現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパーGTのマレーシア戦が2020年に復活! SGT史上初のナイトレース開催へ

ここから本文です

スーパーGTのマレーシア戦が2020年に復活! SGT史上初のナイトレース開催へ

掲載 更新
スーパーGTのマレーシア戦が2020年に復活! SGT史上初のナイトレース開催へ

 スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションとマレーシアのハロ・スポーツ&エンターテインメント社は11月10日、スーパーGT第8戦が開催されているツインリンクもてぎで共同記者会見を行い、2020年からマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットでスーパーGTの公式戦を開催すると発表した。

 F1やMotoGPも開催されているセパン・サーキットでは、2000年、01年とスーパーGT初の海外戦としてスペシャルラウンドを開催。02年からは公式戦が2013年まで開催されていた。ただ、14年から海外戦の舞台はタイのチャン・インターナショナル・サーキットに移り、セパンはオフのメーカーテストでのみ活用されていた。

MotoGPの2019年暫定カレンダーが発表。日本GPは第16戦として開催

 そんなセパンに、スーパーGTの公式戦が復活することになった。今回パートナーとなるハロ・スポーツ&エンターテインメント社は、マレーシアでサッカーやゴルフなどのスポーツビジネスを手がけており、「チームの運営やブランディングにも長けていると聞いています(GTA坂東正明代表)」という。

 そして今回復活するセパン戦は、今までの開催と異なりスーパーGT初となるナイトレースで開催されることになった。セパンには照明施設が設けられており、これまでもセパン12時間等のレースで実績がある。すでにGTアソシエイションはセパンのナイトレースを視察済みで、夜という独特の雰囲気のなかで戦うスーパーGTを楽しむことができそうだ。なお予選・決勝ともにスタートは現地時間の20時(日本時間21時)が予定されているという。

「2020年、ふたたびマレーシアにスーパーGTがやってくる。それは歴史的なもので、ナイトレースになる。坂東さんをはじめGTAの皆さんにセパンにお越しいただき、ナイトレースの照明のチェックをしていただいた。13年間、セパンのスーパーGTは熱い太陽の下で行われ、多くのファンが訪れたが、2020年からは照明の下で行うことで、より多くのファンに来て欲しいと思っている」と、この日出席したハロ・スポーツ&エンターテインメントのファリザル・ビン・ハサン氏は語った。

「このパートナーシップを通じてマレーシアだけでなく、スーパーGTとマレーシアのコラボレーションによって、世界的なステップを踏めると思う。それだけでなく、若者たちのインターンシップなども検討している。これをきっかけに、マレーシアと日本のより深い関係を築くことができればと思う」

 また坂東代表は「GTAは2020年にマレーシア、セパンでスーパーGTの開催を目的に、ハロ・スポーツ&エンターテインメントとパートナーシップを締結しました。マレーシアのモータースポーツではF1だけでなく、過去13年開催したことで、スーパーGTの認知度、評価が高いという結果も出ている」と語っている。

「セパンを運営するスタッフ、マレーシアの皆さんとともにモータースポーツの楽しさを共有し、より多くのモータースポーツファンを増やしたい。またクルマ好きを増やすイベントにしたい。そして日本とマレーシアの友好関係の一助になれれば」と坂東代表。

 現段階ではまだ正式なカレンダーは決定していないが、2020年は東京オリンピックが開催されることで、富士スピードウェイがこの期間使えないことから、「2020年は富士500マイルはなくなることになるが、ちょうどマレーシアが入ることで年8戦のカレンダーになる。2021年に関しては検討したい」と坂東代表。タイでの開催は19年までの契約だが、その後も継続となれば、「それに連動」する可能性もあるという。

 2020年から3年間の契約が結ばれたスーパーGTマレーシア戦。過去にも多くの熱戦が展開されてきたセパンで、20年からどんなレースが見られるだろうか。

こんな記事も読まれています

ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
motorsport.com 日本版
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
AutoBild Japan
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
くるまのニュース
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
レスポンス
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
VAGUE
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
レスポンス
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
WEB CARTOP
三菱新型「デリカ」25年登場!?  20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
三菱新型「デリカ」25年登場!? 20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
くるまのニュース
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
バイクのニュース
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
くるまのニュース
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
VAGUE
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
くるまのニュース
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
月刊自家用車WEB
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
炎天下に駐車した愛車をHKSのオイルカラーでドレスアップ!? HKSからサンシェードやオイル交換記録プレートなどが新登場
炎天下に駐車した愛車をHKSのオイルカラーでドレスアップ!? HKSからサンシェードやオイル交換記録プレートなどが新登場
くるまのニュース
ホンダ「スーパーカブ110プロ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ110プロ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村