現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フォルクスワーゲン ID.7 プロトタイプ 海外試乗「アッパークラスBEVに新しい風」

ここから本文です

フォルクスワーゲン ID.7 プロトタイプ 海外試乗「アッパークラスBEVに新しい風」

掲載
フォルクスワーゲン ID.7 プロトタイプ 海外試乗「アッパークラスBEVに新しい風」

上海モーターショーでフォルクスワーゲン初のグローバルBEV、ID.7が発表された。 ID.シリーズ初のアッパーミドルクラスとなるID.7は、ベストセラーモデル、パサートのBEVバージョンとも言える。スペインの試乗会でその量産プロトタイプに試乗した。(Motor Magazine2023年7月号より)

プロとプロS、2種類のモデルを用意
フォルクスワーゲンは、2020年にドイツブランドとしてはID.3で初の量産BEV市場への進出を果たした。しかし、ID.3はいわばゴルフのBEVVバージョンゆえにその後、トレンドを追うようにティグアンサイズのクロスオーバーSUVのID.4やID.5、さらには中国向けのID.6と矢継ぎ早に新機種を導入した。その結果、ドイツ国内でのBEV新車販売台数を見るとフォルクスワーゲンはおよそ14%のシェアを得てドイツブランドの中では一位の座を確保している。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

しかし、世界的に見ると、いまだ24%近いシェアでテスラがトップの座を確保している。フォルクスワーゲンは、中国市場においてもテスラの後塵を拝しており、そろそろアッパークラスのID.シリーズが求められる時期である。もちろんフォルクスワーゲンの準備は周到で、18年にはパサートサイズのコンセプトモデルID.ヴィジョン、そして22年はその進化版となるアエロを公開している。

そして23年の上海モーターショーでその量産モデルID.7が誕生した。ID.7はこれまでどおりBEV専用のプラットフォームMEBを採用しているが、全長4961mm×全幅1862mm×全高1520mmとパサートよりも200mmも長く、かつてのトップモデル、フェートンを思わせる。

23年秋から発売予定のこのID.7にはプロとプロSの2種類のモデルが用意され、搭載されるバッテリーの容量は前者には77kWh、後者には86kWhが搭載され、最大航続距離はそれぞれ615kmと700kmに達する。また400Vのエレクトリックアーキテクチャーを持ち、充電時間は11kWのAC家庭充電で8時間15分、170kW(急速充電)では28分で、航続距離役300kmぶんの充電が可能だ。

電動サルーンに相応しい高級感と高い実用性
スペインで行われた試乗会に現れたのは量産プロトタイプで、最高出力は210kW(286ps)、最大トルクは545Nmを発生するベースモデルである。正式なダイナミック性能はまだ未発表だが0→100km/hはおよそ7秒以下、最高速度は180km/hと予想される。

ID.7プロのエクステリアデザインは、コンセプトモデルから受け継がれた非常にクリーンなサーフェスを持ったワンモーションラインで、空力特性はCd値が0.23と、このクラスのトップレベルに達している。ただしMEBベースゆえにID.7でも相変わらずデジタルサイドリアビューカメラは採用されていない。

すべてが人工リサイクル素材で構成されている、広く明るいキャビンの快適性はトップサルーンに相応しいもので、とくに「インテリジェントエアフロー」と名付けられたエアコンシステムでは温風と冷風はすべて自動的に制御され基本的にドライバーが操作する必要はない。必要であれば、中央のタッチスクリーンや音声で空気の流れを調整することができる。もちろん遠隔エアコン調整も可能でドライバーが近づくと季節に応じた温度調整がスタートする。

また、ソフトな人工素材を採用したハイテクシートは一般的なヒーター、クーラーではなく表面の水分センサーによって冷暖房が作動するアダプティブクライメートロニックも採用されている。まだ正式な発表はないが、この素晴らしいエアコンシステムは、およそ6万ユーロ(約900万円)の標準車両価格に含まれるという。

フロントにマクファーソンストラット、リアには5リンクのサスペンションがもたらす乗り心地はワイドなホイールベースの助けもあって快適そのもの。オプションの20インチタイヤでもスペインのオートルートを平和にクルーズする。ステアフィールは全体的に軽いが、路面からのフィードバックは常に感じられ、スポーツモードを選択しても十分に対応可能だ。

ID.7はドイツのエムデン工場で生産され、今秋から欧州を中心に発売が開始される。フォルクスワーゲンはこのアッパークラスBEVでとくにドイツ国内では法人需要を掘り起こしテスラの牙城を崩そうと狙っているようである。

ID.7の日本への輸入は現時点ではまだ発表されていない。(文:木村好宏/写真:キムラ・オフィス)

[ アルバム : フォルクスワーゲン ID.7 プロトタイプ 海外試乗 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村