現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデス・ベンツGLAクラスの電気自動車「EQA250」のカタログモデルが日本で発売

ここから本文です

メルセデス・ベンツGLAクラスの電気自動車「EQA250」のカタログモデルが日本で発売

掲載 更新 6
メルセデス・ベンツGLAクラスの電気自動車「EQA250」のカタログモデルが日本で発売

メルセデス・ベンツの100%電動コンパクトSUV「EQA」が待望の日本リリース。日本の道路環境にマッチしたボディサイズに、航続距離422kmを実現したEVシステムを搭載

 メルセデス・ベンツ日本は2021年4月26日、EQCに続く純電気自動車第 2弾となる「EQA」のカタログモデルを発売した。車種展開はEQA250の1グレード構成で、価格は640万円に設定。パッケージオプションとしてAMGライン(47万2000円)、AMGレザーエクスクルーシブパッケージ(AMGラインとの同時装着が必要で19万6000円)、ナビゲーションプラスパッケージ(15万1000円)も用意している。ちなみに、メルセデス・ベンツ日本はカタログモデルの発表に先駆けて本年4月2日に特別仕様車「EQA250エディション1(Edition1)」の注文受付を50台限定で実施したが、早々に完売したという。

メルセデス・ベンツEQCが標準装備の一部をオプション化して車両価格を185万円引き下げ

 新世代のフルEVとなるEQAは、その車名が示す通り、コンパクトSUVのGLAクラスをベースとする新しい電気自動車である。基本骨格はGLAに採用するMFA2プラットフォームを基本に、EVユニットを搭載するための改良を実施。EQA250のパワートレインは最高出力140kW/3600~1万300rpm、最大トルク370Nm/1020rpmを発生するモーターをフロントに、容量66.5kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを押出成形のフレーム内に収めてフロントアクスルとリアアクスルの間のフロア下に配置し、前輪を駆動(FF)する。一充電航続距離はWLTCモードで422kmを実現した。

 充電に関しては、普通充電(AC200V)と急速充電に対応したシステムを搭載する。自宅などでは、メルセデス・ベンツの提供する充電用ウォールユニット(30A)であれば、約11時間でフル充電が可能。また、50kWの急速充電では約1.3時間、CHAdeMO 90kWタイプでは約45分でフル充電ができ、全国に約2万1000基ある提携充電ネットワークのMercedes me Chargeも利用できる。

 エクステリアについては、メルセデス・ベンツのデザインの基本思想である「Sensual Purity(官能的純粋)」をコンパクトSUVのなかでさらに突き詰め、シンプルかつシームレスで、すべてが1つの塊に溶け合ったような先進フォルムを創出する。各部のディテールも印象的で、フロント部には大型のブラックパネルを組み込み、その上端には左右のマルチビームLEDヘッドライトを繋ぐデイタイムドライビングライト光ファイバーのチューブを設定。リアのLEDコンビネーションランプも、左右を光ファイバーのチューブでつなぐ。サイドビューは全体としてメルセデス・ベンツの都市型SUVの特徴である、シンプルな力強さとリアエンドに向かってなだらかに下降していくルーフライン、上下方向にスリムなサイドウィンドウを採用し、精悍さやスタイリッシュさを表現。Aピラーの下端部には青文字の“EQA”バッジを貼付した。空力特性も重視し、パネルで覆ったフロントグリルやエアロダイナミクス性能を追求した前後バンパー、シールドを施したアンダーボディ、18インチ5スポークエアロアルミホイール(タイヤサイズは235/55R18)などを採用してCd値(空気抵抗係数)0.28を実現する。なお、AMGラインにはAMGスタイリングパッケージ(フロントスポイラー/サイド&リアスカート)や20インチAMGマルチスポークアルミホイール(タイヤサイズは235/45R20)などを設定した。

 内包するインテリアは、上質でありながら先進的なEQモデル独特のデザインで構成する。インパネには1枚のガラスカバーで融合された大型ディスプレイ(タッチスクリーン式10.25インチワイドディスプレイ/10.25インチコックピットディスプレイ)をセット。また、助手席前方のインパネにはスパイラル調(バックライト付)インテリアトリムを配し、夜間にはアンビエントライトの設定により64色から選択できるバックライトを内包する。さらに、円形のエアアウトレットはジェットエンジンのタービンを思わせるスポーティなデザインで仕立て、内部のタービンブレードをローズゴールド(AMGライン装着車はシルバー)に配色した。シートに関しては、ローズゴールドのファブリックを中央部分に配し、その他の部分をチタニウムグレーのレザーARTICOで仕立てた表皮を採用。また、AMGラインではレッドステッチ入りレザーDINAMICAの表皮を、AMGレザーエクスクルーシブパッケージではブラックのレザー表皮を導入する。一方、ラゲッジルームは後席使用時で340リットル、40:20:40分割可倒式リアシートをすべて倒した状態で1320リットルの容量を確保。合わせて、テールゲートのスイッチのほか、運転席やエレクトロニックキーのスイッチでも電動で開閉が可能なEASY-PACK自動開閉テールゲートを設定した。

 セーフティ機構の強化にも抜かりはない。バッテリー周囲を強固なフレームで囲み、フレームとバッテリーの間には側面衝突時の衝撃を効果的に吸収する衝撃吸収素材を配置した高電圧システムの損傷防止構造を採用。また、バッテリー前部のプロテクションシールドによって、衝突時の他の車両や部品などの侵入による損傷を防止する。事故の際に自動的に停止して乗員および救助員を感電の危険から守る、高電圧システム停止機能も組み込んだ。一方で先進安全運転支援システムに関しては、高度化されたステレオマルチパーパスカメラとレーダーセンサーの働きにより周囲の交通状況をより的確に把握することができるようになった最新のインテリジェントドライブを標準装備。さらに、車両前方もしくは後方1m以内に障害物があり、その方向に進むギアを選択した場合、アクセルを強く踏んでも時速2km/h以上の速度が出ず、警告音によりドライバーに誤操作の可能性があることを警告するドライブアウェイアシストや、高速道路で長時間にわたる運転を行っているときなどに疲労レベルを知らせるアテンションアシストなどを標準で組み込んだ。

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • 急にデザインダサくなったな
  • 電気自動車には必要のないグリルのデザインはメルセデスでも持て余している感がある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村