メーカーによって意味が異なる
同じアルファベットでも、「A」「R」「X」「Z」などは、なんとなくカッコいいイメージがあり、車名やグレード名にもよく用いられる。そうしたなかで、わりと多くのメーカーが車種で採用されている二文字として「RS」がよく知られている。ところでこの「RS」は、メーカーによってけっこう込められている意味が異なる。そんな「RS」の代表的な車種とその意味を確認しておこう。
「東京オートサロン」でレースクイーンに会える!? 「2023トップRQ」を全網羅したコスチュームカタログ
日産スカイライン2000RS(R30)
ケンメリGT-R以来のDOHCエンジン復活で、スカイラインファンを喜ばせたR30。新開発のFJ20エンジンが4気筒だったため、栄光の「GT-R」のネーミングが与えられなかったという説は、漫画「よろしくメカドック」でも否定されていたが、R30の「RS」は「レーシングスポーツ」そのままの意味だ。
レースでも1982年に長谷見昌弘がスーパーシルエットに参戦(シャシーはノバエンジニアリング。カウルデザインはムーンクラフトが担当)。ワークススカイラインが久しぶりにサーキットにカムバックして、大人気を誇った。
ホンダ シビックRS
ホンダのスポーツモデルというと「タイプR」のイメージが強いが、そのルーツを辿ると1974年のシビックRSにたどり着く。シビックRSは標準車が66ps、4速MTだったのに対し、RSは京浜製のCVキャブを2連装し、76ps/5速MTにチューニング。
サスペンションのバネレートも強化され、タイヤは155SR13ラジアルを装着した。フットレストも標準装備と、どうみてもバリバリのスポーツモデルだが、当時は厳しい排ガス規制の真っ只中で、「レーシング」や「スポーツ」のイメージなど、お上(運輸省)が認可するわけがなく、「RS」=「ロード・セーリング」と言い張って、命名された。
三菱ランサーエボリューションRS
ランサーエボリューションは、もともと競技ベース車両として2500台限定で発売されたのがはじまりだ(エボ Iも2500台追加され、合計5000台販売)。そのランエボには、GSRとRSの2グレードがあり、エアコンなど快適装備を省いた正真正銘の競技車両ベースが「RS」だった(デフなど電子制御も違う)。ランエボの「RS」は「Rally Sport」の略で、競技は主にグラベルシーンを念頭に置いた開発になっている。
マツダ ロードスターRS
マツダのロードスターにも上級グレードとして「RS」が用意されている。マツダで「RS」と聞くと、「ロードスターの略?」と思うかもしれないが、それだとロードスターRSは、「ロードスター・ロードスター」になってしまう……。
調べてみると、どうやら「RS」にはとくに具体的な意味はないようだ。ちなみに同じロードスターでも、RFは「リトラクタブル・ファストバック」、RHTは「リトラクタブル・ハードトップ」の略になる。
スバル レガシィRS
スバルのレガシィにも、初代、二代、三代には「RS」グレードがラインアップされていた。スバルの「RS」は「Road Sport」の略だった。レガシィは1993年、ニュージーランドでWRC初優勝(コリンマクレーにとっても初優勝)を遂げている。
スズキ スイフトRS
スバルと同じく、「RS」をロードスポーツの意味で命名しているのがスズキ。スイフトのRSはスイフトツポーツの陰に隠れて目立たない(?)存在だが、非常によく走り実用性も高い。楽しく走れ、ドラテク鍛錬車としてもじつはおすすめの1台だ。
トヨタ クラウンRS/GRヤリスRS/ヴィッツRS
トヨタは意外に「RS」グレードが多いメーカー。トヨタが「RS」に込めた意味は「Runabout Sports(ランナバウト・スポーツ)」、つまり「キビキビと自由に走れる」といったイメージだ。
ポルシェ911カレラRS
ポルシェも伝統的に「RS」を好むメーカーだ。
漫画「サーキットの狼」で早瀬左近の愛車だった911カレラRS(ナナサンカレラ)やポルシェカレラRSRターボの「RS」はドイツ語のRennsport(レンシュポルト)、英語でいえばレーシングスポーツの意味。アウディTT-RSなど、アウディの「RS」もポルシェと同じRennsport(レンシュポルト)の略となる。
ルノー
メガーヌR.S.、ルーテシアR.S.、トゥインゴR.S.といったスポーツモデルを用意してきたルノーの場合、「RS」ではなく「R.S.」。「R.S.」はルノー・スポールの略。ルノー・スポールはルノーのモータースポーツ部門で、スポーツモデルの開発とモータースポーツ運営組織を担当していたが、2021年にアルピーヌ ブランドと統合されている。
* * *
見てきたように、メーカーごとに「RS」の意味は微妙に違うが、どれもスポーツ指向が強く、スパルタンな仕様という点では共通している。
クルマ好きが喜ぶモデルとして、これからも各車が「RS」もしくは、「RS」に相当するグレードのクルマと作り続け、増やしていってくれることを期待したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント