現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 元F1ドライバーの49歳、ノルベルト・フォンタナが『トヨタ・カローラGRS TCR』で参戦へ/TCR南米

ここから本文です

元F1ドライバーの49歳、ノルベルト・フォンタナが『トヨタ・カローラGRS TCR』で参戦へ/TCR南米

掲載
元F1ドライバーの49歳、ノルベルト・フォンタナが『トヨタ・カローラGRS TCR』で参戦へ/TCR南米

 元F1ドライバーであり、日本ではフォーミュラ・ニッポン(現スーパーフォーミュラ)や全日本GT選手権(現スーパーGT)でも活躍を演じたノルベルト・フォンタナが、今週末に開催されるTCRサウスアメリカ・シリーズ開幕戦への出場を表明。自身初のTCR規定ツーリングカーとしてTOYOTA GAZOO Racingアルゼンティーナ(TGRA)製の『トヨタ・カローラGRS TCR』のステアリングを握ることとなった。

「私のレースキャリアに新たなカテゴリーが加わることをとてもうれしく思っている」と、ブラジル・インテルラゴスでの開幕戦を前にコブラ・レーシング・チームとの契約を結んだアルゼンチン出身のフォンタナ。

新興ゴート・レーシングがTCRヨーロッパにも参戦。FL5型シビックRにドゥサン・ボルコヴィッチを起用

 F1キャリアとしては1997年にザウバーから計4戦に出場し、ミナルディのテストも経験したファンタナは、その時期を前後して日本にも活動の場を求めると、当時のノバ・エンジニアリングやチーム・ルマンからフォーミュラ・ニッポンに参戦。1998年には関谷正徳とタッグを組み、スーパーGTの前身である全日本GT選手権でトムスのカストロール・スープラをドライブした。

 その後、北米でCARTにもチャレンジしたのち、母国アルゼンチンでは旧TC2000とツーリスモ・カレテッラでタイトルを獲得するなど、ツーリングカーでも活躍を演じている。そんな49歳のフォンタナは、昨季からチームに在籍するシングルシーターとGTの経歴を持つ28歳、チアゴ・ヴィヴァクアとともにトヨタ製TCRモデルをドライブする。

「私自身、TCRサウスアメリカが設立されて以来ずっと注目しており、それがいかに成長し続けるかを目の当たりにしてきた」と続けたフォンタナ。

「デビューに際しては大きな期待を持ってはいるが、このクルマのことを良く知っているとは言えないし、ある程度の見習い期間が必要であることは分かっている。しかし、これは私にとって素晴らしいチャンスになるはずだ」

 そんなフォンタナを起用したチームマネージャーであり、自身もドライバーとしてSCBストックカー・ブラジルで活躍を演じたフラビオ“ノノ”フィゲイレドも「フォンタナは南米のモータースポーツ界にとって重要な名前だ」と期待を寄せる。「これまでのキャリアを考えても、彼がTCRサウスアメリカでも主役になれると我々は確信している」

■初年度2位のバプティスタがホンダ系チームに復帰

 そのシリーズにて、昨季2023年は新鋭のイグナシオ・モンテネグロをチャンピオンに押し上げたホンダ系トップチームのスクアドラ・マルティーノは、すでに発表されているファン-マヌエル・カゼッラ、エンリケ・マグリオーネの2台に加え、ファビオ・カサグランデの残留とロドリゴ・バプティスタの復帰をアナウンスした。

「TCRサウスアメリカとTCRブラジルの双方で、こうして2024年シーズンへの参加を確認できてとてもうれしい。同カテゴリーの創設初年度から参戦し、今季で3年目を迎える」と、2022年にはエステバン・グエリエリと組んでテルマス・デ・リオ・オンドの耐久イベントで総合優勝も飾っているカサグランデ。

「このシリーズの成長は目覚ましく、エントラントには素晴らしい組織力がある、僕にとって居心地の良いカテゴリーだ。引き続きスクアドラ・マルティーノにおけるドライバーチームの一員になれることを光栄に思っている。このチームは僕のアルゼンチンでの家族なんだ」

 一方、初年度にランキング2位を獲得し、チームに3勝をもたらした27歳のバプティスタも「TCRサウスアメリカに戻れてとてもうれしい」と喜びを語った。

「このチャンピオンシップも大きく成長を遂げたが、まだまだ発展の余地はあり、それが僕のモチベーションにもなっている」

「昨季は新しいチーム(コブラ・レーシング)に所属し、完全に新しいクルマ(トヨタ・カローラGRS TCR)と、これまでレースをしたことのないいくつかのトラックで戦った。2024年にチャンピオンシップを争うという目標を達成するために、僕も懸命に働くつもりだ」

こんな記事も読まれています

ポールを獲得した3冠の父を出し抜き、新鋭ティアゴ・ペーニャが週末完全制覇/TC2000第3戦
ポールを獲得した3冠の父を出し抜き、新鋭ティアゴ・ペーニャが週末完全制覇/TC2000第3戦
AUTOSPORT web
強豪スチュワート・ハース・レーシングが2024年限りで解散へ「バトンを渡す時期が来た」/NASCAR
強豪スチュワート・ハース・レーシングが2024年限りで解散へ「バトンを渡す時期が来た」/NASCAR
AUTOSPORT web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
AUTOSPORT web
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
カギを握るJOTAの動向。キャデラックの次期ワークス活動を担うチームはどこか
カギを握るJOTAの動向。キャデラックの次期ワークス活動を担うチームはどこか
AUTOSPORT web
ダンプ条件でBMWのヒルがポールから連勝。元世界王者ハフも待望の復帰後初勝利/BTCC第3戦
ダンプ条件でBMWのヒルがポールから連勝。元世界王者ハフも待望の復帰後初勝利/BTCC第3戦
AUTOSPORT web
初年度に好結果続くシボレー・コルベットZ06 GT3.R、2025年はカスタマー拡大へ。欧州、アジアにも関心
初年度に好結果続くシボレー・コルベットZ06 GT3.R、2025年はカスタマー拡大へ。欧州、アジアにも関心
AUTOSPORT web
ヨハン・ザルコ、Team HRCから鈴鹿8耐へ参戦の意向「いつかはやるだろうと思っていた」/MotoGP
ヨハン・ザルコ、Team HRCから鈴鹿8耐へ参戦の意向「いつかはやるだろうと思っていた」/MotoGP
AUTOSPORT web
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
AUTOSPORT web
フォーミュラEが上海初開催。エバンスとダ・コスタが勝利、キャシディはランキングトップを守る
フォーミュラEが上海初開催。エバンスとダ・コスタが勝利、キャシディはランキングトップを守る
AUTOSPORT web
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
AUTOSPORT web
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
Auto Messe Web
YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
AUTOSPORT web
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
AUTOSPORT web
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
AUTOSPORT web
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村