現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ジャガーの電動ワンメイク『Iペース eトロフィー』、初の公式テストをシルバーストンで開催

ここから本文です

ジャガーの電動ワンメイク『Iペース eトロフィー』、初の公式テストをシルバーストンで開催

掲載 更新
ジャガーの電動ワンメイク『Iペース eトロフィー』、初の公式テストをシルバーストンで開催

 2018/19年からABBフォーミュラE選手権のサポートレースとして開催されるジャガーの電気自動車ワンメイク『Iペース eトロフィー』の初公式テストがイギリス・シルバーストンで行われた。

 Iペース eトロフィーは先日都内でプロテニスプレーヤーの錦織圭が登場しての発表会が行われたばかりの電気自動車『I-PACE』をベースとしたレーシングカーで争われるワンメイクシリーズだ。

2018年始動のジャガー電動ワンメイク『Iペース eトロフィー』、全10戦の開催スケジュール発表

 シリーズ発足初年度となる2018/19年は12月15日のサウジアラビア・ディルイーヤ戦を皮切りに2019年7月14日のアメリカ・ニューヨーク戦までの全10戦が行われる予定で、シリーズ全戦がフォーミュラEと併催される。

 シルバーストンで行われたテストには、シリーズへ参戦するレイホール・レターマン・ラニガン・レーシング(RLLR)とジャガー・ブラジル・レーシングのほか、名称が明かされていないアジア系チーム、ドイツ系チームなどが参加した。

 ブラジル・サンパウロに拠点をもつZEGエンバイロメンタルがスポンサーを務めるジャガー・ブラジル・レーシングは、ブラジルの人気シリーズであるストックカー・ブラジルで5度の優勝経験を持つ“帝王”カカ・ブエノと、同シリーズに参戦しているセルジオ・ヒメネスがステアリングを握った。

 また、2018年8月にはシリーズ参戦をアナウンスしていたRLLRは、女性ドライバーのキャサリン・レッグとブライアン・セラを起用したほか、アジア系チームからはフォーミュラEにパナソニック・ジャガー・レーシングから参戦しているミッチ・エバンスの兄弟、シモン・エバンスが参加した。


 2日間に渡って行われたテストで、各ドライバーたちは精力的に周回を重ねたほか、車両開発に関わったエンジニアたちともミーティングを行ったといい、12月の開幕戦に向けてマシンセットアップやレース戦略を練る重要なセッションになったようだ。

 シリーズには上述したチームに加え、中国系、中東系、ヨーロッパ系のチームも参加を予定しているといい、ドライバーラインアップも含め近日中には何らかの発表が行われるとのこと。

 シリーズをマネジメントするマリオン・バーナビーは「今週のテストで、ジャガーIペース eトロフィーがエキサイティングかつハイレベルなシリーズになると確信できた」と述べている。

「すでに5チームが参戦に名乗りを上げていて、参加ドライバーも豪華な顔ぶれになる。グリッドは国際色豊かなものになるはずだよ。12月15日の開幕戦までには、さらなる参加チームについてアナウンスできるはずだし、もう一度テストを行う予定だ」

 テストに参加したブエノは「ドライブしていて楽しいマシンだった。(これまで乗ってきたレーシングカーとは)すべてが違うけど、いろいろなことを学んでいる最中だよ」とコメントしている。

「僕とセルジオ(ヒメネス)は、一緒にさまざまなレースへ参戦してきて充分な経験を重ねてきた。このIペース eトロフィーはかなり重要なチャンピオンシップだと捉えているよ。世界中を転戦しながら争う初めての電動ツーリングカーレースになるんだからね」

 また、今回の初公式テストに合わせる形で、シリーズのオフィシャル・チャージング・パートナーにフォーミュラEのタイトルスポンサーでもあるABBが就任したこともアナウンスされた。

こんな記事も読まれています

レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
AUTOSPORT web
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
くるまのニュース
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村