現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2023年WRC第10戦開幕、灼熱のラフなグラベルではヒョンデが有利か、トラブル回避が大きなポイント【アクロポリス・ラリー・ギリシャ プレビュー】

ここから本文です

2023年WRC第10戦開幕、灼熱のラフなグラベルではヒョンデが有利か、トラブル回避が大きなポイント【アクロポリス・ラリー・ギリシャ プレビュー】

掲載
2023年WRC第10戦開幕、灼熱のラフなグラベルではヒョンデが有利か、トラブル回避が大きなポイント【アクロポリス・ラリー・ギリシャ プレビュー】

2023年9月7日から10日にかけて、世界ラリー選手権(WRC)第10戦アクロポリス・ラリー・ギリシャがギリシャ中部のラミアを起点に開催される。2021年にWRCに復帰したアクロポリス・ラリーは、1951年に初めて開催され、WRC初年度の1973年からシリーズの一戦に組み込まれた伝統的なグラベル(未舗装路)イベント。昨年は暑さと荒れた路面にリタイア続出、今年もサバイバルラリーとなると予想される。

タイトル獲得に向けてトヨタとヒョンデにとって重要な一戦となる
2023年のWRCも残すところ4戦。第9終了時点で、トヨタが67ポイントのリードを築いてマニュファクチャラー選手権をリードし、ドライバー部門ではカッレ・ロバンペラ(トヨタ)が首位、25ポイント差で前戦フィンランドを制したエルフィン・エバンス(トヨタ)が2位、さらに11ポイント差でティエリー・ヌーヴィル(ヒョンデ)が3位につけている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

今回はトヨタは2011年のアクロポリス勝者であるセバスチャン・オジェがワークスのサードドライバーとして起用。オジェは今季フルタイムでの出場ではないが、出場した5戦のうち3戦で優勝してドライバー選手権でも5位につけている。トヨタにとっては頼もしい存在だろう。

前戦のフィンランドで総合3位に入り通算4回目となるポディウム登壇を果たした勝田貴元(トヨタ)は、今回はマニュファクチャラー登録外ドライバーとして4台目のGRヤリスをドライブする。

2023年 WRCドライバーズランキング(第9終了時)
1位 K.ロバンペラ(トヨタ) 170
2位 E.エバンス(トヨタ)145
3位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)134
4位 O.タナック(Mスポーツ フォード)104
5位 S.オジェ(トヨタ)98
6位 E.ラッピ(ヒョンデ)87
7位 勝田貴元(トヨタ)58

2023年WRCマニュファクチャラーズランキング(第9戦終了時)
1位 トヨタ 378
2位 ヒョンデ 311
3位 Mスポーツ フォード 205

昨年2022年のアクロポリス・ラリー・ギリシャでは、トヨタ勢、Mスポーツ フォード勢にトラブルが相次ぐ中、ヒョンデ勢が躍動。ラリー半ばでヌーヴィルとオイット・タナックが1-2体制を確立させると、土曜日の終盤にはダニエル・ソルドも加わって1-2-3体制に。日曜日も大過なくフィニッシュし、チーム史上初の表彰台独占を達成した。トヨタは勝田貴元の6位が最高位だった。

2022年 WRC第10戦アクロポリス・ラリー・ギリシャ 結果
1位:T.ヌーヴィル(ヒョンデ i20 N ラリー1)3h34m52.0s
2位:O.タナック(ヒョンデ i20 N ラリー1)+15.0s
3位:D.ソルド(ヒョンデ i20 N ラリー1)+1m49.7s
4位:P.ルーベ(フォード・プーマ ラリー1)+3m42.2s
5位: C.ブリーン(Mスポーツ フォード)+4m09.0s
6位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー1)+6m21.1s
7位:E.リンドホルム(シュコダ ファビア ラリー2 エボ)+7m46.6s
8位:N.グライジン(シュコダ ファビア ラリー2 エボ)+8m22.7s
9位:A.ツォロフタス(フォルクスワーゲン・ポロGTI R5)+10m53.8s
10位:E.ブリニルドセン(シュコダ ファビア ラリー2 エボ)+10m56.7s
・・・・・・・・・・
15位 K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1)
22位 E.ラッピ(トヨタ GRヤリス ラリー1)
リタイア E.エバンス(トヨタ GRヤリス ラリー1

大きな石が転がるラフな路面、高い気温もドライバーを悩ませる
アクロポリス・ラリー・ギリシャの路面はここ2戦のスムースでフラットなグラベルから一変。大きな石が転がる山岳ステージは路面が荒れているところも多く、気温も非常に高くなるためコンディションは非常に厳しく、クルマにもタイヤにも選手にも厳しい「ラフグラベル・ラリー」「悪路ラリー」として知られている。

WRC復帰初年度の2021年は珍しく雨が多く降ったため湿った路面での戦いとなったが、昨年2022年はアクロポリスらしい灼熱のラフグラベル戦となった。

ラリーは、大会名称の由来でもある首都アテネのアクロポリスで7日(木)に開幕。古代アクロポリスのモニュメント下でセレモニアルスタートが行われ、その後市街地のウォーターフロントに新たに設けられたステージで1.48kmのスーパーSSが1本行われる。

グラベルステージを舞台とする本格的な戦いは8日(金)から始まり、アテネの西側に位置する美しいビーチリゾート「ルートラキ」を起点に、デイ2として5本合計101.98kmのステージを走行。デイ2は昨年と同様日中のミッドデイサービスが設定されず、タイヤフィッティングゾーンでのタイヤ交換と簡易的な整備作業のみで全ステージを走り、ラミアに設けられたサービスパークでデイ2を終えるす。

9日(土)のデイ3は、ラミアのサービスパークを中心に、3本のステージをミッドデイサービスを挟んで各2回走行。6本のステージの合計距離は141.52kmと、4日間で最長の一日になる。

そして、最終日となる10日(日)のデイ4は、3本合計62.91kmのステージを走行。そのうちSS14の再走となるファイナルステージのSS15「グラムメニ2」は、トップ5タイムを記録した選手とマニュファクチャラーにボーナスの選手権ポイントが与えられる「パワーステージ」に指定されている。ステージは全部で15本で合計307.89km。リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は1235.17kmとなる。

はたして今年のアクロポリス・ラリー・ギリシャはどうなるか。昨年と同じように高気温下での戦いとなることが予想されるが、トラブルをケアしながら、いかに攻めるか、難しいラリーが始まる。

[ アルバム : WRC第10戦アクロポリス・ラリー・ギリシャ プレビュー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
AUTOSPORT web
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
Auto Messe Web
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
くるまのニュース
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
AUTOCAR JAPAN
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
AUTOCAR JAPAN
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
motorsport.com 日本版
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村