現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路を包み込むような両側の「遮音壁」! 最初期のただの壁からの「驚きの進化」とは

ここから本文です

高速道路を包み込むような両側の「遮音壁」! 最初期のただの壁からの「驚きの進化」とは

掲載 3
高速道路を包み込むような両側の「遮音壁」! 最初期のただの壁からの「驚きの進化」とは

 この記事をまとめると

■高速道路上に設置されている遮音壁について解説

相対速度140km/hでのすれ違い! 簡易なポールだけで仕切られた対面通行の高速道路は「死亡事故率」が高く危険だった

■1950年代にアメリカで誕生した

■最近はポリカーボネイト製やアクリル製のものが用いられる傾向にある

 高速道路には遮音壁が設けられている

 高速道路あるいは自動車専用道路を走っていると、人家が密集した区間で道路両側に遮音板、遮音壁が設けられていることに気付く。クルマを走らせている側は、遮音壁の効果に気付くことは少ないが、周辺住民にとっては、クルマの走行音がダイレクトに伝わってくるか、遮音壁によって減衰した状態で伝わってくるかで大きな違いがある。

 ここでは、普段あまり気にしていない道路の遮音壁について、その構造や進化の様子を探ってみることにしよう。

 高速道路を走るクルマの走行音が社会的な問題となってきたのは1950年前後のことで、1960年代に入ると真剣な対策が望まれるようになってきた。場所はアメリカだったが、考え方は非常にシンプルで、音源(走行音を発する自動車)から受信者(道路沿線の居住者)へのエネルギーの流れを止めようとしたもので、両者の間に質量のある物体を置くことでエネルギーの流れる方向を変えようと試みていた。

 走行音が直接近隣住民に伝わらないようにしたものだったが、硬質な素材で遮音壁を形成すると走行音は回折するだけで、騒音そのものの低減にはつながらないことから、次第に遮音壁の構造に目が向けられるようになっていった。遮音壁で騒音自体を吸収する考え方、つまり騒音のエネルギー減衰が行える構造を考え出すにいたったわけである。

 遮音壁は進化している

 現在使われている遮音壁の一例を紹介すると、ハニカムの芯材に吸音材を充填し、表面材をハニカムの芯材に固定する構造の遮音壁がある。車両の走行風圧によって表面材がめくれ上がらない構造とし、ハニカム材が吸音材を保護することで、吸音性能の低下を防ぐ工夫が図られている。

 最初期には、音が直接伝わることを防ぐ遮音壁として作られていたものが、走行騒音そのものを吸収する構造に変化し、現在では、性能の維持性を高めることでメンテナンスコストの低減を図るところにまで配慮が及ぶようになってきた。

 また、遮音のため道路をスッポリと覆ってしまう構造だと道路が暗くなってしまうことから、遮音壁の一部を透明のポリカーボネイト製やアクリル製を使う例が増えている。メーカーによると衝突の耐衝撃性に優れるポリカーボネイト製がベストな選択肢だということだが、これら透明素材のものは音を反射してしまうため、前出の吸音機能がある鋼製の遮音壁と組み合わせて使うことが多いという。方法としては、片側を透明板として音を反射させ、対向面にある吸音効果のある鉄製の遮音壁で騒音を吸収する手法である。

