現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > SCBが2022年暫定カレンダーを発表。国際ゲスト招聘の”ダブル”復活に、史上初の空港戦も設定

ここから本文です

SCBが2022年暫定カレンダーを発表。国際ゲスト招聘の”ダブル”復活に、史上初の空港戦も設定

掲載
SCBが2022年暫定カレンダーを発表。国際ゲスト招聘の”ダブル”復活に、史上初の空港戦も設定

 南米大陸を代表する人気ツーリングカー選手権、SCBストックカー・ブラジルの2022年暫定カレンダーが発表され、例年より早く2月12~13日にインテルラゴスで44年目のチャンピオンシップが開幕。そのサンパウロF1トラックでは、国際的に活躍するスタードライバーを招聘した“Race of Doubles(レース・オブ・ダブルス)”のフォーマットが復活するほか、第3戦ではシリーズ史上初となる空港イベントをアントニオ・カルロス・ジョビン国際空港(旧ガレオン国際空港)で開催するとアナウンスした。

 シリーズ3連覇王者ダニエル・セラ(ユーロファーマRC/シボレー・クルーズ)との直接対決を制し、ガブリエル・カサグランデ(A.マティス・フォーゲル/シボレー・クルーズ)が自身初のドライバーズチャンピオンを獲得した2021年を経て、今季のSCBは新たな時代に突入。

オープニングを制したぺぺ・オリオラが初代チャンピオンを獲得/TCRサウスアメリカ最終戦

 最高峰カテゴリーの“Pro Series(プロ・シリーズ)”に向けたステップアップ・カテゴリーとして機能する“STOCK CAR LIGHT(ストックカー・ライツ)”は、新車両規定の導入に合わせて“STOCK SERIES(ストック・シリーズ)”に改称されることとなった。

 その開幕戦に位置付けられるインテルラゴスでの1戦は、シリーズのレギュラードライバーがそれぞれ国際カテゴリーのスターを招待してマシンをシェアし、セミ耐久フォーマットで争うDoubles(ダブル)戦が復活。いまだ世界的蔓延が続く新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が懸念されるものの、F1経験者を筆頭にスポーツカー耐久やDTMドイツ・ツーリングカー選手権など、世界各国で活躍するドライバーの参戦が期待される。

「開幕の第1ステージは、公式ドライバーがゲストとパートナーシップを結ぶイベントである“ダブルス”形式で開催する。その候補には、いつもどおりその履歴書にF1を含む国際的なスターの名前が期待されている」と語るのは、シリーズCEOを務めるVicar(バイカー)のフェルナンド・ジュリアネッリ。

 しかしカレンダー発表直後の衛生環境急変に対応し、このダブルスは無観客での開催が決定した。

■国際空港でのイベントは滑走路を活用した特設レイアウトを予定
「我々の関心事はつねにイベント内外のすべての人の安全であるため、予測に従い先んじてこの決定を下した。パンデミックが始まって以来、ストックカーは医療セキュリティ・プロトコルの採用という点で模範的な存在であり続けてきたからね」と説明するジュリアネッリ。

「開幕戦のその日に、インテルラゴスのスタンドにファンがいられないのは残念だが、それでも素晴らしいショーになることを約束する。同時に、ストックカーコミュニティ全体の利益と一般のすべての市民に対し、我々は今後も全責任を持って行動することを誓う」

 そして第2戦ゴイアニアでは同地シリーズ史上「70回目のスタート」を迎えると、4月上旬にはカレンダー上のもうひとつのハイライト、国際空港での“ガレオンGP”を実施する。

 リオデジャネイロ、グアナバラ湾に浮かぶ最大の島、ゴヴェルナドール島に位置するアントニオ・カルロス・ジョビン国際空港の設備を活用した初のイベントは、滑走路を活用した特設レイアウトでの勝負が予定されている。

「ご想像のとおり、商業空港は非常に特殊なロジスティクスの複雑さを持っている。加えて、すべての施設とトラックがすでに存在する常設サーキットとは異なり、レースを実行するための設備を整える労力を考えれば、そのチャレンジの規模が理解できるだろう」と続けたジュリアネッリCEO。

「だからこそ、州政府やアントニオ・カルロス・ジョビン国際空港、スポーツ・レジャー庁長官に国家民間航空局(ANAC)の役割と協力に、強い感謝の意を表明したい。このイベントが成功すれば、リオデジャネイロでのモータースポーツにとって大きな遺産になるはずで、決定的なリターンを残したいと考えている」

 その後、第4戦ヴェロチッタを経て7月2~3日のダブルヘッダーでは、ブラジリアのネルソン・ピケ・インターナショナル・アウトードロモがシリーズに復帰。同トラックで40回目のスタートが切られると、2度目のインテルラゴスからリオグランデドスル州サンタクルス・ド・ソル、さらにリピート戦のヴェロチッタとゴイアニアを経て、再びブラジリアで“BRBスーパー・ファイナル”を迎える。

■SCBストックカー・ブラジル“プロ・シリーズ”2022年暫定カレンダー
ラウンド 開催日 開催地
Rd.1 2月12~13日 インテルラゴス “レース・オブ・ダブルス”
Rd.2 3月19~20日 ゴイアニア
Rd.3 4月9~10日 リオデジャネイロ “ガレオンGP”
Rd.4 5月14~15日 ヴェロチッタ
Rd.5~6 7月1~3日 ブラジリア
Rd.7 7月30~31日 インテルラゴス
Rd.8 9月3~4日 サンタクルス・ド・ソル
Rd.9 9月24~25日 ヴェロチッタ
Rd.10~11 10月21~23日 ゴイアニア
Rd.12 11月19~20日 ブラジリア “BRBスーパー・ファイナル”

こんな記事も読まれています

VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村