もくじ
ー SUVに勢いがある今ならば
ー 今、ハマーを作るならば
ー H1とH2も予想してみよう
ー ルイス・ブースの見解:うまくいくまい
ルノー・クリオ新型 公道に現る マイルドハイブリッド登場は?
SUVに勢いがある今ならば
ブランドが終焉を迎えるときには、たいていそれ相応の理由があり、それを復活させるなどまるで大金をドブに捨てるように見えることだろう。
しかしわたしが提案するのはハマーの復活である。理由? なぜならSUVへの需要があるからだ。
ハマーの権利を大型の軍用バージョンを作っていたAMゼネラルと、民生バージョンを作っていたGMから取得できたとしよう。
少しブランドに変化を与えるべきだろうか?
ハマーや軍用HMMWV車両の通称であるハンビーという名前は戦場のイメージが強すぎるだろうか?
そうかもしれないが、代わりの名前が思いつかないのだ。結局ハンビーが良いだろう。
製造拠点としてはちょうどホールデンが生産を終えたばかりのオーストラリアが有力候補だ。ここには必要な工場があり、サプライヤーがいて技術もある。南オーストラリアはどこから行くにも不便な場所だ。北オーストラリアからでさえも遠い。しかし、だれにとっても便利な場所などあるだろうか?
結局のところ、ハンビーはプレミアム/高級車ブランドであり、その最大市場は恐らく米国、中東、ロシア、そして中国になるだろうから、いずれにしても長距離移動を強いられることになる。
加えて、輸送に掛かるコストなど、このクルマが掲げるプライス・タグに比べれば取るに足らない程のものでしかない。どこかで読んだから間違いないはずだ。
製品に関して、まずはHMMWV民生バージョンの伝統を再現するべきだろう。限られた数を手作りで生産するとして、年間の生産台数は数百台といったところだが、メルセデスGクラスの特別モデルのように価格は20万ポンドあたりに設定して、オーダーメードのオプションも数多く設定することで、採算性を確保する。
そして3つの新型モデルを設定する。
今、ハマーを作るならば
それぞれハマーの基本的なデザインを受け継ぐが、好戦的な感じや、ミリタリーのイメージは避けてマヌケに見えないようにする。切り詰めたオーバーハングと高く取られた最低地上高に、小さなグラスエリアと特徴的なフロントフェイスといったものがデザインのキーだろう。
全てのモデルにはモジュラー式の複合素材で作ったモノコックの骨格を与える。基本的にはスチール製となるが、EVバージョンの重量を削減するために複合素材を使用すると共に、アルミニウム製ドアとサスペンションを採用する。
ウィッシュボーン式のサスペンションにはコイルかエア・サスペンションを選択できるようにして、エンジンとギアボックスはインフォテインメント・システムのように外部から購入すれば良い。
内燃機関を積んだモデルではフルタイム4輪駆動が標準となるが、EVバージョンとハイブリッド・モデルにはパートタイム式を設定する。インテリアの感じはアメリカ流というよりは欧州風が望ましいだろうが、これは使用素材にこだわる意味でも重要な点だ。
ご存知の通り、ニッチな自動車メーカーであるが、全長4.8mクラスのH3は売れ筋モデルとなる。トヨタFJクルーザーやジープ・ラングラーのような存在だ。丈夫で使い勝手の高い4万ポンド(614万円)程度のクルマである。
屋根はソフトトップ仕様とハードトップ仕様が選べ、更には取外し可能なハードトップ仕様や2シーターを選択することもできる。数多くのアクセサリーも設定することになるだろう。全世界で年間3万台程度の販売を見込んでいるが、ジープは米国市場だけでも年間20万台のラングラーを販売しているのだ。
H1とH2も予想してみよう
そしてH2は5mクラスの高級モデルとなる。多くはEVバージョンを選び、更に多くがエア・サスペンションを選択するはずだ。このクルマはディスカバリーやグランドチェロキー、そしてボルボXC90のライバルとなるが、強みはより力強いデザインと6万ポンド(921万円)程度の価格である。
ジープが年間20万台以上のグランドチェロキーを販売し、ランドローバーも約5万台のディスカバリーを送りだしていることを考えれば、H2の1万5000台というのは野心的過ぎるだろうか? 多分そうなんだろう。
そして、さらに上級のモデルとしてH1が存在するが、これはより活気あふれるデザインを纏った9万ポンド(1382万円)クラスの高級車を求めるひとびとへ向けたクルマとなる。
間違いなく年に1万人くらいは重苦しいデザインの高級SUVに飽きたひとびとがいるとは思わないだろうか? 個人的には是非そう信じたい。
このクラスは世界で30億~40億ポンドの規模を持つ成長力を秘めた市場なのだから。この計画が上手く行く様子がハッキリと見える。上手く行かない状況も見えているのだけれど。
ルイス・ブースの見解:うまくいくまい
複合素材を含めた異なる素材で作ったフレキシブルなプラットフォームをベースにした3つのモデル? オーストラリアの地理的条件を除いても、非常に効率の悪いサプライチェーンと販売網しか持たないこの計画の最大の課題は、小さなローカル市場とローカルのサプライチェーンにしか頼れないということだ。
収益性は外部調達するパワートレインと巨額の輸送コスト、更にはどれほどあるかわからない価格の訴求力によって決まるだろう。ハマー・ブランド自体は2008年の金融危機前に一瞬脚光を浴びたが、隠居のまま休ませておくのがベストだ。
オタク向けアピール度:3/10
顧客向けアピール度:2/10
ビジネスプラン:1/10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?