 普段走っていて、ほとんどその機能について考えることのない遮音壁だが、その構造や考え方について順を追って考えていくと、いろいろな対処が施されてきたことに、改めて気付かされることになる。たかが遮音壁、されど遮音壁、である。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「こ、この重さを電動で!?」国内最大の車両に匹敵するEV自走式クレーンが登場
「こ、この重さを電動で!?」国内最大の車両に匹敵するEV自走式クレーンが登場
乗りものニュース
直4・V6・V8……3気筒以外はほぼ偶数! クルマのエンジン気筒数の謎
直4・V6・V8……3気筒以外はほぼ偶数! クルマのエンジン気筒数の謎
WEB CARTOP
上海のF1サーキットで記録的なドライビングを披露! 「ポルシェ・タイカン ターボGT」が新たな基準を打ち立てる
上海のF1サーキットで記録的なドライビングを披露! 「ポルシェ・タイカン ターボGT」が新たな基準を打ち立てる
LE VOLANT CARSMEET WEB
ベイビーCLS 登場! メルセデスベンツ『CLA』新世代の最終デザインはこれ
ベイビーCLS 登場! メルセデスベンツ『CLA』新世代の最終デザインはこれ
レスポンス
フェラーリ、ステルス機のように静かに忍び寄り、今季タイトルを奪取するのか? 自信を見せるバスール代表
フェラーリ、ステルス機のように静かに忍び寄り、今季タイトルを奪取するのか? 自信を見せるバスール代表
motorsport.com 日本版
日産が「“超スゴイ”GT-R」を公開! 次期型期待の「極秘」公式プロジェクトに新展開! まさかの大改造「“超静音”な新R32」富士で実車展示
日産が「“超スゴイ”GT-R」を公開! 次期型期待の「極秘」公式プロジェクトに新展開! まさかの大改造「“超静音”な新R32」富士で実車展示
くるまのニュース
新しい「黄バイ」はBMW Motorradの「首都高スペシャル」!! 新型パトロールバイク「F900XR」を初お披露目
新しい「黄バイ」はBMW Motorradの「首都高スペシャル」!! 新型パトロールバイク「F900XR」を初お披露目
バイクのニュース
1/27申込締切 インホイールモーターが変革するxEV~居住性とスポーティさの共存~
1/27申込締切 インホイールモーターが変革するxEV~居住性とスポーティさの共存~
レスポンス
ハラマでフォーミュラEプレシーズンテストがスタート。初日の首位はポルシェのダ・コスタ
ハラマでフォーミュラEプレシーズンテストがスタート。初日の首位はポルシェのダ・コスタ
motorsport.com 日本版
夏も冬もオールシーズンタイヤ1本で本当に大丈夫? ダンロップ話題の新商品「シンクロウェザー」に未来を感じた!【試乗レビュー】
夏も冬もオールシーズンタイヤ1本で本当に大丈夫? ダンロップ話題の新商品「シンクロウェザー」に未来を感じた!【試乗レビュー】
くるくら
マジ? トヨタがスゴい「現代版ハイラックスサーフ」初公開! 2ドア×斬新ルーフ仕様に驚き!? 未発売ベース車使った「TRD Surf」 数時間後に米国SEMAに登場
マジ? トヨタがスゴい「現代版ハイラックスサーフ」初公開! 2ドア×斬新ルーフ仕様に驚き!? 未発売ベース車使った「TRD Surf」 数時間後に米国SEMAに登場
くるまのニュース
マニアックな魅力が満載! 大手インポーターに聞いた「いま 売れている“逆輸入バイク”」3選
マニアックな魅力が満載! 大手インポーターに聞いた「いま 売れている“逆輸入バイク”」3選
VAGUE
ドゥカティ史上最軽量&コンパクトな新型「V2」エンジン登場 今後ストリート向けの主力エンジンに!?
ドゥカティ史上最軽量&コンパクトな新型「V2」エンジン登場 今後ストリート向けの主力エンジンに!?
バイクのニュース
アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海 2024」、12月2日-5日に開催…20周年の節目迎える
アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海 2024」、12月2日-5日に開催…20周年の節目迎える
レスポンス
カワサキ、新型ライトウエイトスポーツ『W230』を2024年11月20日から発売
カワサキ、新型ライトウエイトスポーツ『W230』を2024年11月20日から発売
AUTOSPORT web
ローソン9位入賞「5番グリッドだったから不満が残る結果。ピアストリにスピンさせられたことがレースに影響した」
ローソン9位入賞「5番グリッドだったから不満が残る結果。ピアストリにスピンさせられたことがレースに影響した」
AUTOSPORT web
ハーバート、フェルスタッペン批判はスチュワードとしてではないと説明「自分はプロだ、偏見は持っていない」
ハーバート、フェルスタッペン批判はスチュワードとしてではないと説明「自分はプロだ、偏見は持っていない」
motorsport.com 日本版
「BATTLAX SPORT TOURING T33」は【摩耗ライフを47%向上】させたスポーツツーリングラジアル!2025年2月発売  
「BATTLAX SPORT TOURING T33」は【摩耗ライフを47%向上】させたスポーツツーリングラジアル!2025年2月発売  
モーサイ

みんなのコメント

3件
  • かなり前からYahoo!ニュースで見るcarviewの記事はリツイートしようとすると、「入力した単語の検索結果はありません、しばらくしてから…」と自分の端末が表示されて 直接サイトから見ても同じになるから何かおかしいんじゃないですか?
  • ウォールマリア
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村