この記事をまとめると
■クルマ好きが思わずやりがちな他人に対して迷惑な言動や行為を7つ紹介
海外のクルマ好きまでワザワザ来訪! 違法改造車や占拠問題も発生している「大黒PA」はなぜ人気?
■昭和の時代では通用していた発言も今では嫌がられるだけでメリットがない
■記事内の項目に1つでも当てはまるようなら気をつけるべし!
その発言、煙たがられてますよ
「自覚がない」っておそろしいです。「あいつはともかく、自分はそんなはずはない」、「自分に限ってそんなことはない。ありえない!」、そう信じたいものですが、悲しいかな現実は……。
自戒の念を込めて、若者に対してじつは「クルマ好き老害」になっていないか胸に手を当てて確認したい7項目をまとめました。
1)MTに乗れないなんてクルマ好きじゃない
いわゆるステレオタイプな典型例のひとつが「MTに乗れないなんてクルマ好きじゃない」です。たしかに、MT車でなければ味わえないフィーリングやドライビングテクニックも存在します。
ちなみにAT限定免許制度がスタートしたのは1991年11月から。この時代より前に運転免許を取得したいまのアラフィフ世代以上の人にとっては「オートマしか乗れないんてダサい」という意識が根強くあるのは仕方がないかもしれません。
とはいえ、たとえばR32スカイラインGT-RのようなMTしか設定がないクルマに乗りたいならいざ知らず、「MTに乗れないんてクルマ好きじゃない」という考えはさすがに前時代的といわざるを得ません。
2)軽自動車でデートなんてありえない
こちらも典型例なステレオタイプかもしれません。たしかに、バブル期に10代後半~20代、30代だった人たちにとっては「見栄を張ってでもいいクルマに乗る」のが是とされてきたことも事実。日頃はカツカツの生活でも、いざというときには自慢の愛車に乗ってデートに出掛け、当時のオシャレスポットに繰り出す。これこそがトレンディ(もはや死語?)という時代が確かにあったのです。
しかし、時代は変わりました。30年前にはなかった毎月のスマートフォンの支払い、音楽をはじめとするサブスクリプションサービス……などなど。固定費が増えているのです。そして軽自動車自体も性能や品質が向上し、これ1台で充分に事足りるようになりました。軽自動車に乗ってディズニーリゾートへデートに行っても恥ずかしいなんてことはありません。背伸びせず、軽自動車でデートに出掛け、支払いもワリカン。ある意味堅実になったということなのでしょう。
3)勝手に人のクルマの批評をはじめてしまう
これをやってしまったら「クルマ好き老害」認定です。「このホイールは似合わない、●●●に替えたほうがいい」とか「最上級グレードじゃないのかー、惜しいなー」や「このボディカラーは当時不人気だったんだよー」などなど。なぜか上から目線。言っている本人からすれば「良かれと思って」なんでしょうけれど。当の本人からすればいい迷惑、余計なお世話なわけです。いままで自覚がなくて、ギクリとしたそこのアナタ! 要注意です。
うっかり口から出てませんか?
4)クルマ談義中にマウント
これをやってしまっても「クルマ好き老害」認定です。最近、若い世代の方が自分よりも年上の愛車を所有している記事を見掛けたり、筆者自身も「愛車のほうが年上の20代のオーナーさん」を何人も取材しています。オーナーさんは生まれる前でも、こちらはリアルタイムを知る世代。取材やクルマ談義中に若いオーナーさんが「当時のことをいろいろ調べていて……」という話題になり「このクルマ、当時はモテツールとして最強だったんですよー」とか「パパ(※実の父親)に買ってもらった女子大生がいたり」とか、ついつい余計な情報を伝えてしまい、あとになってヘコんでいます。
5)ビギナーのクルマ好きに講釈を垂れる
「マニアがビギナーに講釈を垂れる」。これ、クルマ好きだけでなく、各趣味の分野で起こりうることらしいんです。「これくらいは知っておいて。常識だよ」とか「そんなことも知らないなんてモグリだね」とか。やっぱりなぜか上から目線。熱狂的なマニアって一定数以上には増えないんです。もうちょっとライトな、なんとなくクルマが好きな層も増やすにはどこかで間口を広げるしかありません。いわゆる「すべてのジャンルはマニアが潰す」という状況は避けたいものです。
6)新しいクルマは認めない(認めたくない)
もっともわかりやすい例を挙げるとしたら電気自動車でしょうか。食わず嫌いといえばそれまでですが、頭ごなしに否定してしまうのは頭が固くなっている証拠かもしれません(たしかに電気自動車のフィーリングは好みがわかれるところではありますが)。自分のキャパシティや想像の域を超えてしまうもの、いま、自分が気に入っているものを外的要因(社会情勢やメーカーの都合)などにより、自身の意思とは無関係に変えられてしまうと受け容れ難い気持ちも身に覚えがありますし、理解もできますが……。「ひとまず試してみてから」結論を出しても遅くはないはずです。
7)若い世代の人がいいクルマに乗っているのが許せない
かつては上司や先輩よりいいクルマに乗っていると嫌味を言われたり、ひどいときにはパワハラまがいのことをされたりしたものです。が、しかし、令和5年現在、そんなことは許されません。「クルマ好き老害&パワハラ認定」のダブルタイトル獲得です。
悔しい気持ちもわかります。ホンの10数年前までランドセルを背負っていたような人たちが、いまやスーパーカーを乗り回しているケースだって実際にあるんですから。ごく少数だとわかっていてもSNSに流れてくるのを見掛けると「なんでそんなクルマが買えるんだ」とか「悪いことをしているに違いない」とか、決めつけたくなるものです。実際にそうかもしれませんし、実家が太い(つまりボンボン)という可能性もあります。若くして起業し、成功している人もいるでしょう。実家が太い場合を除き、何らかのリスクを背負っているからこそ高額なクルマを所有できているわけです。実際、この部分にはなかなか目が向けられないものなんですが。
まとめ:若者に対してじつは「クルマ好き老害」になっていないか?
独断と偏見で、上記の項目で該当した数による「クルマ好き老害」の重症度をまとめてみました。 ・1:クルマ好き老害 予備軍(片足を突っ込んでいるかも)
・2~3:初期のクルマ好き老害(根治できるのはこのあたりまで?)
・4~6:慢性的なクルマ好き老害(誰か戒める人をそばにおきましょう)
・7:重度のクルマ好き老害(ここまでくると周りから人がいなくなります……) ミイラ取りがミイラになってしまっては元も子もありませんが、自分自身が見事なまでに「クルマ好き老害 4~6」になっていることを思い知らされました。
この記事を読んでくださっているお父さん&お母さん世代のそこのアナタ! 「他人事だと思えない」としたら、ここが変わりどきかもしれません。
余計なことと知りつつ、いまの若い世代の方も、20年後、30年後に同じことを思うのでしょうか? それとも? そしてアラフィフ世代以上の人たちはというと、その頃にはおじいちゃん&おばあちゃんですね……。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
参考になる割合が3割くらいだったな。
まー、老害にならないように、謙虚な姿勢で気をつけるわ
自分を老害と思われたくないので若い人と車の話はしないし他の事でも自分の意見を言う事はない。
聞かれた時に聞かれた事だけ答えるのがいいと思います。