現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ゲリラ豪雨からトライアンフとセブンを守れ! 英国スポーツカーが並ぶ2×4ガレージ【ガレージライフ】

ここから本文です

ゲリラ豪雨からトライアンフとセブンを守れ! 英国スポーツカーが並ぶ2×4ガレージ【ガレージライフ】

掲載
ゲリラ豪雨からトライアンフとセブンを守れ! 英国スポーツカーが並ぶ2×4ガレージ【ガレージライフ】

黒光りする外観のガレージの中には、真っ赤なリフトが鎮座。エアコン完備でフィギュアや、ダイキャストモデルも安全に収納。

埼玉県のとある住宅街に建てられた、黒い外観の木造ガレージ。その電動シャッターを開けると、2台のクラシックカーが佇んでいる。コスワース製エンジンを搭載した1964年式ロータス・セブンと1955年式トライアンフTR2、どちらも古い英国スポーツカーだ。

「510ブル」「サメブル」とVWビートルやバスが並ぶカスタムショップ! なんと元アパレル工場のリノベガレージ!【ガレージライフ】

このガレージと英国車のオーナーであるFさんはクラシックカーラリーによく出場しており、トライアンフは次のラリーに備えてメンテナンスが施されている。Fさんはガレージを建てる前から、この2台の英国車を7年近く所有していたが、それまでの保管場所は経営する会社の地下駐車場だったそうだ。

【写真14枚】ブラックで統一されたガレージ外観など詳細はこちら 

ゲリラ豪雨に備えてガレージを建築
しかしここ数年、夏に発生するゲリラ豪雨によってクルマが浸水することがあったため、安心した環境にクルマを保管したいと考えていたとのこと。そこでラリーで顔を合わせる「セーフティーライフ」の長谷川さんにガレージ建築を相談。Fさんが所有する土地に、予算内で希望するガレージを建てるべく、同社にプランニングを依頼したという。

セーフティーライフは、排気ガスを強制的に排出させる「EG WAYOUT」という排気ダクトシステムで有名だが、ガレージの設計や施工もなど、ガレージのトータルプロデュースも行っている。今回も同社代表の長谷川さんが、Fさんが望む3台のクルマが入るガレージをプロデュースしたという。




リフトにロフト付きの2×4ガレージ
躯体は土地に合わせて木造2×4構造で設計。土地の間口が9mと決まっていたため、リフトを設置して車輌を上下に格納することで、3台のスペースを確保することを提案した。リフトには油圧式で安全性に優れているBendpack製のHD9STというモデルをチョイス。外壁を黒いガルバリウム鋼板とし、ガレージ内の仕上げも黒で統一することで、赤いリフトや工具箱、クルマが浮き上がっているように見える。

また、暖気中に排気ガスをガレージ外に排出する「EG WAYOUT」のシングルタイプも2台共用できるようガレージセンターに設置している。

さらにガレージにはロフトを設け、Fさんが所有するフィギュアや、ダイキャストモデルを保管出来るスペースとホビールームを実現。この部屋にはエアコンを入れ、広さを感じるように梁をあらわしとして、リフトアップしたクルマが部屋から眺められるように配慮した。

ガレージ建築の経験を生かした提案
また、長谷川さんの提案で、水回りは水とお湯が両方使えるようにしたほか、換気扇を設置。これは、ガレージに設置すればよかったものとして、これまでの長谷川さんのガレージを建築したオーナーからの意見をフィードバックしたものだという。

雨風がしのげれば、という理由で作ることも多いガレージだが、このガレージでは住宅なみの断熱材を入れたことで、天候や気温に左右されることなくクルマを保管し、夏や冬でも室内で作業できることもポイントとなっているとのこと。さらにオイル漏れしやすいクルマということで、床にはEPOXY Shieldを施工。将来、Fさんがクルマのメンテナンスをしやすいように、あらかじめ延長コード、エアー、照明を天井のリールで吊るすなど、細かい配慮がなされている。




現在、ガレージを建てて約5か月が経過しているが、Fさんは仕事がオフになると職場からガレージに向かい、クルマ磨きやオイル交換、時には音楽を聴きながら愛車を眺めるという楽しみを満喫しているようだ。

「ガレージができたことで、今までできなかったクルマの楽しみ方ができるようになりました、細かな素材、設備など、すべて長谷川さんにお任せしてよかったです」と語るFさん。

レース前には必ず練習してから本番に臨み、表彰台の常連となっているそうだが、なるほど、このガレージでの日々のメンテナンスも勝利の秘訣なのであろう。



こんな記事も読まれています

早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村