現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【自動車博物館へ行こう】いすゞ117クーペはいかにして生まれたのか、その原点を聖地「いすゞプラザ」で知る

ここから本文です

【自動車博物館へ行こう】いすゞ117クーペはいかにして生まれたのか、その原点を聖地「いすゞプラザ」で知る

掲載 更新
【自動車博物館へ行こう】いすゞ117クーペはいかにして生まれたのか、その原点を聖地「いすゞプラザ」で知る

1970年代の日本車を代表する傑作のひとつとされる「いすゞ117クーペ(ISUZU 117 Coupe)」。その初期型モデルがファンの間で聖地とされる「いすゞプラザ」に展示されていた。(Motor Magazine 2017年12月号より)

いまなお語り継がれる伝説の名車

新型BMW3シリーズ現地取材で判明した真実!

いすゞ117クーペの原点とされるのは、1966年のジュネーブオートサロンに参考出品されたプロトタイプ「ギア いすゞ117スポーツ アッソ デ フィオーリ」。デザインは当時カロッツェリア・ギアのチーフデザイナーを務めていたジョルジョ・ジウジアーロの手になるもので、その美しさは世界的に評価が高く大きな反響を呼んだ。

1968年に登場した117クーペはそれを市販化したモデルで、先行して登場していた117サルーンことフローリアン(117は開発コードでこちらもジウジアーロ デザイン)をベースにした豪華な4座GTカーだった。

ただ、一部生産化に向けて変更されているとはいえ、大きなグラスエリアに細いピラー、ヘアライン仕上げのドリップモール、微妙にうねるボディラインなど、当時のプレス技術では正確にデザインを再現することができず、多くの部分の生産を手作業で行なっていた。

そのため大量生産できず、当初は1日の生産台数は30~50台ほどにすぎなかった。それゆえ車両価格はベレットGTの2台分にあたる172万円もしたが、これがさらに117クーペの人気を高めることにもなった。

エンジンは120psを誇る1.6L 直4 DOHCを搭載、ゼロヨン16.8秒と最高速190km/hを謳った。

1973年3月のマイナーチェンジで通常のプレス加工のボディに変更されるとともにエンジンを1.8Lに変更。さらに1977年11月にヘッドライトを角型に変更、1978年12月にはエンジンを2Lに拡大。その後、2.2Lディーゼルも追加している。

1968年に発売されて以来、117クーペは1981年にピアッツァが登場するまで長きにわたって販売され、いすゞを象徴するモデルとなったが、それでもこの間の生産台数は8万6192台とされている。

今もその人気は高く、1968年から10年間1台も廃車にされなかったという逸話も残る。いすゞプラザには1968年生産の初期型が展示されている。

いすゞ 117クーペ(1968年) 主要諸元

●ボディサイズ:全長4280×全幅1600×全高1320mm ●ホイールベース:2500mm ●エンジン:直列4気筒 1584cc ●最高出力:120ps / 6400rpm ●最大トルク:14.5kgm / 5000rpm ●車両重量:1050kg ●車両価格:172万円(1968年当時)

いすゞプラザ(ISUZU PLAZA)

いすゞ自動車の創立90周年を記念して、2017年4月に藤沢工場隣接地に開設されたミュージアム。いすゞが生み出してきた数多くの車両を時代背景とともに紹介、今では乗用車のイメージは薄くなっているが、かつて日本を代表する乗用車メーカーでもあったことを思い出させてくれる。

いすゞが初めて生産したトラック「ウーズレーCP型」、初めてオリジナルで開発した乗用車「ベレル」をはじめ、歴代の名車を展示。いすゞの歴史やものつくりの哲学を大人から子供まで実感できるスペースとなっている。一般に広く開放されていて、入場は無料となっている。また誰でも利用できる宿泊施設やカフェなども併設する。

●住所:神奈川県藤沢市土棚8 
●入館料:無料
●開館時間
【月~金・完全予約制】9:00~17:00(受付16時まで)
【土、祝日・自由見学日】10:00~17:00(受付16時まで)
●休館日:日曜日、ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始 
●駐車場:あり
●問い合わせ先:☎ 0466-41-5811
●電車でのアクセス:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーライン「湘南台駅」下車/湘南台駅から無料送迎バスを運
●クルマでのアクセス:圏央道 海老名ICから約10km/横浜新道戸塚料金所から約11km
●展示車両は入れ替えの場合あり

こんな記事も読まれています

日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
くるまのニュース
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
Auto Messe Web
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
AUTOSPORT web
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
AutoBild Japan
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
motorsport.com 日本版
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
月刊自家用車WEB
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
Webモーターマガジン
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
くるまのニュース
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
バイクブロス
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

95.01290.0万円

中古車を検索
117クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

95.01290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村