現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【公式画像公開】新型BMW i4 テストは最終段階へ 最高出力530ps、航続距離600km

ここから本文です

【公式画像公開】新型BMW i4 テストは最終段階へ 最高出力530ps、航続距離600km

掲載 更新 5
【公式画像公開】新型BMW i4 テストは最終段階へ 最高出力530ps、航続距離600km

独自の減衰システムを採用

text:Greg Kable(グレッグ・ケーブル)

【画像】電動化を進めるBMW【i4プロトタイプ、iX3、iネクストを写真で見る】 全159枚

translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)

BMWは、今年後半を予定している新型EV「i4」の正式発表に先立ち、新しい画像と映像、詳細を公開した。

カモフラージュされたi4のプロトタイプの走行テストを撮影したもので、4シリーズ・グランクーペと関連したデザイン要素を確認できる。

BMWは、「電気モーターの自然な動力伝達と、あらゆる状況で正確に制御可能なハンドリング、魅力的なコーナリング・ダイナミクス、あらゆる天候や路面状況におけるトラクションの最適化、そして完璧にバランスのとれた乗り心地が組み合わされる」と主張している。

i4には、加速時やブレーキング時の「ボディのディッピング動作」を軽減する独自の減衰システムが採用される。また、「アクチュエーターによるホイールスリップ抑制」システムは、トラクションと安定性のを目的としている。

2022年初頭の市場投入に向けて、今年の第3四半期に生産を開始する予定のi4は、BMWにとって初の電動セダンとなる。通常の4シリーズとともに、さまざまなコンセプトやテスト用のプロトタイプがプレビューされている。

BMWは、i4を「ドライビング・プレジャーの新時代の到来を告げる」ものであり、「ブランドの特徴であるドライビング・プレジャーを特に凝縮した形で提供する」としている。

最新世代のeDriveシステム搭載

BMWによると、i4は530psの電気モーターを搭載し、0-100km/h加速で約4秒を達成するという。現行ラインナップのV8エンジンのパワーに相当するように設定されており、このセットアップは「卓越した性能特性と非常に高い効率性」を実現するとしている。

また、i4には第5世代のeDriveシステムが採用されることも明らかにしている。

最新のeDriveシステムは、電気モーター、トランスミッション、パワーエレクトロニクスを1つのハウジングに収めたモジュラーシステムを中心に構築されており、さまざまなモデルや出力に対応することができるという。SUVのiX3やiXにも採用されている。

i4には80kWhの高電圧バッテリー(重量約550kg)が搭載され、航続距離は約600kmになるとされている。バッテリーは最大150kWの充電に対応している。

これまで目撃されたプロトタイプからもわかるように、i4と最新の3シリーズとの間にはデザイン上のつながりがはっきりと見て取れる。また、i4のデザインの多くは次期第2世代の4シリーズとも共有されている。

しかし、サイドから見ると、現行の4シリーズよりも車高・最低地上高ともに高く見える。これは、大型バッテリーを格納するためにフロアが高くなっているためと思われる。

生産は、ドイツのミュンヘンにある工場で、3シリーズや4シリーズの標準モデルと同じラインで行われる予定だ。既存のガソリン、ディーゼル、ハイブリッド車とのスムーズな生産プロセスを確保するために、すでにプロトタイプで組み立てテストを実施している。

電動モデルの拡大を目指すBMW

BMWはEVブランド「i」を拡大することで、2030年までに欧州連合(EU)の平均CO2排出量35%削減目標の達成を目指している。内燃機関のみを搭載した量産モデルは、今後10年以内に欧州から姿を消すことになる。

これは、2018年にロングレンジのプラグイン・ハイブリッド車とEVの開発加速に着手したBMWの経営陣が予想していたことだ。ハラルド・クルーガー会長は、BMWが短期的にライバルの高級ブランドよりも多くのEVを展開できるようにすることを目的とした、新たなi部門の計画を確認した。

それは、2021年末までに最大5台のiモデルを導入し、2025年までにはミニやロールス・ロイスを含むBMWグループ全体でEVを12台に拡大することを目指すものだ。

また、クルーガー会長は2030年のCO2削減目標を達成するため、2025年までに25台のプラグイン・ハイブリッド車を新たに導入することを承認している。

i4について、クルーガー会長は次のように述べている。

「i4を際立たせる主な要因は、他のどのモデルとも全く異なる素晴らしいデザインと、使用する素材のおかげで軽量化され、現在市場に出回っているどのモデルよりもダイナミックになっていることです。さらに、わたし達が常に開発しているコネクティビティ・テクノロジーと組み合わせることで、市場をリードすると確信しています」

関連タグ

こんな記事も読まれています

テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
レスポンス
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村