現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「GW(我慢ウィーク)継続中?」高速割引ナシ&ガソリン高騰で躊躇する? まん防解除も遠出は我慢?

ここから本文です

「GW(我慢ウィーク)継続中?」高速割引ナシ&ガソリン高騰で躊躇する? まん防解除も遠出は我慢?

掲載 29
「GW(我慢ウィーク)継続中?」高速割引ナシ&ガソリン高騰で躊躇する? まん防解除も遠出は我慢?

■2022年のゴールデンウィーク、外出する?しない?

 例年、多くの人が旅行や帰省など、長距離移動をともなう外出で休暇を楽しむゴールデンウィーク。

ハイウェイホテルって知ってる!? 車中泊より断然快適!

 ここ数年間はコロナウイルス感染症の蔓延により、
2020年、2021年ではコロナウイルス感染症の拡大により、外出自粛の動きが強く見られました。
 
 そうしたなか2022年4月中旬時点では、「まん延防止等重点措置」といった政策も解除されていますが、出かけるユーザーは多いのでしょうか。

 国土交通省では、2020年5月に「全国の高速道路の主な区間の交通量増減(対前年比)」を公表しており、2019年に比べて、2020年のゴールデンウィーク期間の主要な高速道路の交通量が約70%低下したと明らかにしています。

 なお、首都高では、感染拡大前の2019年のゴールデンウィーク利用台数が1日あたり86万7911台、感染拡大後の2021年では78万5957台だったと公表。

 こうしたデータから、感染症拡大後、高速道路を利用する外出が、いかに自粛されているかがわかります。

 一方の2022年では、各地で適用されていた「まん延防止等重点措置」も全面的に解除され、飲食店などへの規制も現状では定められていませんが、国や各地方自治体などは継続した外出自粛を呼びかけています。

 例えば、首相官邸は「ゴールデンウィークは外出を控えましょう!」として、「帰省・旅行を控える」「近場の外出でも密集・密接を避ける」「買い物は少人数・すいている時間に」の3つを提唱。同様に、内閣官房でも「ご協力お願いします」と外出自粛を呼びかけています。

  このような状況で迎える2022年ゴールデンウィークですが、ユーザーはどのように過ごそうと考えているのでしょうか。また、高速道路を利用しようと考えている人は多いのでしょうか。

 SNSを見てみると、2019年のゴールデンウィーク前では「出かけにくいご時世」「ステイホームする」といった声が多かったのに対し、2022年は「今年は普通に出かけたりしたい」「GWは旅行!楽しみ!」「みんなGWが出かけないの?」という声が見られます。

 昨年から変わらず外出自粛が求められる2022年ですが、SNSでは「さすがに」というワードが頻出しており、「今年こそは!」と出かける意思を持っている人が多いようです。

 その一方で、「今年は高速渋滞しそうだな~」「高速使いたいけど、ガソリン高いし休日割引もない…」「GWは高速混みそうだし新幹線かな」といった声が挙げられており「外出自粛」の意識とは別に「ガソリン価格の高騰」「休日割引適用なし」の2点から、ゴールデンウィークは高速道路の利用を避けようと考えている人も多く見られます。

 ゴールデンウィーク期間にあたる、2022年4月29日から5月1日、5月3日から5月5日、そして5月7日・8日の計8日間は、NEXCO3社および、本州高速道路、宮城県道路公社の管轄道路内では、高速道路の休日割引が適用されません。

 これは国土交通省からの要請によるもので、混雑が多く予想されるゴールデンウィーク・お盆・年末年始期間に適用される予定です。

 また、ガソリン価格の高騰は以前からユーザーにとって大きな問題として注目されて、現在(2022年4月7日)では、全国平均1リットルあたり174.1円となっています。

※ ※ ※

 前述したように「今年こそは!」というユーザーがいる一方で、なかには「県外や観光地での遊びは控えてほしい」「GW(我慢ウィーク)継続中ですよ!」といった声も見られ、2022年も自粛を継続するという人も少なくありません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

SHOEIの人気ヘルメット『グラムスター』『Z-8』『J・O+』に新色登場
SHOEIの人気ヘルメット『グラムスター』『Z-8』『J・O+』に新色登場
レスポンス
【フランスのおもちゃ付き】シトロエン・ベルランゴに限定車トイボックス エディション登場
【フランスのおもちゃ付き】シトロエン・ベルランゴに限定車トイボックス エディション登場
AUTOCAR JAPAN
「質問として理解できない」ドゥーハン、コラピント加入によるプレッシャーを否定。一方チームはアルゼンチン企業と契約
「質問として理解できない」ドゥーハン、コラピント加入によるプレッシャーを否定。一方チームはアルゼンチン企業と契約
AUTOSPORT web
独身で「ミニバン」はおかしい? ファミリーカーにポツンと一人だけ… 身分不相応or賢い選択? クルマ選びは人生の節目だけで決まるべきなのか
独身で「ミニバン」はおかしい? ファミリーカーにポツンと一人だけ… 身分不相応or賢い選択? クルマ選びは人生の節目だけで決まるべきなのか
Merkmal
市販バイクレースの最高峰SBK!マシン以外のMotoGPとの違いとは?【2025年WorldSBKをイチから学ぶ】
市販バイクレースの最高峰SBK!マシン以外のMotoGPとの違いとは?【2025年WorldSBKをイチから学ぶ】
AUTOSPORT web
精悍エアロ仕様のトヨタ「プリウス」初公開! コンセプトカーみたいな「顔面刷新」カスタム! 超クールな「エコカー」をジーネクサスが展示
精悍エアロ仕様のトヨタ「プリウス」初公開! コンセプトカーみたいな「顔面刷新」カスタム! 超クールな「エコカー」をジーネクサスが展示
くるまのニュース
【アウトビアンキって覚えていますか?】世界的にも珍しい、A112の全国ミーティングに若手編集部員オゴーが参加
【アウトビアンキって覚えていますか?】世界的にも珍しい、A112の全国ミーティングに若手編集部員オゴーが参加
AUTOCAR JAPAN
イチネンケミカルズの塩害ガードは作業性と防錆効果とを両立…IAAE 2025出展予定
イチネンケミカルズの塩害ガードは作業性と防錆効果とを両立…IAAE 2025出展予定
レスポンス
国宝ロードスターに待望の2L仕様追加確定!! 待ってた!! 早く乗りたい!!! ただひとつだけある「心配」とは…?
国宝ロードスターに待望の2L仕様追加確定!! 待ってた!! 早く乗りたい!!! ただひとつだけある「心配」とは…?
ベストカーWeb
スズキ「ジムニーシエラ」がローライダー姿に転生! 北米「サムライ」をイメージした新スタイルを「K-BREAK」が提案
スズキ「ジムニーシエラ」がローライダー姿に転生! 北米「サムライ」をイメージした新スタイルを「K-BREAK」が提案
Auto Messe Web
子猫が活発な6月はボンネットに要注意 JAFが猫トラブルの救援要請件数を公表
子猫が活発な6月はボンネットに要注意 JAFが猫トラブルの救援要請件数を公表
日刊自動車新聞
木更津グルメの穴場スポット!! 水産会社が運営、穴子天丼が名物の「かもめ食堂」へ
木更津グルメの穴場スポット!! 水産会社が運営、穴子天丼が名物の「かもめ食堂」へ
バイクのニュース
レースには出ないニューガーデンとマクラフランがIMSAセブリングテストで存在感「どんな機会も役に立つ」
レースには出ないニューガーデンとマクラフランがIMSAセブリングテストで存在感「どんな機会も役に立つ」
AUTOSPORT web
【間もなく発表】ボルボ新型EV「ES90」 ソフトウェア・デファインド・カーに対するアプローチ
【間もなく発表】ボルボ新型EV「ES90」 ソフトウェア・デファインド・カーに対するアプローチ
AUTOCAR JAPAN
BMWの次期型『3シリーズ』予想デザインに「精悍な顔つき」「これは悪くない」などSNSでは好印象
BMWの次期型『3シリーズ』予想デザインに「精悍な顔つき」「これは悪くない」などSNSでは好印象
レスポンス
ハミルトンは有力な優勝候補ではないという意見に対し、ノリスが反論「彼を疑う人は少し愚かだ」
ハミルトンは有力な優勝候補ではないという意見に対し、ノリスが反論「彼を疑う人は少し愚かだ」
AUTOSPORT web
富士山五合目へスイスイ!? 夢の公共交通「富士トラム」いよいよ本格検討へ!? 富士スバルラインを「すごい電気車両」に転換 一般車完全封鎖で「地獄の登山混雑」根本解決めざす
富士山五合目へスイスイ!? 夢の公共交通「富士トラム」いよいよ本格検討へ!? 富士スバルラインを「すごい電気車両」に転換 一般車完全封鎖で「地獄の登山混雑」根本解決めざす
くるまのニュース
【専用色設定】光岡自動車「リューギ・ワゴン・アドベンチャー」 アースカラー基調の限定車
【専用色設定】光岡自動車「リューギ・ワゴン・アドベンチャー」 アースカラー基調の限定車
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

29件
  • 逆に高速割引が無いという事で出かけたいですよね、多くの人は数円、数千円で出かけるのを控えるので。
    ガソリンも数十円上がるだけで控える短絡的思考の人間が多いので、値上げはありがたいです。
  • 国道使えばいいだけのお話し。
    3日間周遊して約700キロ。
    それが苦であれば車要らないんじゃ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村