現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 本格アドベンチャー、ヤマハ『テネレ700』最新モデルが登場! シート高が低いモデルも

ここから本文です

本格アドベンチャー、ヤマハ『テネレ700』最新モデルが登場! シート高が低いモデルも

掲載 3
本格アドベンチャー、ヤマハ『テネレ700』最新モデルが登場! シート高が低いモデルも

ヤマハ発動機は欧州で、新型『テネレ700』と『テネレ700ラリー』を発表した。1990年代に世界一過酷なラリーと言われるパリ・ダカール・ラリーを制覇したモデルを起源に持つ本格アドベンチャーバイクの最新モデルだ。軽量で取り回しのしやすさが特徴のテネレだが、新型ではシート高が低くトラベルサスペンションが短いモデルも登場。間口を広げると同時に、ラリーではオフロード愛好家向けに「真のパワーアップ」を遂げたという。

◆人間工学、重量バランスに基づいた新デザイン
新型テネレ700はデザインが大きく進化。直立したフロントエンドやリヤに向かうに従って絞られたシルエットは、従来からのテネレらしさを踏襲しつつ、人間工学に基づきオンロード/オフロードでの走りにさらなる効率と魅力的な乗り心地を実現するべくデザインされた。

『フェアレディZ』の新たな姿「レジェンドパッケージ」を日産が公開…SEMAショー2024

燃料タンクはより前方に移動し、クラシックなテネレのデザイン言語を維持しながら、サイズと最適な人間工学のバランスをとるよう細心の注意が払われた。16リットルのタンクの上部はより低くなっており、バランスの取れた重量配分と、ハンドリング性能の向上に寄与している。シートは荷重移動を容易にできる形状とし、着席時と立ち位置の両方で空気の流れを最適化することに重点を置いた。ラリーにインスパイアされたというワンピースシートとなったのも新しい。

新しいヘッドランプデザインは、ヤマハの現代的なラリーレーサーのスタイルで、アルミニウム構造に積み重ねられた4つの個別のLEDライトユニットが特徴。「Y」字型のマウントが個性を表現している。ワンピースのウインドスクリーンとボディパネルは新形状となり、よりシームレスに統合。ラリー走行に求められる軽量さと頑丈さを両立した。

カラーはテネレの性能を強調すべく開発された2色としており、標準モデルでは、マシンの頑丈さを強調する「フローズンチタニウム」、または1996年以来「YZモトクロッサー」や「WRエンデューロバイク」を飾ってきたヤマハの「クラシックアイコンブルー」のいずれかを選択できる。

◆調整可能な前後サスがスムーズで安定した乗り心地を実現
フロントサスペンションはレースからのフィードバックを得たもので、圧縮およびリバウンドのダンピング特性は、フォークの両端にあるネジを回すことで微調整が可能に。また、新たに15mmのプリロード調整機能を設け、各フォーク脚の上にあるアジャスターから簡単に調整することが可能になった。新しい倒立フォークは、屈曲に強い43mmチューブと210mmの前輪トラベル(低シート高バージョンでは190mm)により、240mmの地上高(低シート高バージョンでは225mm)を実現している。

また鍛造アルミニウムの下部クランプと鋳造アルミニウムのクラウンを組み合わせた新しいヨークも開発。これにより、強度が増すとともに、非常に軽く自然な感覚のバイクが実現し、ライダーが一体感を感じるようになるという。

リアサスペンションはオンロードでもオフロードでもスムーズで安定した乗り心地を実現するように設計。新しいリアリンケージ設計と改良されたリアショックアブソーバーを組み合わせ、プリロード、圧縮、リバウンドダンピングを簡単に調整することができる。新しいプログレッシブリンケージは、従来モデルと同じ200mmのホイールトラベル(低シート高バージョンの場合は180mm)を維持しながら、サスペンションストロークを増加させる。

