■残りの0.9km区間が4車線化
茨城県は2023年6月27日、国道354号土浦バイパスの全線が、7月25日14時に4車線で開通すると発表しました。
【画像】4車線バイパス完成! 国道354号「土浦バイパス」のルートを地図で見る(3枚)
国道354号は群馬県高崎市と茨城県鉾田市を東西に結ぶ道路です。茨城県内では西部から南部にかけて横断しており、災害時の緊急輸送道路としても指定されています。
このうち土浦市の若松町~手野町間5.3kmは、1991年度から4車線化整備を進めており、これまでに4.4km区間で4車線化が完了していました。
今回は、JR常磐線をまたぐ同市木田余の残り0.9kmが幅員25mに拡幅され、国道354号土浦バイパスの全線が4車線になります。
これにより常磐道の土浦北IC(土浦市)から、茨城県の行方や鉾田といった鹿行地域へのアクセスが改善。さらに土浦市内の渋滞緩和も図られ、物流の効率化などに大きく寄与するといいます。
なお、7月25日の午前には、開通に先駆けて安全祈願式典が開かれる予定です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「満タンで!」 7667円分「ガソリン」をだまし取り男を逮捕! 社員装い愛車に給油!? 口頭で「給油出来る仕組み」に驚きの声も
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
海自の「和製イージス艦」が“本州最北”に出現!超キラキラに装飾される まるでイルミスポット
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
「格好良さそうだな」レクサス『ES』新型、発表予告にSNSでは期待の声「凄いワクワクする!」
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
【米国】4年ぶり全面刷新! スバルが”新型SUV”「アウトバック」世界初公開! 「SUBARU」文字ロゴ&タフ顔採用の「ウィルダネス」! 水平対向”ターボ”&電子制御ダンパー搭載の「新モデル」登場
スタイリッシュなセダン現る!? 日産が発売間近の「N7」を上海モーターショー2025で公開予定 ミッドサイズEVの完成度とは?
「おいおいマジかよ」 新型「キックス」日本で出ない? 日産新型ラインナップに名前なし!!! ガチで出せば売れるドル箱不在のなぜ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント