現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「速すぎて怖ぇ!」初めてのSF23でQ1突破までコンマ3秒の平良響「ロガーを見るたびに悔しい」/SF第3戦

ここから本文です

「速すぎて怖ぇ!」初めてのSF23でQ1突破までコンマ3秒の平良響「ロガーを見るたびに悔しい」/SF第3戦

掲載
「速すぎて怖ぇ!」初めてのSF23でQ1突破までコンマ3秒の平良響「ロガーを見るたびに悔しい」/SF第3戦

 第3戦でITOCHU ENEX TEAM IMPULから全日本スーパーフォーミュラ選手権にデビューする平良響。6月22日、スポーツランドSUGOでフリープラクティスと予選を走り、初めてのレースウイークのセッションを経験した。

 走行前日には、「Q1突破とポイント獲得」を、今回のミッションに挙げていたが、どんな一日となったのだろうか。

岩佐とのチームメイト同士の最速対決を制し、野尻智紀が今季初ポールを獲得【第3戦SUGO予選レポート】

■車高セットアップのセンシティブさに驚き

 昨年の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権でランキング2位となり、現在はスーパーGTのGT300クラスで活躍中の平良。ここSUGOでは、スーパーフォーミュラ・ライツの予選トップタイムは1分13秒台。対して、スーパーフォーミュラの予選上位は1分05秒台に入るという世界だ。ダイナミックなコースレイアウトも相まって、現行SF23シャシーでの初走行開始直後に平良が感じたのは“恐怖心”だった。

「SUGOは慣れていますが、初めてのSF23ということで、まずは率直に『怖いな』という恐怖心がありました。それをなくすために、どんどんラップを重ねていって、慣れていったという感じです」

 わずか90分のフリー走行で予選に向けてマシンを習熟し、セットアップを煮詰めていく作業は簡単ではない。まずは平良自身が「身体を温める」ことから入り、その後で程度のいいタイヤでセットアップを進めたという。

「最初走ったときは、もう『速すぎて怖ぇ!』『アクセル踏めねぇ!』って感じだったのですが、やっぱり慣れれば慣れるほどクルマの動きが分かってきました。とくに最終コーナーが一番怖いのですが、そこは徐々に慣れていきました」

 迎えた予選Q1・Aグループでも、「マイレージを稼ぐという意味で」セッション冒頭から程度のいいタイヤで1回アタックを敢行。その後、セッション終盤にニュータイヤで2回目の計測を行った。結果は1分06秒984。Q2進出ラインには、0.35秒ほど届かなかった。

「ニュータイヤは、『もうひと踏ん張りあったのに』という感じで悔しいです。とくにセクター1のS字でミスをしてしまったので、それさえなければ……という感じです」と肩を落とす平良。

 また、アタックに入る前の“位置取り”の部分でも、難しさを感じたという。

「レインボー(コーナー)を立ち上がったら、他のドライバーさんがズラっとバックストレートで1列に並んでいたので、そのときにタイヤを冷まさないようにウェービングはしていたのですが……『ちゃんと温めきれていたのかな』という感じはあります」

 セットアップを進めていくなかでは、チームとの“初仕事”ならではの壁も出現。「たとえば僕が大・中・小のうちの『大』と言っているのに、エンジニアは『中』と捉えているかもしれない、というところがあったのですが、そこはしっかり数字で言うようにして補っている感じです」。

 そして、そのコミュニケーション以上に平良が衝撃を受けたのは、SF23のセットアップのシビアさだ。

「車高に関してめちゃめちゃセンシティブで、0.5mm変えただけで大きく挙動が変わるところがあって、『0.5mmで行き過ぎか、マジかぁ』みたいな感じですね」

 記者からの満足しているか、との問いには「全然。ぜーんぜんです」と平良は悔しさを隠さない。

「(1分)6秒台に入ったのは悪くないかなと思うですが、あとコンマ3秒でQ1突破だったという、その数字を見てしまうと……ロガーを見ても、『こっちとこっちとこっちで、コンマ3あるじゃん!』みたいな。そうやってロガーを見るたびに悔しいですね」

 予選総合結果では、21台中19番手。天候が崩れるという予報もあるなか、「この順位なので追い上げるしかない。そういった意味では、天候が崩れるとしたら、チャンスがある方向に行くのではないかと思います」と平良。

「普通にドライでスタートしてゴールするなら、なかなかポジションを大きく上げられませんが、レインタイヤでスタートしていつスリックにするか……みたいな、荒れるレースの方が追い上げられるので、そこはポジティブにしっかりと戦略を組み立て、頑張りたいと思います」

こんな記事も読まれています

フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
「景色も何もない。真っ白です」Juju、SF初ウエットレースで視界に驚く/第3戦SUGO
「景色も何もない。真っ白です」Juju、SF初ウエットレースで視界に驚く/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
「素人みたいなミス」「踏むしかないでしょ!」「面白いサーキットだな」「ハメられちゃった」【SF Mix Voices 第3戦予選】
「素人みたいなミス」「踏むしかないでしょ!」「面白いサーキットだな」「ハメられちゃった」【SF Mix Voices 第3戦予選】
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
坪井翔「赤旗で終わるほど残念なことはない」 野尻智紀「この状況を避けることはできなかったか」【SF第3戦決勝会見】
坪井翔「赤旗で終わるほど残念なことはない」 野尻智紀「この状況を避けることはできなかったか」【SF第3戦決勝会見】
AUTOSPORT web
《追記あり》スーパーフォーミュラ第3戦SUGOはスタートディレイ。雨のウォームアップ走行で山本尚貴がクラッシュ
《追記あり》スーパーフォーミュラ第3戦SUGOはスタートディレイ。雨のウォームアップ走行で山本尚貴がクラッシュ
AUTOSPORT web
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
motorsport.com 日本版
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
SUGOに雨。岩佐歩夢がストレート上でスピン、開始5分で赤旗終了/第3戦日曜フリー
SUGOに雨。岩佐歩夢がストレート上でスピン、開始5分で赤旗終了/第3戦日曜フリー
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第11戦展望】「僕に責任がある」限界を超えた結果のフロア損傷を自責。RBの“単純ではない”戦い方もプレッシャーに
【角田裕毅F1第11戦展望】「僕に責任がある」限界を超えた結果のフロア損傷を自責。RBの“単純ではない”戦い方もプレッシャーに
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:高ダウンフォース仕様のパッケージを採用。僅差でPPを逃すも「ここ数週間で経験した問題はなし」
レッドブル&HRC密着:高ダウンフォース仕様のパッケージを採用。僅差でPPを逃すも「ここ数週間で経験した問題はなし」
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村