◆6.3インチのフルカラーTFTダッシュボードを搭載
機能面では、6.3インチのフルカラーTFTダッシュボードの搭載がトピックだ。ラリーレイドのロードブックからヒントを得たというデザインを採用したで垂直に積み重ねられたこのスクリーンは、スマートフォン連携が可能。ヤマハのMyRideアプリを介して音楽やターンバイターンナビゲーションだけでなく、通話やメッセージ閲覧の操作もできる。左ハンドルのスイッチギアで制御できるため、ハンドルから手を離さずシームレスにアプリ体験が可能だ。

操作をおこなう「スイッチギア キューブ」も新開発。より多くの機能を簡単かつ直感的にスクロールできる。人間工学に基づいて簡単に操作できるように設計されており、フレキシブルプリント回路を使用することで、5方向ジョイスティックを搭載。方向指示器もアップグレードされ、左側のスイッチギアに3回のフラッシュ信号または自動キャンセル機能付きの連続インジケーターを追加している。

690ccの並列2気筒「CP2」エンジンは、構成要素はそのままに「YCC-T」(ヤマハチップ制御スロットル)を採用することでパフォーマンス向上を図った。CP2プラットフォームで初めてスロットルマップの切り替えが可能となっている。「スポーツ」と「エクスプローラー」という2つのマップを選択できるようになった。モードの切り替えは右側のスイッチギアのボタンで簡単におこなうことができる。このほかにも吸気ダクトのショート化、クラッチ作動位置の変更、ギアボックス内部の改良などにより、スムーズかつ力強い走りを実現する。

◆エクストリームなライダー向け『テネレ700ラリー』
テネレ700ラリーは、よりエクストリームなライディングを楽しむライダー向けの上級モデル。伝統のマシンにインスパイアされた「スカイブルー」の専用カラー、ラリーレイドマシンの代名詞である象徴的なハイフロントマッドガード、ゴールドカラーのリムが組み合わされる。ソリッドブルーのボディには、当時のヤマハファクトリーレーサーで使用されていた象徴的な「スピードブロック」デザインが採用されている。

オフロードでの制御をさらに向上させるために、トラベルが長いサスペンションを採用。ラリーは、よりハードコアな「テネレ700 Extreme」をベースにしており、ハイエンドのフルアジャスタブルKYBフロントフォークを採用している。強化チューブとスティクションを低減する特殊コーティングにより、フォークのストロークが標準より20mm増加、フロントホイールのトラベルは230mmとなる。リアショックアブソーバーも同様のストローク増加により、地上高が255mmになる。

