現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍

ここから本文です

レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍

掲載 1
レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍

 5月10~12日、静岡県の富士スピードウェイで行われたフェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ・ジャパンの第2ラウンドで、このレースがフェラーリ・チャレンジのデビュー戦となった前澤友作(コーンズ芝)がレース1でコッパ・シェル・アマクラス3位、レース2でクラス優勝という活躍をみせた。

 実業家として高い知名度を誇る前澤は、2023年から自らのレーシングチーム『MAEZAWA RACING』を組織。初年度はGTワールドチャレンジ・アジアにチーム総監督として臨み1勝を挙げている。2024年に向けては、自らドライバーとして挑戦することを自身のYoutubeチャンネル(https://www.youtube.com/@YusakuMaezawaTV)内で明かし、横溝直輝のコーチングのもと、藤井誠暢が運営するドライビングラボ『simdrive』やコース実走を経てトレーニングを積んできた。

“レーシングドライバー前澤友作”誕生へ。夏のGTワールドチャレンジ・アジア参戦目指す

 2023年10月ごろからトレーニングを開始し、ライセンスも取得。迎えた本格レースデビューが、今回富士チャンピオンレースシリーズ内で開催されたフェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ・ジャパンの第2ラウンドだ。

 フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ・ジャパンは、フェラーリ488チャレンジ・エボを使って世界各地で争われている最速のワンメイクシリーズのひとつ。日本では第1ラウンドがF1日本グランプリのサポートレースとして開催され、今回が第2ラウンドだ。横溝が「どうせチャレンジするなら世界に挑戦していきたい」として前澤のデビューに選んだフィールドだ。フェラーリ・チャレンジは4クラスに分けられるが、今回はレース経験が浅いドライバー向けのコッパ・シェル・アマクラスにエントリー。14台のなかでクラス優勝を目指すことになった。

 プラクティスから順調にレースウイークを進めた前澤は、5月11日(土)のレース1では安定した戦いをみせるとクラス3位でいきなり表彰台を獲得。さらに、5月12日(日)は8時30分から行われた予選ではクラスのコースレコードでポールポジションを獲得。さらに、13時からの決勝レースではバトルも展開し、見事総合17位/クラス優勝を飾ってみせた。ジェントルマンドライバーのデビューレースとしては破格の結果と言っていいだろう。

 フェラーリ・チャレンジの第2ラウンドのはレース1、レース2とも内田優大(ロッソ・スクーデリア)が総合で連勝を飾った。

こんな記事も読まれています

木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
フェラーリチャレンジ第3ラウンドSUGOで前澤友作が激しくクラッシュ。搬送されるも意識あり
フェラーリチャレンジ第3ラウンドSUGOで前澤友作が激しくクラッシュ。搬送されるも意識あり
AUTOSPORT web
ほぼ初体験のサルト・サーキットも「目標は優勝」。強力な体制を得て小泉洋史がル・マンに挑む
ほぼ初体験のサルト・サーキットも「目標は優勝」。強力な体制を得て小泉洋史がル・マンに挑む
AUTOSPORT web
Dステーション星野敏、最後のル・マン24時間へ。「完走して最後にしようと思います」
Dステーション星野敏、最後のル・マン24時間へ。「完走して最後にしようと思います」
AUTOSPORT web
ジャパンカップ開幕ラウンドSUGOはKチューンズ・レーシングのフェラーリがダブルポールを獲得
ジャパンカップ開幕ラウンドSUGOはKチューンズ・レーシングのフェラーリがダブルポールを獲得
AUTOSPORT web
チームダイシン×GTNETがSROジャパンカップ第2ラウンドに参戦へ。大八木親子がコンビを結成
チームダイシン×GTNETがSROジャパンカップ第2ラウンドに参戦へ。大八木親子がコンビを結成
AUTOSPORT web
フェラーリチャレンジ第3ラウンドSUGOでクラッシュした前澤友作が自身と川崎徳来の軽傷を報告
フェラーリチャレンジ第3ラウンドSUGOでクラッシュした前澤友作が自身と川崎徳来の軽傷を報告
AUTOSPORT web
宮田莉朋の“ライバル”となるか。トヨタのハイパーカーを目指すバーニコート「ル・マンで好結果を出せば一歩近づく」
宮田莉朋の“ライバル”となるか。トヨタのハイパーカーを目指すバーニコート「ル・マンで好結果を出せば一歩近づく」
AUTOSPORT web
好調の新型コルベットZ06 GT3.R、ル・マンにも自信「非常に速いので、優勝を狙える」
好調の新型コルベットZ06 GT3.R、ル・マンにも自信「非常に速いので、優勝を狙える」
AUTOSPORT web
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
J SPORTS、2024年もル・マン24時間レースを徹底生中継。YouTubeでの特番放送も決定
J SPORTS、2024年もル・マン24時間レースを徹底生中継。YouTubeでの特番放送も決定
AUTOSPORT web
“苦い記憶”の払拭狙うBMW M4 GT3「今年はこれまでで最高の勢い」とファーフス/ル・マン24時間
“苦い記憶”の払拭狙うBMW M4 GT3「今年はこれまでで最高の勢い」とファーフス/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
GTWCアジア/ジャパンカップの『SRO GTパワーツアー』富士には12メーカー49台のGTが集結へ
GTWCアジア/ジャパンカップの『SRO GTパワーツアー』富士には12メーカー49台のGTが集結へ
AUTOSPORT web
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
Auto Messe Web
招待枠からル・マン参戦でいきなりLMGT3ポール獲得! インセプション・マクラーレン「WEC常連組と戦えるパッケージ」
招待枠からル・マン参戦でいきなりLMGT3ポール獲得! インセプション・マクラーレン「WEC常連組と戦えるパッケージ」
motorsport.com 日本版
【訃報】チーム・タイサンを率い国内外のレースで活躍した千葉泰常さんが亡くなる。享年79
【訃報】チーム・タイサンを率い国内外のレースで活躍した千葉泰常さんが亡くなる。享年79
AUTOSPORT web
テストデーでル・マン初走行のマクラーレン佐藤万璃音「意外とストレートは短く感じる」
テストデーでル・マン初走行のマクラーレン佐藤万璃音「意外とストレートは短く感じる」
AUTOSPORT web
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村