたつの期間で獲得した最大ポイントのパーセンテージに応じて、参戦メーカーをA、B、C、Dのランクに区別。

 このランクによって、許可されるテスト日数とテストに参加するライダー、ワイルドカードの出場、エンジン基数、エンジン仕様と凍結、エアロボディのアップデート、テスト用に供給されるタイヤ本数が決定される。

 2024年シーズン、第一期間の区分けでは、Aにドゥカティ、Bは無し、CにKTMとアプリリア、Dがホンダとヤマハに分けられ、第二期間でランクに変更が生じた場合、タイヤなどの優遇措置は即座に施行されることになる。

 Dランクとなるホンダとヤマハは、テストタイヤがAのドゥカティよりも90本多い260本を使用でき、通常3回のプライベートテストは、無制限でどのコースでも可能。エンジン開発の制限もなくなり、エアロアップデートも2回可能だ。

 昨シーズンは苦戦を強いられた日本メーカー。この優遇措置によって逆襲となるのか、今シーズンの注目ポイントのひとつだろう。





■MotoGPクラス車両諸元:ドゥカティ・デスモセディチGP2024
エンジン形式4ストローク水冷V型4気筒DOHC16バルブ排気量1000cc最高出力250ps以上最高速度350km/h以上トランスミッション6速シームレスフレームアルミツインスパー乾燥重量157kgフロントサスペンションオーリンズ 倒立フォークリヤサスペンションオーリンズ ショックアブソーバータイヤミシュラン(17インチ)ホイールマルケジーニ マグネシウム鍛造フロントブレーキブレンボ ダブルカーボンディスク+4ポットキャリパーリヤブレーキブレンボ ステンレススチールディスク+2ポットキャリパーチェーンD.I.DマフラーアクラポビッチECUマレリ燃料シェル レーシングV-Powerオイルシェル アドバンス Ultra 4


■Moto2クラスとMoto3クラスにも注目

 なお、ロードレース世界選手権(MotoGP)ではMotoGPクラス以外にも、Moto2クラスとMoto3クラスも全戦で併催される。

 最軽量級となるMoto3クラスは、若手ライダーの登竜門的な位置付けにある。したがって上限年齢が定められており、そのシーズンの1月1日時点で28歳以下でなくてはならない。

 Moto3クラスで使われているマシンは、エンジンが4ストローク250cc単気筒。2024年はホンダ、KTM、GASGAS、ハスクバーナ、CFモトがマシンを供給する。

 とはいえGASGAS、ハスクバーナ、CFモトはいずれもKTM傘下のメーカーで、マシンもKTMと同じものなので、実質はホンダとKTMのがっぷり四つ、といった状況が長年続いている。

 Moto3クラスは日本人ライダーの活躍にも大いに期待したい。2023年は佐々木歩夢が激しいチャンピオン争いを繰り広げながらランキング2位を獲得し、2024年はMoto2クラスへとステップアップを果たした。今シーズンは鈴木竜生、山中琉星、古里太陽の3名がMoto3クラスを戦う。

 鈴木は昨年、シーズン途中でシートを喪失するなど不完全燃焼に終わったが、今年は佐々木の後任としてLIQUI MOLY Husqvarna Intact GPに加入して心機一転、10年目のMoto3クラスを戦うこととなった。

 山中は古巣のMT Helmets MSiに復帰。2月末に行われたオフィシャルテストでは総合4番手のタイムをマークしており、調子は上々のようだ。

 そして、昨年は参戦2年目にして初めて表彰台に立つなど飛躍を遂げた古里は、Honda Team Asiaから継続して参戦。ランキング16位だった昨年からどれだけ順位を上げられるか、期待が募る。

 Moto2クラスは、トライアンフ製直列3気筒765ccエンジンのワンメイク。フレームは各コンストラクターによるオリジナルのものを使用する。

 この中量級クラスに参戦する日本人ライダーは小椋藍と佐々木歩夢の2名だ。小椋は長年所属していたHonda Team Asiaを離れ、MT Helmets – MSIで悲願のチャンピオン獲得を目指す。