また、頑丈な4mmのアルミニウムサンプガードも備えており、一体型のラリーシートも独自のものだ。より高く直立したライディングポジションはライダーがバイク上で動き回りやすくするため。エンボス加工された「Rally」ロゴが付いた豪華なデュアルマテリアル仕上げのシートは910mmのシート高を備え、座っても快適だとヤマハはアピールする。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキが初公開! 新型デュアルスポーツバイク『DR-Z4S/SM』、世界展開もあるぞ…EICMA2024
スズキが初公開! 新型デュアルスポーツバイク『DR-Z4S/SM』、世界展開もあるぞ…EICMA2024
レスポンス
「ターボ」で話題のスポーツスクーター『ヤマハ NMAX』、グローバルモデルの125cc版が初公開
「ターボ」で話題のスポーツスクーター『ヤマハ NMAX』、グローバルモデルの125cc版が初公開
レスポンス
トライアンフから「新しいスポーツアドベンチャーバイク」登場! “798ccの新型3気筒エンジン”搭載で余裕の長距離ツーリングを楽しめます
トライアンフから「新しいスポーツアドベンチャーバイク」登場! “798ccの新型3気筒エンジン”搭載で余裕の長距離ツーリングを楽しめます
VAGUE
【ヤマハ MT-09 試乗】“アウトロー”がスポーツバイクの王道に則った進化を遂げた…伊丹孝裕
【ヤマハ MT-09 試乗】“アウトロー”がスポーツバイクの王道に則った進化を遂げた…伊丹孝裕
レスポンス
ヤマハの2025年型テネレ700は電スロ採用! サスペンションも一新する気合いの入った改良を実施!  
ヤマハの2025年型テネレ700は電スロ採用! サスペンションも一新する気合いの入った改良を実施!  
モーサイ
72万円! カワサキ新型「レトロスポーツバイク」発表! 「メグロ魂」を正統後継! 60年の時を経て新たに誕生した「MEGURO S1」とは
72万円! カワサキ新型「レトロスポーツバイク」発表! 「メグロ魂」を正統後継! 60年の時を経て新たに誕生した「MEGURO S1」とは
くるまのニュース
新型カワサキZ900登場!2025年型スーパーネイキッドは、外観も性能も「凄み」を増して日本上陸予定
新型カワサキZ900登場!2025年型スーパーネイキッドは、外観も性能も「凄み」を増して日本上陸予定
モーサイ
スズキのスポーツネイキッドバイク「GSX-S1000」がさらに進化! ふたつのカラーを新採用!! 情報を把握しやすい“TFT液晶ディスプレイ”も新搭載
スズキのスポーツネイキッドバイク「GSX-S1000」がさらに進化! ふたつのカラーを新採用!! 情報を把握しやすい“TFT液晶ディスプレイ”も新搭載
VAGUE
ヤマハ「トレーサー9GT」「トレーサー9GT+」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
ヤマハ「トレーサー9GT」「トレーサー9GT+」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
レースシーンから生まれたハーレー特別仕様「Edition1」ストリートグライド/ロードグライドが90台限定で11月1日から発売
レースシーンから生まれたハーレー特別仕様「Edition1」ストリートグライド/ロードグライドが90台限定で11月1日から発売
モーサイ
「NC750X」2025年型はDCTや足周りの改良などで、より快適に、走りやすくなっていた!【伊ミラノショー速報】  
「NC750X」2025年型はDCTや足周りの改良などで、より快適に、走りやすくなっていた!【伊ミラノショー速報】  
モーサイ
スズキDR-Z4S/DR-Z4SM・400ccデュアルパーパスとモタードモデルがユーロ5対応で復活【ミラノショー速報】
スズキDR-Z4S/DR-Z4SM・400ccデュアルパーパスとモタードモデルがユーロ5対応で復活【ミラノショー速報】
モーサイ
トヨタが「次期RAV4」世界初公開!? 斬新デザイン×オフロード最強仕様の「RAV-X」米・SEMAに登場!
トヨタが「次期RAV4」世界初公開!? 斬新デザイン×オフロード最強仕様の「RAV-X」米・SEMAに登場!
くるまのニュース
ヤマハの自動変速機構「Y-AMT」搭載車に注目が集まるが…… 「MT-09」の最上級モデル「SP」は何が凄い?
ヤマハの自動変速機構「Y-AMT」搭載車に注目が集まるが…… 「MT-09」の最上級モデル「SP」は何が凄い?
バイクのニュース
ジープ『ワゴニア』、2025年型を米国発表…最新技術と伝統を融合
ジープ『ワゴニア』、2025年型を米国発表…最新技術と伝統を融合
レスポンス
スズキの新型デュアルパーパス『DR-Z4S』とスーパーモト『DR-Z4SM』、スペックの違いとは
スズキの新型デュアルパーパス『DR-Z4S』とスーパーモト『DR-Z4SM』、スペックの違いとは
レスポンス
大ヒットスクーター、PCX(125)の新型を発表!【伊ミラノショー速報】
大ヒットスクーター、PCX(125)の新型を発表!【伊ミラノショー速報】
モーサイ
【MTとATを同価格で】BMW M2クーペに新型登場 最もコンパクトなMモデルでも480ps
【MTとATを同価格で】BMW M2クーペに新型登場 最もコンパクトなMモデルでも480ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • arw********
    まだ見慣れないせいかヘッドライトは現行モデルの丸4灯の方が自分は好きだな!電子制御を省いたシンプルなテネレが好きだったが『テネレお前もか!』って感じで嫌な方向に進化してしまい当然価格も上がるでしょうから残念です。
  • tad********
    シート高910㎜て身長180㎝でも厳しいっしょ・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村