現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024年「56レーシング」チーム体制発表! MiniGP世界2位の富樫虎太郎は全日本J-GP3を目指し、小田喜阿門は欧州ジュニアGPへ

ここから本文です

2024年「56レーシング」チーム体制発表! MiniGP世界2位の富樫虎太郎は全日本J-GP3を目指し、小田喜阿門は欧州ジュニアGPへ

掲載 1
2024年「56レーシング」チーム体制発表! MiniGP世界2位の富樫虎太郎は全日本J-GP3を目指し、小田喜阿門は欧州ジュニアGPへ

春から中学1年生/高校2年生の2名が今年も活躍を誓う

元MotoGPレーサーの中野真矢さんが主宰するレーシングチーム「56RACING(フィフティシックス レーシング)」が2024年のチーム体制とライダープロフィールを発表した。今年も次世代を担うライダーの育成に尽力する。

今週末は千葉県東金市へツーリング、どう? 56デザインの新拠点が「レイクサイドテラス」として4月1日にプレオープン!



昨シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、小田喜阿門選手へのサポートを継続

元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2024年のレース活動概要を発表した。

まず、昨シーズンのFIM MiniGP(ミニGP)ジャパンシリーズでチャンピオンを獲得し、スペインで行われた同ワールドファイナルで世界2位に輝いた富樫虎太郎選手(12歳)を引き続き起用し、筑波選手権、鈴鹿選手権のJ-GP3クラスに参戦。さらに、若手ライダー育成のために設けられた全日本ロードレース選手権J-GP3クラス特別参加枠への参戦を狙う。

富樫選手は2023年にテルル桶川スポーツランド関東ロードミニ選手権SP-EXPクラスにおいて、シリーズチャンピオンV2を成し遂げた驚異の小学6年生としても知られ、この春より中学1年生に。将来の夢はMotoGPチャンピオンだ。

また、2023年のアジアタレントカップでランキング2位となった小田喜阿門選手(16歳)は、FIMジュニアGPワールドチャンピオンシップに参戦(すでにジュニアタレントチームから発表済み)。56レーシングでは、欧州を転戦する小田喜選手の国内練習のサポートを継続していく。小田喜選手もこの春より高校2年生に。将来の夢は同じくMotoGPチャンピオンだ。

若手ライダーにマシンを貸与し、チャンスを掴んでほしいとの思いで中野真矢さんが始めたチーム活動も、今年で14年目。さらなる高みへと羽ばたく若者たちをサポートし、未来のMotoGPライダー誕生を目指す。

―― 小田喜 阿門(Amon Odaki)■2007年12月17日生まれ(16歳) 高校1年生 ■東京都出身 ■趣味:MotoGPレース鑑賞 ■将来の夢:MotoGPライダーになってチャンピオンになる ■主な戦績:2021年 全日本ロードレース選手権 特別参戦枠 J-GP3クラス出場 5戦中クラス優勝4回/2022年 アジアタレントカップ出場・開幕戦カタールGP優勝/2023年アジアタレントカップ年間ランキング2位

―― 富樫 虎太郎(Kotaro Togashi)■2011年10月4日生まれ(12歳) 小学6年生 ■群馬県出身 ■趣味:バイクに乗ること ■将来の夢:MotoGPでチャンピオン ■主な戦績:2021年 テルル桶川スポーツランド 巻頭ロードミニ選手権 HRC Trophy Jrクラス シリーズチャンピオン/2022年~2023年 テルル桶川スポーツランド 関東ロードミニ選手権 SP-EXPクラス シリーズチャンピオン/2023年 FIM MiniGP Japan seriesチャンピオン&World Final 2位

【56RACING監督】中野真矢さんのコメント

「ミニバイクレースから育成に関わってきた小田喜選手がスペインに行くことになり、大変嬉しく思っています。ここ数年、ヨーロッパのライダーのレベルが上がってきていますので、ここからがスタートだと思って練習に励んで欲しいです。

また、小学4年生で出会った富樫選手も順調に成績を残し、いよいよ筑波サーキットや鈴鹿サーキットでレースをすることになりました。将来への足掛かりとなるシーズンにして欲しいと思います。

チーム活動も14年目を迎えます。昨年は、卒業生ライダーの埜口遥希選手がレース中のアクシデントで亡くなるという、とても悲しい出来事がありました。埜口選手は我々の誇れるライダーであり、若い選手の目標でもありました。一時はチームの活動を中止することを考えましたが、埜口選手のお父様より、『これからも若い選手の育成を続けて欲しい』との意向をお聞きして、強い意志を持ってチーム活動を継続する決断をしました。

今年も各企業様のご協力の基、若手ライダーにマシンを貸与し、チーム一丸となって育成に力を注いで参ります。そしてこれからも、業界の発展に微力ながら貢献していきたいと思いますので、よろしくお願いします」

関連タグ

こんな記事も読まれています

クルマの「ボディカラー」変更したい! どんな方法がある?「全塗装」や「ラッピング」の費用や“必要な期間”について詳しく解説!
クルマの「ボディカラー」変更したい! どんな方法がある?「全塗装」や「ラッピング」の費用や“必要な期間”について詳しく解説!
くるまのニュース
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
motorsport.com 日本版
ブガッティ『シロン』、生産終了…最後の500台目が完成
ブガッティ『シロン』、生産終了…最後の500台目が完成
レスポンス
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
グーネット
BMW『3シリーズ・ツーリング」、PHEVはEVモードの航続が98kmに拡大…欧州で改良
BMW『3シリーズ・ツーリング」、PHEVはEVモードの航続が98kmに拡大…欧州で改良
レスポンス
ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表
ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表
Auto Prove
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
くるまのニュース
こっちのトムスも速い! デロイトカラーの37号車が鈴鹿でポールポジション獲得。笹原右京「ヒントになるようなことが、最近たくさんあった」
こっちのトムスも速い! デロイトカラーの37号車が鈴鹿でポールポジション獲得。笹原右京「ヒントになるようなことが、最近たくさんあった」
motorsport.com 日本版
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
レスポンス
ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
Auto Messe Web
プジョーに乗ってライオンを見よう!? 那須サファリパークで特別試乗会を実施
プジョーに乗ってライオンを見よう!? 那須サファリパークで特別試乗会を実施
Webモーターマガジン
止まらないマルティン、レコード更新しポールポジション獲得。マルケス転倒も上位4番手確保|MotoGPイタリアGP予選
止まらないマルティン、レコード更新しポールポジション獲得。マルケス転倒も上位4番手確保|MotoGPイタリアGP予選
motorsport.com 日本版
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
ポルシェが「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」をテーマに伊「Fuori Concorso」に出展
ポルシェが「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」をテーマに伊「Fuori Concorso」に出展
レスポンス
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
WEB CARTOP
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
motorsport.com 日本版
WPL JAPANアウトドアRCカーに実車同様に悪路で遊べる「スズキ ジムニー グローバルエディションJIMMY WHITE」が登場
WPL JAPANアウトドアRCカーに実車同様に悪路で遊べる「スズキ ジムニー グローバルエディションJIMMY WHITE」が登場
@DIME

みんなのコメント

1件
  • ykr********
    全日本は90年代終盤から走ってる超超超ベテランの受け皿になっとるから、若い新しい風を吹かしていくのは大事なこと
    新陳代謝ができてないんとちゃう?
    いっそのことベテラン勢には「マスタークラス」とか作って走ってもらったら?
    自分に愛車ででも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村