 MT Helmets – MSIは、撤退したPons Racingを引き継ぐ形で2024年から新たにMoto2参戦を果たす新チームだ。

 注目は、多くのチームのマシンがカレックス製フレームなのに対して、MT Helmets – MSIは少数派のボスコスクーロ製を使用すること。小椋の走りとボスコスクーロとのマッチングの良し悪しが、悲願であるMoto2王座獲得の鍵を握ることになるかもしれない。

 一方、今年がMoto2のルーキーイヤーとなる佐々木は、Yamaha VR46 Master Camp Teamから参戦する。Moto3クラスではチャンピオンを争うもタイトル獲得には一歩及ばなかった佐々木。最終戦バレンシアでは意地を見せMoto3クラスで優勝を果たし、Moto2クラスへとステップアップしてきた。まずはMoto2クラスのマシンへの適応力が求められる。

 なお、Moto2およびMoto3のタイヤはワンメイクとなっており、両カテゴリーがスタートしたときからダンロップがタイヤサプライヤーを務めていた。それが2024年からピレリタイヤへと変更されたのも注目ポイントだ。



■2024年レーススケジュール
 2023年からMotoGPクラスでは、スプリントレース『MotoGP Sprint(スプリント)』が導入された。走行距離はレース距離の50%で、各グランプリの土曜日に開催される。1位が12ポイントで、以下9位までポイントが与えられる。昨年のスプリントでは、ホルへ・マルティンが9勝を挙げ大きくポイントを獲得していた。

■スプリント/ポイント制度
1位:12ポイント
2位:9ポイント
3位:7ポイント
4位:6ポイント
5位:5ポイント
6位:4ポイント
7位:3ポイント
8位:2ポイント
9位:1ポイント

 決勝レースでは、1位に25ポイントが与えられ、2位に20ポイント、3位16ポイント、4位13ポイント、5位11ポイント、以下順位が下がるごとに1ポイントずつ減り15位までがポイント獲得となる。

■決勝レース/ポイント制度
1位:25ポイント
2位:20ポイント
3位:16ポイント
4位:13ポイント
5位:11ポイント
6位:10ポイント

15位:1ポイント


 スプリントレースの実施に伴い、レースウイークのスケジュールも変更された。金曜日は、『FP1(45分間)』の走行を行い、2回目の走行となる『プラクティス(60分間)』で翌日の予選Q1(11位以下)とQ2(上位10名)を振り分ける。

 土曜日は、30分間のフリー走行『FP2』を実施した後、15分間ずつのQ1(上位2名がQ2進出)とQ2を行い、スプリントとレースのスターティンググリッドを決定。そして、15時からスプリントレースが開催される。

 日曜日に行われるウォームアップ走行は、昨年までの20分から10分に短縮。その後、ファンと交流する機会として、サーキットを1周する『ファンパレード』と『ヒーローウォーク』を開催。決勝レースは、ナイトレース以外は14時から予定され、すべての週末が同じスケジュールで開催される。




■2024年レースカレンダー
 2024年のMotoGPは、史上最多となる全22戦が開催される予定だったが、アルゼンチンGPが中止となり全21戦で争われる。昨年は21戦予定で20戦の開催となったため、2024年は史上最多開催のシーズンとなる。

 3月8~10日にカタールのロサイル・インターナショナル・サーキットで開幕を迎え、11月15~17日にバレンシアのリカルド・トルモ・サーキットで最終戦を迎える。モビリティリゾートもてぎで行われる日本GPは第17戦として行われる予定であり、10月4~6日に実施される。

 2023年は中止となったカザフスタンGP、そして新たにアラゴンGPが追加された。アラゴンGPは、スペイン・アラゴン州のモーターランド・アラゴンで開催。2010年に初開催され、昨年はカレンダーから外れていたが今年は復活となった。

