現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1で7回王者獲得のルイス・ハミルトンは、スポーツ史の偉人たちに肩を並べた……メルセデスF1代表、偉業に誇り|F1トルコGP

ここから本文です

F1で7回王者獲得のルイス・ハミルトンは、スポーツ史の偉人たちに肩を並べた……メルセデスF1代表、偉業に誇り|F1トルコGP

掲載
F1で7回王者獲得のルイス・ハミルトンは、スポーツ史の偉人たちに肩を並べた……メルセデスF1代表、偉業に誇り|F1トルコGP

 メルセデスのルイス・ハミルトンは、悪天候に見舞われたトルコGPを制し、2020年のF1ドライバーズタイトル獲得を決めた。ハミルトンはマクラーレン時代の2008年に初めてドライバーズタイトルを獲得。今回で自身通算7度目……ミハエル・シューマッハーが持つ史上最多タイトル獲得数に並んだ。

 ハミルトンが特に強さを見せているのは、2014年に現行の”パワーユニット”レギュレーションが導入されてから。メルセデスと共に7年中6回のタイトルを手にしている。敗北したのは、2016年のただ1度のみ。この年のチャンピオンは、当時のチームメイトであり、長年のライバルでもあったニコ・ロズベルグである。

■7度目の王座獲得を決めたハミルトン「僕はF1に残りたい。世界を変えるために……」

 メルセデスのチーム代表であるトト・ウルフは、このハミルトンの偉業を称賛。「これはどこにランク付けされるんだろうか?」と語った。

「というのも、ドライバーズ選手権の獲得数については、彼はミハエルと同じレベルになった。でもポールポジション獲得数とレース勝利数については、絶対的な記録保持者なのだ」

「今日……何と言えばいいのか……彼は歴史上のスポーツ選手の中で、その地位を固めることになった」

 ウルフ代表曰く、新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われたシーズンでチャンピオンを勝ち獲ることは、ライフスタイルに様々な制限が課されていることもあり、ハミルトンにとっても挑戦的なモノだったと語った。

「とても難しいモノだったと思う。(専属の理学療法士である)アンジェラ(カレン)と共に、アパート内のソーシャルバブルに留まり、チャンピオンシップを無事に終えようとすることは、簡単なことではなかったはずだ」

「しかし、それは重要なことだった。今でも、そして壮大な計画があった時でさえも、絶対的な結果は、彼のチャンピオンシップにとってはそれほど重要ではなかった。彼は、まだ何かを欲しがっていたんだ。そして全くミスを犯さなかった。そしてこのことは、彼が家では規律を守り、サーキットでは完璧な仕事をする、ということにどれほど献身的だったかということを証明している」

 なおウルフ代表は、トルコGPの決勝レースで、ハミルトンを勝たせるために、チームもレースをうまくマネジメントしたと語った。

「戦略的には、我々は彼をステイアウトさせるという正しい判断をした。彼はどんどん速くなっていて、ピットインさせる理由はなかったんだ」

「タイヤが完璧ではないということは分かっていた。ほぼ、スリックタイヤのような状態になっていたんだ。だから最終的に雨が降ってくるのかどうか、それについては少し心配していた」

「彼がピットインできるようにはしていた。彼がタイヤを換えたいと決めたら、いつでも準備ができていると彼に伝えていた。でも彼は走り続けた。これは戦略的に正しい決断の組み合わせだったと思う」

「タイヤには、様々な状況が見られた。新しいインターミディエイトタイヤを履き、すぐに攻めた走りをしたドライバーのほとんどは、わずか数周しただけでグレイニング(ささくれ摩耗)に悩まされた。そして、そうなってしまったタイヤは回復しなかった」

「ランス(ストロール/レーシングポイント)は、しっかりとレースをリードしていた。そして、当時は正しいと思われた戦略通りに新しいタイヤを履いたが、後退してしまった。マックス(フェルスタッペン/レッドブル)も同じだ」

「違いはそこにあったと思う。ルイスは、我々のマシンに競争力がなかった序盤の困難な段階を乗り越え、タイヤの性能を維持することができたんだ」

「彼はただコースに留まり、なんとかやりくりした。ライバルたちに対する優位は、重要な時に必要な場所にいたこと、タイヤを理解していたこと、そしてタイヤを速く走らせて長持ちする方法を理解していたということにあるんだ」

こんな記事も読まれています

雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村