現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1第7戦木曜会見:独特の雰囲気と歴史、追い抜きの難しさ。オールドサーキットのイモラにドライバーは賛否両論

ここから本文です

F1第7戦木曜会見:独特の雰囲気と歴史、追い抜きの難しさ。オールドサーキットのイモラにドライバーは賛否両論

掲載
F1第7戦木曜会見:独特の雰囲気と歴史、追い抜きの難しさ。オールドサーキットのイモラにドライバーは賛否両論

 アイルトン・セナがイモラで事故死してから、今年で30年。ピエール・ガスリー(アルピーヌ)はセナスペシャルのヘルメットで、今週末のF1第7戦エミリア・ロマーニャGPに臨む。

Q:セナが亡くなったのは、あなたが生まれる2年前でした。それでもセナはあなたにとって、尊敬の対象なんですね。
ガスリー:もちろんだよ。フランスで最も成功したF1ドライバーはアラン・プロストだけど、アランとセナは分かち難い関係だった。ふたりのバトル映像を子供の頃からずっと見続けてきて、セナのスタイルに魅せられてしまったんだ。コース上の走りだけじゃなくて、彼の価値観や周囲への気遣いなど、彼の人柄も含めてね。だから今週末は、セナに敬意を表したかったんだ。

2024年F1第7戦エミリア・ロマーニャGP TV放送&タイムスケジュール

 ガスリーはイモラに来る前、セナの1984年型トールマンTG183Bを運転している。

Q:独特のHパターンのギヤシフトは、使いこなせましたか?
ガスリー:あれに比べたら、今のF1マシンはおもちゃみたいに簡単だと思ったよ。Hパターンは初めてで、最初のコーナーで2速にシフトダウンしようとしたら、4速に入ってしまった。でも素晴らしい体験だった。電子機器なんていっさい付いていなくて、ステアリングと、ブレーキ、スロットル、クラッチの3つのペダルがあるだけ。走行ラインとスピードだけに集中できるんだ。これからも古いクルマを体験してみたいね。

 折りしも今のF1は大人しすぎるとして、将来的にハイブリッドを廃止、自然吸気エンジンの大音響F1マシンに回帰すべきという議論が出ている。当事者のドライバーたちは、どう思っているのだろう。

Q:より大きな音を発するエンジンを積んだクルマを運転することについて、意見を聞かせてください。
ダニエル・リカルド:僕が初めてF1に乗ったとき、エンジンは他のカテゴリーの方がずっとうるさいと思った(注:リカルドがF1デビューした2011年は2.4リッターV8で、回転数制限もあった)。でも背筋がゾクゾクする感じは、十分に味わった。F1に対して、まだ恐怖心があったからだろうね。いずれにしてもエンジンサウンドは、このスポーツに不可欠のものだ。この時のF1も、まさに解き放たれる直前の野生動物のように感じられたよ。

Q:カルロスはいかがですか。
カルロス・サインツ:2005年に初めてF1観戦に行ったときのことをよく覚えている。10歳だったけど、初めて聞くF1のエンジン音はとても怖いものだった。このマシンに乗って、 全速力で走り出すのか、とね。そこから僕はF1の虜になり、フェルナンド(・アロンソ)とマイケル(ミハエル・シューマッハー)がアイドルになったんだ。質問に戻ると、2026年のエンジンは、その方向に戻るいい機会だと思う。そして2030年以降、あのサウンドが復活することが待ち遠しくてならないよ!

 F1の魅力はサウンドだけではない。どんなサーキットで走るかも、重要な要素だ。

Q:ここイモラのような素晴らしい歴史を持つサーキットでレースをするのは、実際どんな感じですか? 特にセナの死から30年を迎えるこの週末のレースには、どんな意味があるのでしょう?
サインツ:新設されたサーキットに行くたびに少し恋しく思うのは、ここのような独特の雰囲気と、その背後にある歴史なんだ。 ここに来ると、僕たちがなぜこのF1の虜になったのかを思い出させてくれる。もちろんイモラやモナコは、オーバーテイクの観点からいうと物足りない。そこは検討の余地がある。でも予選アタックに限れば文句なしだ。 そこに限れば、鈴鹿、ザントフォールトと合わせて、世界でトップ3に入るサーキットだと思うよ。

ケビン・マグヌッセン:同感だね。新しいサーキットは、シミュレーターと実際の運転と、あまり印象が変わらない。ところがイモラは全然違う。あの独特の臨場感は、まさにオールドサーキットならではだ。

ランド・ノリス:僕はちょっと、手放しでは賞賛できないかな。この種のサーキットを残すべきだという意見に反対はしないよ。でもあまりに追い越しが難しすぎる。それとピットレーンが非常に長いために、戦略的なおもしろさが失われている。それらを改善しない限り、オールドスタイルのサーキットがなくなっていくのは仕方ないかもしれない。そうならないことを祈っているけどね。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村