■2024年MotoGP暫定カレンダー(2024年1月31日発表時点)
Roundグランプリサーキット決勝レース日第1戦カタールロサイル・インターナショナル・サーキット3月10日第2戦ポルトガルアルガルベ・インターナショナル・サーキット3月24日第3戦アメリカズサーキット・オブ・ジ・アメリカズ4月14日第4戦スペインヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエト4月28日第5戦フランスル・マン-ブガッティ・サーキット5月12日第6戦カタルーニャカタロニア・サーキット5月26日第7戦イタリアムジェロ・サーキット6月2日第8戦カザフスタンソコル・インターナショナル・レーストラック6月16日第9戦オランダTT・サーキット・アッセン6月30日第10戦ドイツザクセンリンク7月7日第11戦イギリスシルバーストン・サーキット8月4日第12戦オーストリアレッドブル・リンク8月18日第13戦アラゴンモーターランド・アラゴン9月1日第14戦サンマリノミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ9月8日第15戦インドブッダ・インターナショナル・サーキット9月22日第16戦インドネシアマンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキット9月29日第17戦日本モビリティリゾートもてぎ10月6日第18戦オーストラリアフィリップ・アイランド・サーキット10月20日第19戦タイチャン・インターナショナル・サーキット10月27日第20戦マレーシアセパン・インターナショナル・サーキット11月3日第21戦バレンシアリカルド・トルモ・サーキット11月17日




【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「スゴい事故」発生も…「夏タイヤ履いてるなんて信じられんッ!」 批判の声多数! 夏タイヤで雪道走ると違反? 正しい交換時期の目安とは
「スゴい事故」発生も…「夏タイヤ履いてるなんて信じられんッ!」 批判の声多数! 夏タイヤで雪道走ると違反? 正しい交換時期の目安とは
くるまのニュース
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
ベストカーWeb
「富士山登山鉄道」断念、でも代わりは“トラム”なの!?  後継には「電動連節バス」しかない3つの理由
「富士山登山鉄道」断念、でも代わりは“トラム”なの!? 後継には「電動連節バス」しかない3つの理由
Merkmal
入場無料! [レクサスRZ]に[新型アウトランダーPHEV]も!! 千年の都が舞台[京都モビリティ会議]が12月7日(土)にやってくる
入場無料! [レクサスRZ]に[新型アウトランダーPHEV]も!! 千年の都が舞台[京都モビリティ会議]が12月7日(土)にやってくる
ベストカーWeb
FIA F2参戦のロダン、最終戦でFIA F3王者フォルナローリを起用。フォーミュラE参戦のマローニの代役
FIA F2参戦のロダン、最終戦でFIA F3王者フォルナローリを起用。フォーミュラE参戦のマローニの代役
AUTOSPORT web
快適ボックスシートから広々フルフラットへの変更も簡単! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
快適ボックスシートから広々フルフラットへの変更も簡単! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
もう[トヨタ]が開発してるだと!!!!!!!!!!! 次期型[GR86/BRZ]は1.6Lターボ+ハイブリッドでほぼ確定か!?  
もう[トヨタ]が開発してるだと!!!!!!!!!!! 次期型[GR86/BRZ]は1.6Lターボ+ハイブリッドでほぼ確定か!?  
ベストカーWeb
トヨタWRC、大荒れのデイ2を好位置で乗り切る。ラトバラ代表は「明日もトリッキーになる」と警戒/ラリージャパン
トヨタWRC、大荒れのデイ2を好位置で乗り切る。ラトバラ代表は「明日もトリッキーになる」と警戒/ラリージャパン
AUTOSPORT web
ARTグランプリ、ホンダのフランス法人とパートナーシップを締結。CR-VとZR-Vが提供される
ARTグランプリ、ホンダのフランス法人とパートナーシップを締結。CR-VとZR-Vが提供される
AUTOSPORT web
優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い
優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
AUTOSPORT web
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
AUTOSPORT web
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
ベストカーWeb
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
AUTOSPORT web
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ベストカーWeb
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
AUTOSPORT web
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • ******
    まぁテストで大体分かったよね。
    ドゥカティGPの開幕です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村