現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 野性味のあるカローラが帰ってきた! GRカローラ モリゾウエディションがワールドプレミア!!

ここから本文です

野性味のあるカローラが帰ってきた! GRカローラ モリゾウエディションがワールドプレミア!!

掲載 9
野性味のあるカローラが帰ってきた! GRカローラ モリゾウエディションがワールドプレミア!!

 2022年6月1日、TOYOTA GAZOO Racingは「GRカローラRZ」および、「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初公開した。

 GRカローラRZは、2022年4月に公開されたGRカローラの日本仕様のグレード。そして、「GRカローラ モリゾウエディション」はマスタードライバーである社長のモリゾウ氏自らが試作車のハンドルを握り、専用パーツを吟味して作り上げた特別仕様車であり、台数限定での発売になるという。

野性味のあるカローラが帰ってきた! GRカローラ モリゾウエディションがワールドプレミア!!

 今回、実車が公開されたGRカローラRZ、そしてその特別仕様車「モリゾウエディション」の全貌をご紹介しよう。

文/吉川賢一、
写真/西尾タクト、TOYOTA GAZOO Racing

■「お客様を魅了する野性味」を与えた

 GRカローラの開発は、マスタードライバーのモリゾウ氏を中心にプロドライバー、社内の評価ドライバー、エンジニア、メカニックが一丸となって、さまざまな道で走り込みを実施。

 徹底的に不具合を出し尽くし、改善を重ねたことで、「ドライバーと対話のできるクルマ」、「ずっと走らせていたくなるスポーツカー」へと仕上げていったという。

 具体的には、基本骨格であるカローラスポーツのボディから、フロントフェンダー、リアフェンダーともに片側約30mm拡幅。さらに、ロングホイールベースが生み出す高速安定性を受け継ぎながら、フロントを60mm、リアを85mmワイドトレッド化し、幅太のハイグリップタイヤ(235/40R18ヨコハマADVAN APEX V601)を装着、より高い旋回性能を実現している。

 ちなみにトレッドの拡幅だが、C-HRなどのGA-Cワイドプラットフォーム用のサスアームを流用したことで、新規にパーツを起こさずに達成できたという(※カローラスポーツはGA-Cナロー)。前後のブリスターフェンダーが非常にマッシブで厳つさにあふれており、カローラと言う名を忘れてしまうほどのカッコよさだ。

 フロントボンネットに2か所空いたエアダクトは、普段は埃やゴミの侵入を防ぐため、内側にプラスチックカバーを付けているが、スポーツ走行時にはカンタンに取り外せるので冷却性能を高めることもできる。フロントフェンダー後方に空いたホールはエンジンの熱の排出用、リアバンパーの2カ所のスリットは空気が車両後方に抜けるのを妨げるパラシュート効果を抑制するための穴だ。

 レース参戦車両からのフィードバックも多いため、エアロダイナミクスは最新のテクノロジーの数々が盛り込まれている。そして何より、5ドア5人乗りの利便性をそのままにしているので、日常生活での使い勝手と走る楽しさを高次元で両立している。

 4WDシステムは、GRヤリスにも搭載された「GR-FOUR」をGRカローラRZ仕様に最適化して搭載。ボディ剛性に関しては、スポット打点追加、構造用接着剤の塗付長を3.3m延長し、アンダーフロアへボディ補強ブレースを追加するなど、さらに強化されている。前席シートは専用のスポーツタイプシートが備わっており、強烈な旋回にも耐えられるサポート性とホールド性を持たせている。

 軽量コンパクトなGRヤリスの走りと比べると、GRの車両のなかで最もロングホイールベース(2640mm)も手伝って、安定志向な車両挙動をイメージしがちだが、GRカローラRZは、そうした立ち位置は狙ってはいない。「お客様を魅了する野性味」を与えるべく、イメージをブチ壊すような、ハイパフォーマンスなエンジンが備わっているようだ。

世界初公開となったGRカローラモリゾウエディション。タイヤサイズは245/40R18にまで広げ、アイグリップタイヤのミシュランPS CUP2を4輪に装着する。さらには後席を取り外して約30kgの軽量化までした、ほぼレーシングカー仕様だ

