住友ゴム工業は1月8日、グッドイヤーより欧州、北米、オセアニアにおけるダンロップ商標権等を取得するべく、譲渡契約を締結したと発表した。取得額は約826億円となる。
1888年にアイルランドの獣医ジョン・ボイド・ダンロップが『空気入りタイヤ』の特許を取得したことに始まったダンロップブランドは、その長きにわたる歴史的経緯から国・地域によりブランド取得法人が異なっている。
ワンボックスの脚元をおしゃれに演出。ダンロップ初のホワイトレタータイヤが3月発売
おおまかには、欧州、北米、オセアニアではグッドイヤー、アジア、アフリカ、南米では住友ゴム工業がダンロップの商標権を持ち、それぞれの商標権エリア内でダンロップブランドでのタイヤ事業を展開。そのため、住友ゴムは欧州、北米、オセアニアでは『ファルケン』ブランドを展開していた。
ただ、今回の商標権取得により、一部の地域や商材を除いて、住友ゴムがグローバルにダンロップブランドを使用したタイヤ事業の展開が可能となった。
「当社グループは、1980年代に各国のダンロップ社を買収し、日本に加えて欧州、北米でもダンロップブランドのタイヤを生産・販売していた歴史を持っています。今回の取得によりほぼ全世界でダンロップブランドを使用できるようになったことは、当社グループにとって大きな機会であり本当にうれしく思います」と、住友ゴム工業の山本悟代表取締役社長はコメント。
「今後は新たに権利を得た地域はもとより、既存の地域も含め、ダンロップブランドを最大限有効に活用し、Purpose(パーパス:私たちの存在意義)である『未来をひらくイノベーションで、最高の安心とヨロコビをつくる』の実現に向けた取り組みをさらに加速させます」
今後、住友ゴム工業はダンロップを基幹ブランドに位置付け、タイヤ事業とスポーツ事業の共同でブランド強化活動を推進していくという。
また、同社のリリースには「モータースポーツでのブランド投資やテニスでのグローバルマーケティング活動を加速させていくことで、全世界におけるダンロップブランドの価値を高め、お客様に選ばれるブランドに育てていきます」と、モータースポーツでのブランド投資にも触れられており、モータースポーツファンにとっては今後の更なる展開が楽しみに違いない。
なお、これまで住友ゴム工業が欧州、北米、オセアニア地域で展開してきたファルケンブランドについては、「各地域で培った商品企画力やマーケティング力を生かし、ファン層に向けたエッジの効いた商品等に注力していきます」とのことで、ダンロップブランドとは一味違った展開に期待したいところだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
EVオーナーの92%が「エンジン車」にもう戻らないワケ! 「世界2万3000人調査」で明らかになった満足度&課題とは?
「割り込むなよ」って怒ってるけど単なる車線変更だと思うのですが……割り込みと車線変更の「境目」はドコにある?
片手運転は違反になる? おにぎりやパンを片手に運転すると「安全運転義務違反」で2点ひかれます…ではドリンクホルダーは違反の助長にならないの!?
日産の「新セレナ 4WDモデル」がスゴい! 「高性能四駆」&地上高アップした「イーフォース」追加設定! 走破性向上した待望の「ハイスペックモデル」 どんな特徴がある?
新車はいいけど高い! 「パサートヴァリアント」は100万円台で買えるいっこ前のモデルが買いなんじゃないか説!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?