現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あと10年で新車のすべてが電動化されると3ペダルMTが消滅するのか?

ここから本文です

あと10年で新車のすべてが電動化されると3ペダルMTが消滅するのか?

掲載 更新 ベストカーWeb 71
あと10年で新車のすべてが電動化されると3ペダルMTが消滅するのか?
写真を全て見る(13枚)

EUの欧州委員会が2035年までにHVを含むエンジン車の新車販売を禁止する方針を固めた。そのほかの各都市や自動車メーカーも2030年~2040年にかけて、電動化が加速している。

ここでふと、クルマ好きにとって心配なことが1つある。HVを含め、EV、FCVなどの電動化車両だと、3ペダルのMT車が絶滅してしまうのではないかということだ。

BEVよりPHEVでいいのか!? 三菱のPHEV戦略の現状と今後の行方

特に欧州ではMT車が好まれており、不満は出ないのだろうか? マニュアル操作ができるといっても、2ペダルのDCTや10速ATなどの多段化ATでは、3ペダルのMT操作による運転する楽しさは味わえない。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… かつてないほど接近する日伊
日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… かつてないほど接近する日伊
乗りものニュース
中国車の欧州進出が加速、リープモーター、航続970kmの『C10 REEV』発売へ
中国車の欧州進出が加速、リープモーター、航続970kmの『C10 REEV』発売へ
レスポンス
角田裕毅、マシンのセットアップは”フェルスタッペン寄り”が好みも「彼の対応力は信じられない」
角田裕毅、マシンのセットアップは”フェルスタッペン寄り”が好みも「彼の対応力は信じられない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

71件
  • 10年後解る。
  • こうやってMT乗りの不安を煽って「今ならまだ買える」と新車を買わせようったって そうは問屋が卸さない!…欲しい&条件に合う車が無いから、まだまだ今の愛車に乗り続けてやる!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中