■272psから304psまで引き上げたきっかけは「ダメ出し」

 GRカローラRZで注目すべきは、エンジンパフォーマンスの向上だ。GRカローラRZは、GRヤリスにも搭載されている1.6L直列3気筒直噴インタークーラーターボエンジンを強化した、最高出力224kW(304ps)/6500rpm、最大トルク370Nm/3000-5550rpmのエンジンを搭載しているが、モリゾウエディションは、そこからさらに最大トルクをプラス8%、400Nm/3250-4600rpmにまで引き上げている。

 特に、中回転域のトルクを高めたことで、ただでさえ強烈な加速性能がさらに強化されている。

 GRカローラのチーフエンジニア(以下CE)である坂本尚之氏によると、企画開始の当初は、最高出力272psのGRヤリス用エンジンをそのまま搭載しての商品化を狙っていたそうだが、車両開発に携わったプロドライバーの石浦宏明氏(現スーパーGTドライバー)や勝田貴元氏(現WRCドライバー)、そしてモリゾウ氏に「野性味がない」といったダメ出しをされたことでカツが入り、急遽、パフォーマンスアップに踏み切ったという。

 決まっていたエンジンの前提を覆されて四苦八苦したのは、エンジン開発担当の山成健司氏だ(スーパー耐久参戦中の水素カローラエンジン開発も兼ねる)。だが、スーパー耐久に参戦していたGRカローラで、すでにいくつかのパーツを試していたこともあり、まずは300ps越えのパフォーマンスに到達。

 さらに、CEの坂本氏から「海外向けにヤードポンド表記で300hpにしたいのでプラス4psで!!」というお代わりも加わり、304psに落ち着いた、というバックボーンを話してくれた。

 モリゾウエディションでは「究極」を求めるため、前述したように最大トルクを400Nmにまで向上。6速マニュアルトランスミッションも、GRカローラRZとはセッティングを変えており、(GRカローラRZに対して)ディファレンシャルギアのローギアード化と、1~3速のクロスギアレシオ化により、動力性能の向上と、気持ちのよいギアのつながりを実現した。

 さらには、GRカローラRZ比で10mm拡幅をしたミシュランのハイグリップタイヤ(245/40R18 パイロットスポーツCUP2)を採用し、コーナリング時の安定性、ブレーキ性能を向上。

 また、足回りには高性能なモノチューブアブソーバーを奢り、身体全体をホールドする専用セミバケットシートまでも採用。後席シートは取り払われ、30kgもの軽量化を達成する、という気合いの入りようだ。

 インテリアの装飾もこだわっている。ドアトリムオーナメントやインストルメントパネルなどへは、鋳物ブラック塗装を施し、ステアリングホイールやコンソールには、高性能スポーツカーに多くみられる、上質なウルトラスエード表皮を採用した。エクステリア色にはモリゾウエディション専用のマットスティールを設定。さらには、ウィンドウシールドガラスにモリゾウサインが施されている。

■本年秋より、予約抽選の受付を開始予定

 GRカローラ RZは、本年秋頃から全国のトヨタ車両販売店を通じて発売開始、GRカローラ モリゾウエディションは、本年冬頃から全国のGR Garageにおいて台数限定での発売を予定している。なお予約抽選は、本年秋頃から受付開始予定だ。「欲しい」と思うならば、すぐにでもアクションを起こしたほうがよいだろう。

 WRCで勝つことを目的に開発された3ドアハッチバックのGRヤリスと、国内外レースで広く戦える戦闘力を持った5ドアハッチバックのGRカローラRZ。トヨタは贅沢にも、スポーツ4WD車を2台持つことになった。どちらがいいか?? という比較はナンセンスだ。どちらも「最高」なのだから。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

9件
  • 良いね!カッコいいと思うよ。
  • レクサスガー
    毎日毎日、顔真っ赤にして悔しそうで何より。
    益々レクサスを応援しなくちゃ(^^)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村