現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > いよいよ始まる角田裕毅のF1挑戦。「チームから求められるようなドライバーになりたい!」

ここから本文です

いよいよ始まる角田裕毅のF1挑戦。「チームから求められるようなドライバーになりたい!」

掲載 更新
いよいよ始まる角田裕毅のF1挑戦。「チームから求められるようなドライバーになりたい!」

 2021年シーズン、アルファタウリ・ホンダからF1にデビューする角田裕毅。日本人ドライバーとしては、小林可夢偉以来7年ぶりにF1に挑戦することになる。

 バーレーンで行なわれたプレシーズンテストでは総合2番手タイムを叩き出した角田。もちろんこれはあくまでテスト。だが名刺代わりの一発で、日本のファンだけでなく世界にも衝撃を与えたといっても過言ではないだろう。

■角田裕毅の走りは『驚くべきもの』レッドブル重鎮、テスト総合2番手のパフォーマンスを称賛

 現在、角田はイギリスのミルトンキーンズに在住。ミルトンキーンズにはレッドブルのファクトリーがあり、シミュレーター作業のためファクトリーに通っているという。その角田は、今回はオンライン会見でメディアからの質問に答えた。

 F1デビューに向けて、どんなトレーニングをしているのかと訊かれると、F1マシンの強烈なGフォースに対応するための首と体幹のトレーニングを主にしていると語った角田。バーレーンで先日行なわれたプレシーズンテストでは、その効果を実感できたという。

「特にトレーニングしているのは特に首と体幹ですね。F2とは比べられないくらいはるかに大きいGがかかるので、初めてF1に乗った時は首に負荷がかかって、20周のレースシミュレーションで疲れを感じていました」

「バーレーンのテストはそこまで疲れませんでした。レースシミュレーションで54周走ったんですが、体力面での疲れは感じませんでしたし、そこは成長しているのかなと思います。ただバーレーンは首にそんなに負荷がかからないコースなので、これからもトレーニングしていくつもりです」

 オフにはどんなことをしているのかと訊かれると、コロナ禍の影響ももちろんあった上でだが、若干20歳の若者らしくゲームという回答。

「僕はウェイクボードやゴルフとか、アウトドアのスポーツが好きなんですが、今イギリスはロックダウンで外にはいけないですし、トレーニング以外は日本の友達とゲームしかしていないですね」

「FPSのバトルロイヤルゲームを日本の友達とやっているんですが、結構自分の性格が出るんですよね。レースの予選でプッシュしている時にミスしてしまったり、前のクルマに邪魔されてしまったりすると無線で叫んだり、結構熱くなってしまう方なんですよね」

「そういったところがゲームにも出ていて、叫んじゃったりコントローラーをすぐ投げちゃったりするんですけど、自分をコントロールできるように普段の生活から心がけています。トレーニングじゃないですし、リラックスして楽しんでますけどね。そういう時ぐらいしか日本語でしゃべれないので……」

 ゲームをしていてもレースにつなげて考えているというのもさすがF1に到達したドライバーだといったところだ。

 楽しみにしているコースは「圧倒的に鈴鹿ですね」と話す角田。日本で活躍していたFIA F4時代を振り返り、F1との違いを楽しみにしているという。

「僕が鈴鹿を走ったのはF4が最後です。F4のラップタイムは2分6~7秒なんですけど、F1は1分22~23秒なので45秒くらい違うんですね。そういった違いとかも楽しみにしています。なにより日本のモータースポーツファンの皆さんの前で走れるのが楽しみです」

「ホンダ系のドライバーはF4の頃から鈴鹿を走り込んでいますし、苦手なコーナーはあまりないんですが、F1では走り方も変わってくると思います。好きなコーナーはデグナーとスプーンカーブなので、そこは自信を持って走り込んでいきたいなと思います」

 理想のドライバーを訊かれると、返ってきた答えは現役ドライバーのルイス・ハミルトン(メルセデス)やマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。まさに今季、ライバルとして共にレースを戦うドライバーたちのように、チームに求められることが目標だと語る。

「理想のドライバーはハミルトン選手だったり、フェルスタッペン選手かなと思います。ハミルトン選手は7回チャンピオンを獲っていますし、誰からも認められてチームも彼をバックアップしながら戦っています。チーム側からバックアップされるような、チームから求められるドライバーになりたいです」

 最後に、日本のファンに向けてメッセージを求められた角田は、アグレッシブに攻めていきたいと意気込んだ。

「7年ぶりの日本人ドライバーとしてF1に参戦します。思い切ってアグレッシブに攻めて走りますので、応援お願いします。日本人として誇れるようなドライビングをしていきたいと思っています。鈴鹿で会えるのを楽しみにしています」

 2021年シーズンは、3月26~28日に開催されるバーレーンGPで開幕する。1戦目から、その走りに注目だ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村