現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 歴代最速の確かな魅力 フェラーリ500 スーパーファスト 超富裕層のためのグランドツアラー(1)

ここから本文です
歴代最速の確かな魅力 フェラーリ500 スーパーファスト 超富裕層のためのグランドツアラー(1)
写真を全て見る(4枚)

超富裕層のためのグランドツアラー

昔から貧富の差は存在した。エンツォ・フェラーリ氏が開発を進めたフェラーリ500 スーパーファストは、超富裕層のためのグランドツアラーだった。1964年から1966年に、37台が製造されている。

【画像】超富裕層のためのグランドツアラー フェラーリ500 スーパーファスト 同時期の250とディーノ 現行の812も 全108枚

当時で1万1518ポンドという驚くほどの金額は、欲しいと思わせる1つの要因になった。コストより、ステータスを重視する人へ響いたといえる。

主な市場は、道路が広くガソリンの安いアメリカ。大排気量エンジンを搭載する、フェラーリの少量生産モデルの節目を刻んだ。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
motorsport.com 日本版
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
くるくら
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
ベストカーWeb
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
日刊自動車新聞
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
AUTOSPORT web
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
乗りものニュース
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
くるまのニュース
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
バイクのニュース
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
レスポンス
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
ベストカーWeb
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
モーサイ
ベスパLX125 ABS、ニューカラーラインナップで2024年モデル発売開始
ベスパLX125 ABS、ニューカラーラインナップで2024年モデル発売開始
モーサイ
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車のショールームを横浜市西区に新設 6/6オープン
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車のショールームを横浜市西区に新設 6/6オープン
日刊自動車新聞
絶好調続くRB角田裕毅、カナダで4戦連続の入賞を目指す「ポイントを獲得したことのないサーキットを、もうひとつ減らしたいですね」
絶好調続くRB角田裕毅、カナダで4戦連続の入賞を目指す「ポイントを獲得したことのないサーキットを、もうひとつ減らしたいですね」
motorsport.com 日本版
ヒョンデのモバイルサービスBEV「ヒョンデQちゃん」2号機が稼働開始。使える機能の充実で、活躍の場がさらに広がる
ヒョンデのモバイルサービスBEV「ヒョンデQちゃん」2号機が稼働開始。使える機能の充実で、活躍の場がさらに広がる
Webモーターマガジン

みんなのコメント

3件
  • zab********
    ジャグァーかと思いました(笑)フェラーリのイメージとは違いますけど、カッコいいというよりは…エレガント
  • tkkas 0531
    水をさすわけではありませんがフェラーリというクルマはみなさんが思っておられるほどスピードがだせるわけではありません
    そもそもが公道を走ることができるレーシングカーなので現代においてもレーシングカーのようなセッティングがなされています
    その最たるものがフロントアクスルのネガティブキャンバーですがこれもサーキットでの旋回性能を考慮してセッティングされています
    そのため30メートルほどの速度ではアンダーにおさまりますが40メートルを超えるあたりから徐々に
    ステアリング特性が不安定になっていきます
    レーサーほどの腕前であれば大丈夫ですが一般のドライバーにはかなりエキセントリックに感じるはずです
    現代では85メートルを超すほどのスペックも持ち合わせてはいるのですが

    85メートルをだせる性能と
    85メートルでクルージングできる性能とは
    全くの別次元なのです

    結局のところは街中で注目されるのみなのです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村