現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「思ったより売れそう!?」キャラ強めのトヨタ新型「ヴェルファイア」に販売店も期待! ネックは高めの価格設定か?

ここから本文です

「思ったより売れそう!?」キャラ強めのトヨタ新型「ヴェルファイア」に販売店も期待! ネックは高めの価格設定か?

掲載 102
「思ったより売れそう!?」キャラ強めのトヨタ新型「ヴェルファイア」に販売店も期待! ネックは高めの価格設定か?

■新型ヴェルファイアは巻き返しできる?

 トヨタは2023年6月21日、高級ミニバンの「アルファード」と「ヴェルファイア」をフルモデルチェンジし、新型モデルを発売しました。
 
 国内の高級ミニバン市場はアルファード一強といった雰囲気となっており、兄弟車のヴェルファイアは廃止されるのではないかといった噂も囁かれていました。

【画像】えっ、顔面ド迫力! これが新型ヴェルファイアのデザインです!(39枚)

 そのような状況でもヴェルファイアは新型となって登場。従来モデルではアルファードと大きな差がついてしまいましたが、新型ヴェルファイアは巻き返しできるのでしょうか。

 2008年にアルファードが2代目へとフルモデルチェンジすると同時に、ヴェルファイアはネッツ店の専売車種としてデビュー。アルファードよりも力強くて先進的なイメージを強調したモデルと位置付けられていました。

 ヴェルファイア登場から1か月の受注台数は2万台を記録しており、1万6000台だったアルファードよりも台数が多かったのです。

 一気に人気車種になったヴェルファイアは、アルファードとともに2015年に2代目へと進化(アルファードは3代目)。実はこの時も最初はヴェルファイアのほうが受注が多く、ヴェルファイア2万2000台、アルファード2万台となっています。

 しかし、その人気は徐々に逆転し、2018年1月のマイナーチェンジを境にアルファードが台数を伸ばしていきました。

 大きなポイントとなったのが2020年5月の販売チャネル統合です。これにより、基本的にはどの販売店でもトヨタ車全車種を取り扱うことができるようになりました。つまり、ネッツ店でもアルファードを購入することができるようになったのです。

 そんな影響もあってか、2019年はアルファード6万8705台、ヴェルファイア3万6649台という販売台数だったのに対して、2020年はアルファードが9万748台と台数を伸ばした一方、ヴェルファイアは1万8004台と台数を減らしてしまう結果となりました。

 台数に差がついた理由はチャンネル統合がトリガーとなったと考えられますが、時代が変化するにつれてアルファードのほうが人気を増していったことが大きな理由といえるでしょう。

 トヨタのディーラースタッフに聞くと、見た目の印象からアルファードを選ぶユーザーが多かったのこと。力強さを押し出したヴェルファイアのデザインですが、役員の移動車といった法人需要にはアルファードのほうが適していたということも、両車の人気に差がついた原因だったかもしれません。

 そして2023年6月に新型となったヴェルファイアは、同車が登場した当初のように、より鮮明にキャラクター性を濃くして登場しました。

 デザインはもちろん、アルファードには設定されない2.4リッターターボエンジンの搭載や専用チューニングなど、走りの面でもヴェルファイアらしいスポーティさと力強さを意識したモデルとなっています。

 ディーラーでも新型ヴェルファイアに対する反応は良好で、従来モデルよりも可能性を感じているそうです。

 しかし、ネックとなるのが新型ヴェルファイアの値段です。新型では、「Zプレミア」と「エグゼクティブラウンジ」の2グレードに絞られており、655万円から892万円という強気の価格設定となっています(消費税込、以下同様)。

 従来モデルは430万6000円から515万4400円(ゴールデンアイズIII)だったので、単純な乗り出し金額だけでいえば、新型モデルはかなり値上がりしたといえ、この点が既存のヴェルファイアユーザーにとってもネックとなっているようです。

 法人需要もガッツリと掴んでいるアルファードを追い越すことは難しいかもしれませんが、ヴェルファイアもより異なる個性を持ったクルマへの進化したのは事実。

 販売店スタッフは「従来モデルの売れ行きを知っている身からすると、新型ヴェルファイアも思っていたより売れそうな雰囲気」という声も聞こえました。

 ヴェルファイアらしい個性を身に着けた新型モデルですが、これまでアルファードを選んでいたユーザー層にどう影響するかという点が、新型ヴェルファイアが巻き返しを図れるか否かのキーポイントとなるでしょう。

こんな記事も読まれています

ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
グーネット
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
Webモーターマガジン
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース

みんなのコメント

102件
  • アンチ
    「残クレやリースより現金一括の方が節税!」


  • 高めの設定でも、欲しい人は買いますよ。
    世の中にはアンチの収入より多い人が沢山いますし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村