現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 激太マフラー……かと思って覗いたら中が細い! インナーサイレンサーって何?

ここから本文です

激太マフラー……かと思って覗いたら中が細い! インナーサイレンサーって何?

掲載 11
激太マフラー……かと思って覗いたら中が細い! インナーサイレンサーって何?

最近見かけないマフラー用部品のインナーサイレンサーって何?

 マフラー出口の配管の中に装着する「インナーサイレンサー」というパーツがある。機能は名前の通り、排気音を静かにすることができるメリットがある反面、排気の抜けが糞詰まりになることからアクセルレスポンスは激落ち。それならもっと静かなマフラーにすればいいのだが、脱着することができるようになっており、インナーサイレンサーを外せばパフォーマンスをフルに引き出せるようになる。

スポーツマフラーの出口が「青い」のはナゼ? クルマ好きが「チタンブルー」にこだわる理由とは

消音効果と性能低下が相反関係にあるインナーサイレンサーの装着

 インナーサイレンサーやバッフルと呼ばれるこのアイテムは、最近ではあまり見かけることが少なくなったので知らない人も多いかと思う。機能はスポーツマフラーのテールエンドに装着するもので、音を劇的に静かにしてくれるパーツだ。その代わりマフラー全体で消音しているのではなく、マフラー出口を急激に狭くするので、消音効果はあるもののアクセルレスポンスやピークパワーは大きく落ちてしまう。さらにビス留めなど容易に脱着できるものは、音量の測定値にかかわらず現在では車検をパスすることはできない(溶接やリベット固定といった簡単に脱着できないタイプで、2010年3月31日以前に製造された車両であれば車検に適合)。

 それでも装着する理由があるとすれば排気音が圧倒的に静かになること。住宅地の早朝のエンジン始動では合法マフラーでも気を遣うほどなので、ネット通販サイトなどで汎用タイプのインナーサイレンサーが販売されているのは、いまも一定数の需要があるからだ。

ターボへの負担を軽減するためにインナーサイレンサーの脱着を使い分ける

 ただしインナーサイレンサーを使用する際には注意が必要だ。ターボ車は、できるだけ全開走行時は排気抵抗を少なくしたいもの。それは排気抵抗がタービンへの負担になるからで、やや音量が大きめのマフラーを装着していても、普段はインナーサイレンサーを入れて、サーキットではインナーサイレンサーを抜いて走るサーキット派は多い。もちろん公道を走るのであれば合法マフラーの装着が必須であることを忘れないでほしい。

 ちなみに近年の車両では、エンジン始動直後から触媒による排気ガス浄化を素早く機能させるために、ファーストアイドルの回転数が高い。そうなると静かにしたい早朝の住宅街にけたたましい排気音が響いてしまう。そんなときにも合法マフラーにプラスしてインナーサイレンサーを入れるというのは、有効な手段になる。

昨今は排気管にバルブを設けて消音させる製品も登場している

 また、近年では使用環境によって、それぞれの場面に応じた音量の要望を叶えてくれるバルブを装着する手もある。バタフライ式の排気音量調節用のバルブが市販されており、これなら住宅街ではバルブを絞ることで室内から音量を抑えることが可能だ。しかし、ストレート状態にしたときにも排気管の中心にはバルブが残っているので、これが排気抵抗になってしまう。つまりは痛し痒しで、いまでもあえてインナーサイレンサーにこだわる人がいるのは、こうした理由からだ。

 このバルブ付きマフラーのなかにはエンジン回転数に感応して自動で開閉するタイプもある。ドライバーが任意に音量調整することはできないが、回転数などの条件で自動的に動くなら車検にパスできる製品もあるのだ。

 いずれにせよ、現在は爆音マフラーにインナーサイレンサーで消音しても、保安基準的にはグレーというかほぼクロ。マフラーの事前認証に関係のない年式のクルマでも厳密にはアウトとなるので、まずは合法マフラーを選び、その上で必要であればインナーサイレンサーを装着するのが正解だ!

関連タグ

こんな記事も読まれています

スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス

みんなのコメント

11件
  • 抜け過ぎても悪いから爆音だから速くなる訳では無い
  • 【サーキットではインナーサイレンサーを抜いて走るサーキット派は多い】
    場所にもよるが、今やサーキットも音量規制があります。
    例えば日光サーキットなんかは、走行中の音量は105dB以下と規制されています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ターボの車買取相場を調べる

ベントレー ターボの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村